Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
無限LT #3 発表1回目 Firebaseでスクレイピングした話
Search
ryo
September 15, 2019
0
120
無限LT #3 発表1回目 Firebaseでスクレイピングした話
ryo
September 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by ryo
See All by ryo
SaaS公式MCPサーバーをリリースして得た学び
kawamataryo
7
1.9k
Raycast AI APIを使ってちょっと便利な拡張機能を作ってみた / created-a-handy-extension-using-the-raycast-ai-api
kawamataryo
0
490
ts-morphのパフォーマンス改善Tips
kawamataryo
0
45
webpack to Rspack
kawamataryo
0
53
GitHub Actions と Datadog でコードベースの定点観測
kawamataryo
7
2k
個人開発駆動学習 / personal development driven learning
kawamataryo
1
220
GitHub Trending Bot, Sky Follower Bridge の紹介
kawamataryo
0
420
[Minecraft × ChatGPT] マイクラで作りたいものを伝えると魔法のように作ってくれるコマンドを作る
kawamataryo
0
2.3k
Resumable な JavaScript フレームワーク Qwik を学ぶ / qwik-resumable
kawamataryo
0
3.4k
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
Firebaseのリソースをフルに使って スクレイピングアプリを作った話
Agenda 1. 開発の動機 2. 要件 3. 構成図 4. アプリ紹介 5.
作ってみての所感 6. まとめ
1. 開発の動機
定期的に更新情報を 確認しているサイトがある
Firebase 勉強したい (元Fire Fighterだけに)
Firebaseで、 スクレイピングだ….!!!
2. 要件・仕様
• HPでのみ予約状況を公開しているお店 • いつも人気でキャンセル待ち • 予約状況は不定期に更新される • 空き情報のメルマガなどはない • 定期的にHPを確認するしかない
想定
仕様
仕様.1 HPから予約情報を取得できる FirebaseFunctionsでPuppeteerを 動かしてスクショを取得
仕様.2 定期的に実行できる FirebaseのCloud Scheduler で指定周期で実行
仕様.3 情報を通知できる Firebase Functionsで Slackに通知を送る
仕様.4 差分がある時だけ通知する ImageMagickで画像の差分を取得 差分がある時だけ通知を実行
仕様.5 管理画面で対象を管理したい Firebase Auth + Vue.jsで 認証機能付き管理画面作成 Firebase Hosting にホスト
3. システム構成
None
4. アプリ紹介
DEMO https://contact-form-demo-83958.firebaseapp.com/
5. 所感
5-1. 良かったところ
何より楽 インフラ考えなくて良い
TypeScript だけで完結
一通りのFirebaseの リソース触れた
5-2. 詰まったところ
無料プランでは動作しない
Cloud Schedulerの SDK経由のアップデート
node経由での ImageMagickの使い方 https://github.com/kawamataryo/firebase-fucnctions-auto-image-di ff/blob/master/functions/src/lib/imageMagick.ts#L25
6. まとめ
Firebaseいいぞ.. !!!
おわり