Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AI話とアウトプット時代について

Avatar for lvncer lvncer
October 06, 2025
4

 AI話とアウトプット時代について

Avatar for lvncer

lvncer

October 06, 2025
Tweet

Transcript

  1. Agenda 1. ちょっと余談(アイスブレイク) 2. 激動の 8-9 月! AI ニュース振り返り 3.

    最新情報は X かニュースサイトでキャッチせよ! 4. もう見てるだけじゃ、もったいない! アウトプットのすすめ 5. まとめ
  2. 1. ちょっと余談(アイスブレイク) こないだ Kaigi on Rails 2025 に行ってきました Ruby わからない人でも、

    ORM や権限設定とか、 Web の基本的なセッション もありました あとで記事を上げる予定なので興味があれば見てください
  3. 3. 最新情報は X かニュースサイトでキャッチせよ! 1. ⭐️ null-sensei @GOROman 2. ⭐️ぬこぬこ

    | NUKO @schroneko 3. ⭐️ Yasuhiro Arai(AI 駆動開発勉強会主催 ) @kimotuki 4. 手羽先 | 国産 LLM を作る人 @Tebasaki_lab 5. オカムラ | 株式会社メイク・ア・チェンジ @masa_oka108 6. yuma (Maki) @yuma_prog 7. Taishi 🚀元シリコンバレー CTO 個人開発者 @taishi_jade 8. 鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com 9. nogu @\_nogu66 10. Shotaro Suzuki @shosuz 11. takuya, PhD // @tnir CTO at stmn / GitLab Core @takuya_stmn 12. taiga @taiga_kk322 13. asap @asap2650 14. HiMorishige @\_himorishige 15. Shu @NGO275 16. Günther | グンタ @gunta85 17. Asahi @asahiXXXXXXXXX 18. ⭐️ Kuu 🍣 @Fumiya_Kume 19. ⭐️ Kinopee / きのぴー @kinopee_ai 20. ⭐️みのるん☁️ Minoru Onda @minorun365 21. 大塚あみ / Ami @AmiOtsuka_SE 22. 安東竜平 | Link AI @airunner_linkai 23. ⭐️ Oikon @oikon48 24. 神威 /KAMUI @kamui_qai 25. azukiazusa @azukiazusa9
  4. ニュースサイト GIGAZINE ITmedia PC watch ギズモード・ジャパン The Verge 日本経済新聞 Youtube

    テレ東 AI アカデミー【公式】 @TXAIacademy ムーザルちゃんねる @moozaru Connpass AIAU (AI Agent Users) https://aiau.connpass.com/ AI 駆動開発勉強会 https://aid.connpass.com/
  5. なんでアウトプット? 💡 知識の整理・定着 「人に説明しようとしたり、記事にまとめよ うとすると、 『あれ、自分ここ理解してなかっ たな』って気づけるんだよね。これが一番知 識が定着する方法だと思う!」 🤝 仲間との繋がり

    「アウトプットすると仲間が見つかる! SNS で『それ面白い!』ってコメントもらえた り、イベントで話しかけてもらえたり … 。一人 で学ぶより、 100 倍楽しいよ!」
  6. じゃあ、何をすれば?ベビーステップから提案! Lv.1 SNS で一言ポスト 「今日この LT で学んだこと、みたいにハッシュタグつけてポス トする。これだけでも最高のアウトプット!」 勇気があれば引用リツイートも超おすすめ Lv.2

    ブログや記事を書いてみる 「 Zenn とか Qiita に『〇〇 API を使ってみた』みたいな記事を書 く!最初は誰かの記事の写経でも全然 OK !」 Lv.3 簡単なアプリ作成 ChatGPT の API を使って LINE Bot 作るとか、身の回りのちょっ とした不便を解決するツールを作ってみると、めっちゃ楽しい しスキルも身につく デプロイして誰でも見れる状態にするのがベスト Lv.4 イベント参加&登壇 「今日みたいに w LT は 5 分とかだから、意外とハードル低い! まずは参加者として雰囲気を味わうだけでも大きな一歩!」