Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tableau初心者の認定後その後
Search
こたけ
April 23, 2025
1
31
Tableau初心者の認定後その後
第3回 Tableau×初めてLT会 ~DATASaber認定後初めてLT会~
https://techplay.jp/event/977224?utm_source=event_977224
こたけ
April 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by こたけ
See All by こたけ
ビジネスの変化に迅速に反応 質・量どちらも追及する 星野リゾートのノーコード戦略
junkokotake
0
510
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Visualization
eitanlees
146
16k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
Tableau初心者の認定後その後 25/4/23 こたけ
⾃⼰紹介:こたけ 二つ名:nocode DATASaber Tableauに限らず、kintoneやその他ノーコードツールの力を 組み合わせて、課題解決していきたい!という思いを込めてます ホテルのフロントスタッフ出身(非IT系) 情報システム部門:社内ヘルプデスクと業務改善 Tableau以外だとkintoneがちょっと得意 旅とごはんと黄色が好き X:@wakabamark6
note:kotake_wakaba
DATA Saberに取り組んだきっかけ(24/11〜25/1まで) コミュニティ力 技術力 DATA Saberで 求められるスキル 技術力 ①長年あきらめてた データ分析スキルを
身につけたかった DATA Saber挑戦スタート時のスキルセット ②師匠が隣の席だった izumiさん DATA Saberはいいですよ
認定はされたけれど… 元々実務を担っていたわけではないので、すぐにTableauの業務があるわけではなかった
社内営業活動 師匠にお願いして、Tableauの社内業務を⼀部担うことに 師匠:izumiさん お仕事ありますよ~ C部門の要件定義 A部門の既存運用 B部門の新規構築 A部門の既存運用 D部門の既存運用
やったこと①問い合わせ対応 社内の既存ダッシュボードでフィルターを出すだけの簡単なお仕事(のはずだった…) フィルター 追加しました~ フィルター動きません! 謎のシート構造 非表示シートが たくさん フィルター出てきません! 描画に数分かかる
学び:現実のシートはサンプルスーパーストアみたいに綺麗じゃない
やったこと②分析案件 前任者からチーム業務の社内のヘルプデスク分析ダッシュボードを引き継ぎ データを見てみよう! ◦◦の深堀りをしたほうがい いのでは?? これって◦◦では?? 意見が発散しすぎ、 ゴールにたどり着かず… 何が分かるかな? そうだね!
その視点を裏付ける データがあって~ このデータって◦◦では? 学び:データの持つ⼒は強⼒。振り回されないように気を付けよう
やったこと③オリジナルviz作成 オリジナルvizを作りたいというキラキラした気持ちは抱いてた viz作るぞ~!! テーマは観光とか海外とか✨ Tableauうまうま会で 初オリジナルvizを 作りました! 2週間に1つ、月に2つ、 年で24個作っちゃおう✨ 学び:作る機会を作るのが⼤事
作らん…… データ成型が面倒、発想ができない、気が乗らない、もろもろ …
やったこと④分析関係の本を読む ほど遠いと思っていた分析関係のトピックが分かるようになった 分からなくても 何が分からないか分かる DATA Saberで前提知識が 入っているので読みやすい 学び:90⽇間を通して世界が広がっていた
DATA Saber認定後やったことまとめ ①社内問い合わせで揉まれる ②チーム内案件で揉まれる ③コミュニティでviz作り ④本で分析の世界を広げる 学び:DATA Saber認定後すぐ何かになれるわけではない。引き続きの積み重ね⼤事 ファイト!
おまけ:これから取り組むこと 分析っていいんですよ… 実はこんなことができて… 分析っていいかも… 弟子を取ります! 4/28 Apply予定(そわそわ) ささやき案件の育て 他部署社内担当者をその気にさせていく 一緒に成長したい!
引き続きがんばります!&よろしくお願いします 🌱