Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プログラムで迷路を作る
Search
inoha_naito
August 01, 2021
Programming
0
590
プログラムで迷路を作る
inoha_naito
August 01, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
240
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.5k
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
520
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
4.8k
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
220
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
230
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
270
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
280
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
150
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
190
株式会社 Sun terras カンパニーデック
sunterras
0
270
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
350
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
プログラムで迷路を作る
自己紹介 HN: いのは Twitter: @inoha_naito Webサイト: miraiportal(技術系ブログ) https://miraiportal.com/ 最近は、 ジョジョの7部経由で
SOUL‘d OUTの『ウェカピポ』にハマり 1日4,5回くらい聴いています。
今回の内容 迷路生成アルゴリズムのひとつ 「棒倒し法」を JavaScriptのライブラリ 「p5.js」を用いて実装しています。 日本語少なめ、 画像マシマシです。
準備
1. 格子を描画する
2. 配列に対応するセルを塗る
本編
3. 配列に外壁をセットする
4. 配列に内壁をセットする
5. 配列に壁をランダムにセットする
シード値を設定する(おまけ)
まとめ 今回のプログラム https://editor.p5js.org/inoha_naito/sketches/QGkMf2Mhv 他にも、 迷路生成だと「穴掘り法」や「壁伸ばし法」 迷路探索だと「幅優先探索」や「深さ優先探索」 また、ダンジョン生成アルゴリズムなどもある。