Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Unity as a Library で 3Dモデルを表示してみた話

HAMADA
October 19, 2024
27

Unity as a Library で 3Dモデルを表示してみた話

HAMADA

October 19, 2024
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 名前 濵田翔真  学年 会津大学 4回生 (22歳) → 院進予定 出身 京都 ハンドルネーム HAMADA 趣味 龍角散

    ソフトテニス 阪神タイガース 音楽(合唱,カ ラオケ,ウクレレ, オカリナ等々) 技術 Android バックエンド etc 情報発信 Twitter hamashle はてなブログ hahahamada.hatenablog.com 特技 人の名前を覚えること
  2. Unity as a Libraryとは Unity 2019.3 以降、コンテンツとUnity ランタイムコンポーネン トをネイティブプラットフォームのプロジェクトに統合すること で、Unity

    を他のアプリケーションのライブラリーとして使用で きます。(Unity Documentationより) → 要は、Unityをネイティブアプリでも使える! サポートしているプラットフォーム Android, iOS, Windows
  3. Unityでの準備 (6) AndroidManifest.xmlが作成されるため、 開いて <intent-filter>~</intent-filter> の部分を削除します。 (ActivityのエントリーポイントがUnityにならないように) →ここまでできたら、Build Settings から

    Exportします! Unityプロジェクト以下に、Buildディレクトリを用意して、 その下にExportします。 unityLibraryというディレクトリができます。
  4. Unity2020以降では、 Gradle Build Error In Unity with error Could not

    get unknown property 'unityStreamingAssets' というエラーが出るので gradle.propertiesに以下を追加してあげる。 Android Studioでの準備 (2)