Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「コード書きたくないなら別に書かなくてもいいんだよ」と言われたわたしの話。
Search
Hoshino
March 24, 2022
0
380
「コード書きたくないなら別に書かなくてもいいんだよ」と言われたわたしの話。
Hoshino
March 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hoshino
See All by Hoshino
5分でわかった気になるアート思考.pdf
hoshis
0
110
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
470
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Done Done
chrislema
185
16k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
890
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Transcript
コード書きたくないなら 別に書かなくてもいいんだよ と言われたわたしの話。 NTT Tech Conference 2022 2022.3.23 NTTPCコミュニケーションズ 星野さとこ
自己紹介 星野さとこ@55kong • NTTPCコミュニケーションズ • WebARENA(ホスティングサービス)開発チーム • NTTインターコミュニケーションセンター(ICC)という施設がすき。 • 2児の母で今年度育休明け、時短勤務中
2
「コード書きたくないなら別に書かなくてもいいんだよ」 3
「コード書きたくないなら別に書かなくてもいいんだよ」 ↓ コードを書くことだけが働く術ではない 4
先輩が去った後の私 • 半泣きでコードを書き続けた。 ⇒いくつかプロダクトを担当した。 ⇒「レクチャしてほしい」と声がかかるようになった。 5
レクチャをすると 「おもしろい!」 6
コードを書き続けた先に… • 自分が話したことに対して「おもしろい!」と言ってもらうこ とにやりがいを感じるようになった。 7
• しかし、プレゼンやレクチャを続けるにはだんだんネタがなく なっていく… 8
私が提供できていたのは、 つよつよエンジニアである先輩からの遺産でしかなかった。 9
外に出よう。 10
11 大きめのカンファレンスから 託児付きの勉強会
12 情報共有の在り方 UIやUXの分野にも興味の幅を広げて
伝えたかったこと 13 ➊ ➋ ➌ エンジニアとしての在り方はひとつじゃないこと。 行き詰ったら外に出てみること。 アウトプットしてみること。 インプットしていくこと。
いろんなエンジニアが、いろんな働き方で やりがいをみつけて活躍できるように。 14