Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フリーランス 勇気が9割
Search
ミカイ
May 12, 2024
0
38
フリーランス 勇気が9割
ミカイ
May 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by ミカイ
See All by ミカイ
今からフロントエンドを0から勉強するならSvelteもありかも
junmikai
0
36
tsoaはいいぞ!APIドキュメントを自動生成!
junmikai
0
22
生成AI活用はHOWが大事な理由
junmikai
0
120
2025年の抱負: フリーランスから 正社員に戻るので 組織に貢献します!
junmikai
0
77
Chakra UI v3にバージョンアップしてほぼ別物になった件
junmikai
0
490
LTのテーマ決めは「多数派」を意識しよう ~ LT年40回登壇した件~
junmikai
0
5
成長するには「重要 VS 緊急」を意識しよう
junmikai
0
10
LTのテーマ決めは「多数派」を意識しよう ~ LT年40回登壇した件~
junmikai
0
16
目標は「めいそう」が大事。漢字はどう書く?
junmikai
2
30
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
187
15k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
フリーランス 勇気が9割 三海 純(ミカイジュン)
三海純(ミカイ ジュン) • フリーランスエンジニア ◦ Next.jsの新規開発 + Laravel • 趣味
◦ アニメ(以下今期ハマってるもの) ▪ ガルクラ、このすば、ブルアカ ◦ ネット麻雀(雀魂) ◦ ブルーアーカイブ(最近始めました)
キャリア • 2020/06 - 2022/02: 正社員(受託企業) ◦ Vue.js/Nuxt.jsをメイン • 2022/03
- 2023/09: 正社員(自社開発) ◦ バックエンドはPython / Nest.js(Node.js) ◦ フロントエンドはReact.jsとNext.js • 2023/10 - : フリーランス(自社開発) ◦ Next.jsの新規開発とバックエンドを担当
- 収入を途切れたくない方 - 社会的ステータスが必要な方 - 確定申告を意地でもしたくない方 おことわり1 正社員の方が明らかにいいケース
フリーランス > 正社員 を言いたいわけではない おことわり2
イベントでよく聞かれること 1 フリーランスに なれるか 「不安」
イベントでよく聞かれること 2 今のスキルで フリーランスなれるか 「不安」
イベントでよく聞かれること 3 フリーランス 契約切られるか 「不安」
None
これらの不安は フリーランスだけでなく 正社員でも同様のはず
None
正社員になってるし、 活動続けてるし、 契約は切られない
これに関しての不安を 解消して勇気を持つ きっかけになれば!
ケース1 フリーランスに なれるか 「不安」
フリーランスなるのに 多少の事務手続き(開業届けなど)は あるけど選考STEP数は フリーランスの方が 圧倒的に少ない
というか正社員の「転職」の方が 選考STEP数多いし、職歴つくから 大変じゃないですか・・・?
ケース2 今のスキルで フリーランスなれるか 「不安」
これも根本的な問題は 「スキルがない」ことであり フリーランスになったことが 問題ではない
むしろ今の自分の実力を 早く把握できるいい機会では ないでしょうか?
イベントでよく聞かれること 3 フリーランス 契約切られるか 「不安」
これに関しては・・・
次の案件探せば よくないですか?
フリーランス専用エージェントや マッチングサイト など 10~20個ぐらいあるので 案件なんて無限にある
むしろ長く在籍した会社(正社員)で 何かしらの出来事(事件)が原因で 転職したいと思った時 勇気がめちゃくちゃ必要
無駄な「不安」を無くし フリーランスになる勇気 のきっかけになれば幸いです
スキル・年収を ざっくり知りたい方は 大手エージェント等に 相談してみるといいかも
・キャリアについて話したい ・転職の相談をしたい 本音で・・・
アスレバまで!
ご清聴ありがとうござ います!