Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新入生の部活意欲低下を抑えたいので学校向けにサービスを1日で爆速展開した話
Search
ようかん(YosukeInoue
April 13, 2020
0
350
新入生の部活意欲低下を抑えたいので学校向けにサービスを1日で爆速展開した話
ようかん(YosukeInoue
April 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by ようかん(YosukeInoue
See All by ようかん(YosukeInoue
今から始めるLINEBot入門
inoue2002
0
120
未来の投げ銭箱
inoue2002
2
84
LINEでAI占い師に相談できる “AI占いくん”の開発/改善の過程
inoue2002
0
320
LINEトークルーム広告v1
inoue2002
0
65
レシピ保存くん
inoue2002
0
450
初めてのServiceMessage
inoue2002
0
120
トーク履歴を分析してみる
inoue2002
0
20k
LINEで使えるAIチャットBot “AIチャットくん”とLINEAPI
inoue2002
0
91
謎コイン
inoue2002
0
84
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
990
Docker and Python
trallard
43
3.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
20
3.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.4k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
新⼊⽣の部活意欲低下を抑えたいので学校向けに サービスを1⽇で爆速展開した話 コロナ @スポーツIoTLT vol.3 2020/4/13 ようかん(@inoue2002) ご意⾒募集LT
⾔い訳 ※イベントページ参照 Internetオンリーの発表でもいいって書いてあるので、Iot的要素はまだないですが発表します。 これはIotできそう!みたいなポイントがあればどしどしご意⾒ください。
皆さんでTwitterを盛り上げて⾏きましょう! イベントハッシュタグ #iotlt 僕のアカウント @inoue2002 「LTはじまったお」「⾼校⽣が喋っとるで」etc.. 初めましての⽅多いので⾃⼰紹介→
ようかん(井上陽介) ・滋賀の普通科⾼校3年⽣ ・陸上競技部キャプテン ・1年前にIoTLT⼤阪に参加したのがきっかけで活動開始 ・LINEBot作るのが⼤好き ・とりあえず⾊々してる⾼2。詳しくはTwitterへ(@inoue2002) ・N⾼⽣を尊敬している→イベント主催して集めたり。 ・先⽇まで毎⽇note→⾃⼰紹介から作品までなんでもある。
⼈⽣初ハッカソンにしてぼっちソンをやってLINE賞受賞
本題
3⽉の⼀⻫休校が終了し学校が始まる 4/8 (⽔) 4/9,10 課題テストだけ受けさせられる 折⾓始まったのに学校に⾏けるのは⽊曜⽇と⾦曜⽇のみ。 しばらく学校休みにするねー! ⾸ 相 来週から休校再開するねー!
知 事 しかし...
顧問の先⽣から連絡 オンライン活⽤して部活ミーティングしてるところあるで。 新⼊⽣に向けてなんかできひんかねぇ。 ・1ヶ⽉追加で休みになり、運動能⼒が落ちる可能性が懸念。 ・それに伴って運動部への参加意欲が減ると困る。 ・部活動への関⼼を休校中も維持することが理想。 ⾔いたいことは
その頃、同級⽣(各部活の部員) え!学校休み??せっかく準備してたのに部活動紹介の時間無くなった。。 私たちいつの間にか引退になりそうやけど後輩⼊ってくるかな? その頃、妹(新⾼校⼀年⽣) 仮⼊部楽しみにしてたのに。 実際に先輩と喋ってじっくり部活決めたい。。 お互いの課題解決できないかなぁ 課題:お互いがコミュニケーション取れる場所がないこと
じゃあ作ったらええやん。 認知してもらうために、休校に⼊るまでにリリースしなあかん!!! ・各部活のキャプテンに賛同を求め ・LINEBotのコードをカキカキ ・怪しまれそうだったので経緯を書いたホームページ作成 ・アイコンやメニュー画⾯のデザイン… ただし、 寝る間と課題テストの勉強を差し置いてがんばった
None
DEMOホームページ https://sites.google.com/view/democlub/attention
実際の利⽤イメージ
これだけでは⾯⽩くない。 さらに部活のことについて知れるサービスにしていきたい。 妄想①活動場所にLINE Beacon →⾒学に⾏くと各部活のデータが送られてくる 妄想②募集中 妄想③募集中 意⾒ください! できそうな内容であれば実装します! だけど、
過去と未来 ・150⼈越えのサービスになってきた。 ・⼀年⽣からの信⽤がなさすぎて広まらない ・⼀年⽣同⼠が⼊学して3⽇なので広まらない ・たまに荒らしがでる ・学校に提案して学校公式にする ・各部活からアピールできる機会を作る ・新⼊⽣全員が使ってくれるサービスにする
100⼈近い皆さんの前で登壇できて幸せでした! ありがとうございました