Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Create yourself copilot with AI Agent
Search
KAMEGAWA Kazushi
February 28, 2025
Technology
1
120
Create yourself copilot with AI Agent
AI Agent, Copilot StudioなんでもAgentでどうやって作るのかという概要です。
KAMEGAWA Kazushi
February 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by KAMEGAWA Kazushi
See All by KAMEGAWA Kazushi
どちらを使う?GitHub or Azure DevOps Ver. 24H2
kkamegawa
0
2.3k
Microsoft 365と開発者ツールの素敵な関係
kkamegawa
1
7k
Managed DevOps Pool and Well Architected Framework
kkamegawa
0
110
サーバー管理しないサーバーサービスManaged DevOps Pool
kkamegawa
0
530
Introducing Managed DevOps Pool
kkamegawa
0
3.6k
Leading the Development Frontier: Innovations at Microsoft Build Japan 2024 Dev/Tech Part
kkamegawa
0
51
.NET Profiler in 2024.
kkamegawa
2
5.3k
Microsoft Cloudで開発ライフサイクルを保護する
kkamegawa
0
4.4k
Azure DevOps Online Vol.8 - GitHub Advanced Security
kkamegawa
0
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
ウォンテッドリーにおける Platform Engineering
bgpat
0
190
Webアプリを Lambdaで動かすまでに考えること / How to implement monolithic Lambda Web Application
_kensh
7
1.2k
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
370
Lightdashの利活用状況 ー導入から2年経った現在地_20250409
hirokiigeta
2
270
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
430
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
1.3k
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
350
AIエージェントの地上戦 〜開発計画と運用実践 / 2025/04/08 Findy W&Bミートアップ #19
smiyawaki0820
26
8.5k
ElixirがHW化され、最新CPU/GPU/NWを過去のものとする数万倍、高速+超省電力化されたWeb/動画配信/AIが動く日
piacerex
0
110
大AI時代で輝くために今こそドメインにディープダイブしよう / Deep Dive into Domain in AI-Agent-Era
yuitosato
1
300
SDカードフォレンジック
su3158
0
410
YOLOv10~v12
tenten0727
3
880
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
650
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Transcript
オレオレ Copilot のすすめ ~AI Agent を添えて~
None
Who am I? https://dev.azure.com/tfsug/tfsuginfo https://kkamegawa.hatenablog.jp https://devblog.connpass.com/
AI開発振り返り(主にOpenAI)
REST API開発時代
APIの発行を抽象化したい LangChainや Semantic Kernel LangChain Semantic Kernel ※ .NET /
Java使うならSemantic Kernel
ユーザー定義関数が呼べる Azure OpenAI Service で関数呼び出しを使用する方法 - Azure OpenAI Service |
Microsoft Learn generative-ai-for-beginners/11-integrating-with-function-calling at main · microsoft/generative-ai-for-beginners LLM LLM ユーザー定義関数
構造型データ対応 – Structured Output LLM JSON GitHubのissueの スキーマに準拠した JSONで欲しい Azure
OpenAI Service で構造化出力を使用する方法 - Azure OpenAI | Microsoft Learn
RAG(Retrieval Augmented Generation) RAGワークショップ(英語)。未完成品なので自力で頑張る https://moaw.dev/workshop/ Azure-Samples/azure-openai-rag-workshop: Create your own ChatGPT
with Retrieval-Augmented-Generation workshop
RAG vs Agent RAG Agent
RAGもエージェントも作るのは大変
そこでCopilot GitHub Copilot Copilot Studio For Microsoft 365 Copilot Studio
(フルライセンス) Azure AI Fondly プログラミング関係に 特化 Microsoft 365 Copilot ライセンス+従量課金 組織内で提供する エージェントとして 一からお好みのものを 作り上げる
Copilot Studioでエージェント始めよう Copilot Studio
一応お値段 Copilot のカスタマイズとエージェントの作成 | Microsoft Copilot Studio
Microsoft 365 Copilotのエージェント
従量課金プラン
Copilot Studioにナレッジを与える 最初のカスタム Microsoft Graph コネクタを構築する - Microsoft Graph |
Microsoft Learn メッセージ容量の管理 - Microsoft Copilot Studio | Microsoft Learn
Graph Connector接続 リダイレクトURI アプリケーション 登録 委任設定
リダイレクトとAzure DevOpsへのユーザー追加 Service Principal ID Basic ライセンス必要 アクセス対象PJ Project Reader
メール招待は「しない」(受け取れないからね)
Microsoft 365 Copilotのエージェント
プログラムで好きなエージェントを! って、どうやって?
プログラムで作る
逐次処理 複数のタスクを順次実施する 条件によっては途中で止める
分散処理 同じ(もしくは似た)機能を持ったエージェントが並行作業 最後にまとめる、検証してよさそうなものを選ぶ
繰り返し検証 LLMでの 評価 LLMでの 生成 検証リクエスト 評価結果 フィードバック
いろいろめんどくさい …あっちいったりこっち いったり
AI Foundry
Agent時代到来?
AI Foundryの構成 Project Project Hub プロジェクトが使用する リソースをまとめて管理
UIでAgentをとりあえずデプロイ
AI Foundryのコードインタープリター
Agentを作ってみる AI app templates | Build AI applications with pre-
made templates
エージェントのサンプル
新しいモデル追加
Security & Governance
なんでもAIに突っ込んでいいのか?
身近になってきたAgent
(余談)GitHub CopilotもAgent mode提供
(余談2)Azure AI Shell AI Shell とは - PowerShell | Microsoft
Learn
None