Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オブザーバビリティ・エンジニアリング本を輪読して取り組んだo11yのはじめの一歩
Search
Soichiro Korenaga
April 11, 2024
3
1.7k
オブザーバビリティ・エンジニアリング本を輪読して取り組んだo11yのはじめの一歩
20240411_TechBrew in 東京〜オブザーバビリティのベストプラクティス〜でのLT登壇の資料
Soichiro Korenaga
April 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Soichiro Korenaga
See All by Soichiro Korenaga
WAFでどのリクエストがBlockされたのか、 ログを集計してSlackで簡単に見れるようにした
koresou
0
1.1k
システムの各種ログを確認する Dashboardの開発
koresou
0
450
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
183
15k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
126
18k
Building an army of robots
kneath
302
44k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
27
2.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
1
140
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Transcript
©2024 Metaps Holdings, Inc. オブザーバビリティ‧エンジニアリング本 を輪読して取り組んだo11yのはじめの⼀歩 株式会社メタップスホールディングス SREエンジニア 是永 総⼀郎
©2024 Metaps Holdings, Inc. ⾃⼰紹介 是永 総⼀郎 株式会社メタップスホールディングス SREエンジニア 趣味:折り紙
X : @s_korenaga Soichiro Korenaga
©2024 Metaps Holdings, Inc. 折り紙
©2024 Metaps Holdings, Inc. 社名 株式会社メタップスホールディングス (Metaps Holdings, Inc.)
設立 2023年1月26日 資本金 100百万円(資本準備金を含む) ※2023年12月末時点 所在地 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 従業員数 72名 ※2023年12月末時点 経営陣 代表取締役 山﨑 祐一郎 取締役 原 大輔 取締役 青沼 克典 社外取締役 大谷 仁人 監査役 萩野矢 宏樹 事業内容 クラウドとAIを中心にしたインキュベーション テクノロジー企業への投資 MISSION テクノロジーでお金と経済のあり方を変える 世界を解き放つ VISION 会社概要
©2024 Metaps Holdings, Inc. 5 srestはAWSファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR)認証を取得しています 無料トライアル実施中 >
©2024 Metaps Holdings, Inc. ©2024 Metaps Holdings, Inc. 6 インフラ基盤
アプリケーションが 動いてる環境 アプリケーションのエラーを トラッキングするツール オンコール担当 (SRE) に障害を エスカレーションするサービス インフラ基盤の監視 エラートラッキング オンコール通知 srestは各種インフラサービスのインテグレーション先となり、 各サービスのイベントログを集積‧可視化する基盤に イベントログの集積‧可視化 システムメトリクス 監視ツール 6 6 無料トライアル実施中 >
©2024 Metaps Holdings, Inc. ログとの付き合い⽅が変わった って話をします
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会 「オブザーバビリティ‧エンジニアリング」の輪読会を開催 「オブザーバビリティ」という⾔葉はよく聞くが、 実態はよく分かっていなかった 今まで⾏っていた「監視」との違いがなんとなく分かった https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400126/
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会 オブザーバビリティのイメージ 輪読会前 輪読会後 根本的に考え方が違う モニタリング オブザーバビ
リティ モニタリング オブザーバビリティ ※本と⼀般的な認識とではズレがある
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会前の主なログ調査 インシデントが発⽣ メトリクスを確認 エラーログを⾒て原因を調査
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会前の主なログ調査 インシデントが発⽣ メトリクスを確認 エラーログを⾒て原因を調査 Datadog 便利だなぁ
と思っていたが… 検索しやすいし APMと関連するログがすぐ⾒れるし 過去と⽐較できるし
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会前の主なログ調査 インシデントが発⽣ メトリクスを確認 エラーログを⾒て原因を調査 と思っていたが… 検索しやすいし
APMと関連するログがすぐ⾒れるし 過去と⽐較できるし datadog 便利だなぁ 従来のモニタリングの調査⽅法の延⻑
©2024 Metaps Holdings, Inc. オブザーバビリティとは システムの内部状況を把握する能力 一般的には ・ログ ・モニタリング ・トレース
の三本柱 ログって従来のモニタリングでも使ってなかった? オブザーバビリティ モニタリング ログ トレース
©2024 Metaps Holdings, Inc. オブザーバビリティとは オブザーバビリティの本領 ‧ログにタグを付与して構造化 ‧ユーザーの操作を再現できる粒度のログ 様々な切り⼝でのログ⽐較が容易
©2024 Metaps Holdings, Inc. オブザーバビリティとは オブザーバビリティの本領 ‧ログにタグを付与して構造化 ‧ユーザーの操作を再現できる粒度のログ →ログ調査の⺠主化 様々な切り⼝でのログ⽐較が容易
©2024 Metaps Holdings, Inc. オブザーバビリティとは オブザーバビリティの本領 ‧ログにタグを付与して構造化 ‧ユーザーの操作を再現できる粒度のログ →ログ調査の⺠主化 様々な切り⼝でのログ⽐較が容易
←ログを使ってデバッグしたい
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会後の主なログ調査 インシデントが発⽣ メトリクスを確認 エラーログを⾒て原因を調査 ⽇常的にエラーログを確認 エラーが発⽣する条件を炙り出す
エラーの原因を調査
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会後の主なログ調査 インシデントが発⽣ メトリクスを確認 エラーログを⾒て原因を調査 ⽇常的にエラーログを確認 エラーが発⽣する条件を炙り出す
エラーの原因を調査 <
©2024 Metaps Holdings, Inc. ログ調査の認識の変化 ・シグナルとしてのログ ・不具合時に確認する ・調査には熟練の技が必要 ログに対する考え⽅が変わった ・デバッグの材料としてのログ
・普段から確認する ・ログ調査の民主化
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会で⾒えてきた課題 ‧共通的なログフォーマットの作成 ‧タグ設計をもう少し厳格に⾏いたい
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会で⾒えてきた課題 ‧共通的なログフォーマットの作成 プロダクトごとに違う⾔語‧フレームワークを使⽤しているためログ(特にタグ) が変わる可能性がある ログフォーマットを共通化することで、どのプロダクトでもログ調査のクオリ ティを担保できる
©2024 Metaps Holdings, Inc. 輪読会で⾒えてきた課題 ‧AWSリソースのタグ設計をもう少し厳格に⾏いたい ある程度タグの設計は⾏っているが、もう少し厳密にしたい どのような切り⼝があれば便利かという視点で再設計したい AWSもホワイトペーパーでオブザーバビリティ視点でのタグ付けを言及 (ふわっと)
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/whitepapers/latest/tagging-best-practices/operational-observability.html
©2024 Metaps Holdings, Inc. まとめ ‧ログは障害調査のためのもの→デバッグにも使おう ‧⽇常的にログは調査していこう ‧オブザーバビリティの視点を加えた設計を考えていこう