Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ジャンボ_紹介資料

Avatar for jambo-develop-team jambo-develop-team
September 03, 2025
4

 株式会社ジャンボ_紹介資料

Avatar for jambo-develop-team

jambo-develop-team

September 03, 2025
Tweet

Transcript

  1. 会社概要 社名 設立 所在地 代表者 株式会社ジャンボ 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目2番12号 Edge南青山4F
 2021年

    4月 花田 尊司 1984年生まれ。愛知出身。 
 未経験から開発者として入社。 
 これまでにAndorid/iOS/Unity/サーバーサイド エンジニアとして自社サービスを開発。 
 サービス拡大に伴い 2021年4月に株式会社ジャ ンボを設立。
  2. 平均年齢 27.4歳 社員数 50名 
 HR:2名
 カスタマーサクセス: 6名
 マーケティング: 4名


    エンジニア: 30名
 
 会社概要 スタッフデータ 01 20代 30代 40代 離職率 8.57% 未経験割合 90% 男女比率 75% 25%  男性   女性
  3. iOS 8名 Android 5名 SRE DevOps Web 4名 7名 Unity

    3名 女性エンジニア 女性エンジニア 3名 2名 ※ 2025年7月9日時点の正社 員 会社概要 エンジニア専門分野分布 幅広い分野のエンジニアが在籍しています 01 一つの分野だけでなくフルスタックに活躍できる環境があります 4名 Flutter
  4. 組織カルチャー 働く環境 02 • 6:00~8:00で開始時間を選択可能 (実働8時間) 例)7:00~16:00、8:00~17:00など30分単位で選択できます 勤務時間 休日/休暇 •

    モニター等の PC備品支給 •土日休み (月9日休み) • 合計休暇 132日 夏季休暇:4日 冬季休暇:4日 有給休暇:10日(取得率は95%程度) 年公休:6日(有給とは別に自由に使える休暇 ) PC備品 • 書籍、教材等を会社負担で購入可能 書籍購入
  5. 組織カルチャー 1日の流れ 02 8:00 9:00 14:00 15:00 17:00 出勤 チーム朝会に参加

    お昼休憩 / お昼ご飯 開発業務 退勤 まずは今日やるべきタスクを確認します。スケジュールを確認し、優先順位をつけることで、効率 的に仕事を進める準備を整えます。 毎日チーム朝会を行っています! チーム朝会ではチーム内情報共有や技術的な相談をすることができます! 5名程度のグループでお昼ご飯を食べます! 新しい機能の実装や既存のコードの改善、バグの修正などが行われます!もし 15分考えても解決しない 問題があれば、先輩エンジニアに相談し、知識と経験を共有します 基本的に定時15分後には皆さん退勤しています!
  6. • 連携ジムの無料利用 • 学習イベントの開催 • 社会保険完備 • 髪型髪色ネイル服装自由 • 副業OK

    • フリードリンク • 交通費支給 (上限3万円/月) … 関東圏のTIPNESSさんが利用可能です … ペットボトルのお水、コーヒーやカフェラテ 組織カルチャー 福利厚生 02
  7. お好きな開発支援ツールを会社負担でご利用いただけます コードの補完・作成、リファクタリングなど技術的な 質問や概念の理解に使用しています。 ChatGPT Plus Github Copilot 有料IDE、エディタ CodeRabbit AIがリアルタイムでコードの提案や補完を行うツー

    ルです。 コードのレビューをAI化しています。コードレビュー をAI化することで、効率化や負荷を軽減していま す。 有料のIDEを含むお好きなIDE, エディタをご選択 いただけます。 開発環境について 使用ツール 04 Claude Devin コード作成やデバッグ、アプリや Webサイトの開発支 援など、幅広いタスクを自ら計画・実行してくれます 。 チャットボックスに質問を投げかけると、自然で適切な 内容で応答するAIアシスタントです。
  8. 生産性向上のため、 作業しやすい環境を心掛けています。 • モニター 2台 • Mac mini • 各々が好きなイスを会社負担で購入可能

    • キーボードを選択可能 … 3~5万円程度のゲーミングチェア等を購入できます … US/JISやテンキーの有無などを選択できます エンジニアの作業風景です チーム朝会時は MacBookを使用します 開発環境について 作業環境 04