Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CodeRabbit と共に歩む PR レビュー最適化 〜 AI × チーム開発の実践知

Avatar for Hiroyuki Abe Hiroyuki Abe
September 26, 2025
19

CodeRabbit と共に歩む PR レビュー最適化 〜 AI × チーム開発の実践知

Avatar for Hiroyuki Abe

Hiroyuki Abe

September 26, 2025
Tweet

Transcript

  1. © DMM © DMM CodeRabbit と共に歩む PR レビュー最適化 〜 AI

    × チーム開発の実践知 阿部寛之 2025年9月18日
  2. © DMM 人間とエージェントツールの比較 9 人間 Copilot Code Review PR-Agent CodeRabbit

    出力の安定性 △
 ◯
 △
 ◯
 指摘の一貫性 △
 △
 △
 ◯
 運用のしやすさ ◎
 ◎
 △
 ◎
 PRの要約 △
 ✕
 ◯
 ◯
 シーケンス ✕
 ✕
 △
 ◎
 チャット機能 ◯
 ◯
 ◯
 ◯
 ポエム ◯
 ✕
 ✕
 ◯
 ※ 2025年9月時点
  3. © DMM 人間とエージェントツールの比較 10 人間 Copilot Code Review PR-Agent CodeRabbit

    出力の安定性 △
 ◯
 △
 ◯
 指摘の一貫性 △
 △
 △
 ◯
 運用のしやすさ ◎
 ◎
 △
 ◎
 PRの要約 △
 ✕
 ◯
 ◯
 シーケンス ✕
 ✕
 △
 ◎
 チャット機能 ◯
 ◯
 ◯
 ◯
 ポエム ◯
 ✕
 ✕
 ◯
 ※ 2025年9月時点
  4. © DMM PR-Agent → CodeRabbit にした理由 15 GitHub App なので、都度レビューしてもらえる

    特別な設定なしで運用しやすかった コメントのやり取りができる
  5. © DMM 運用実態 17 3 Approve で運用していたが、CodeRabbit によるチェックで精度を担保できていると 判断したため、Approve 数を

    2 へ減らした • CodeRabbit のコメントだけ見て Approve しない • 2 Approve 制でメンバーが必ずコードも見る 原則
  6. © DMM まとめ 21 PR-Agent から CodeRabbit へ移行したことで「安定したレビュー支援」が得 られた 成果

    人の完璧な代替にはならないが、補助としては十分に役立つ • AIレビューは一発で理想形にならない • チームの運用と組み合わせて「どう活かすか」を考えることで価値が出る