Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DCCEX ピッチ資料
Search
Haruki Kondo
July 27, 2025
0
1
DCCEX ピッチ資料
2023年年末に開催されたXRPL Hackathonで提出したDeFiプロダクト DCCEXのピッチ資料です。
Haruki Kondo
July 27, 2025
Tweet
Share
More Decks by Haruki Kondo
See All by Haruki Kondo
ETH Global Tokyo - Web3PortfolioWallet
mashharuki
0
2
【Qiita Bash】生成AI × WEB3の最前線! 決済のカタチが変わるX402を知っているか!
mashharuki
0
240
HackFS 2023 - Okozukai Wallet
mashharuki
0
4
カンファレンスはどう楽しむ?!
mashharuki
0
12
次世代web3AI agent を GitHub Copilotから呼び出してみた!
mashharuki
0
3
分散型決済・ストレージ機能を提供する Web3特化のMCPサーバーを AWS上で動かす! 〜CDKを添えて〜
mashharuki
0
3
EthereumMeetUpTokyo_LT_スライド
mashharuki
0
2
Metis アイディアソン ピッチ資料
mashharuki
0
1
【Web X 2024】XDN WaveHack Demoday ピッチ資料
mashharuki
0
5
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
760
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
800
Transcript
XRPL 上のカーボンクレジットDEX
マツウラ 東大2 年 本郷web3 バレー代表 members HARUKI Web3 スーパーエンジニア 6
月のアイデアソンチーム再結成!!
会社C 規格:J credit NPO 法人 B 規格:QAS 会社A 規格:NOS swap
swap sw ap カーボンクレジットFT verifier 報酬 監査 各トランザクションから tax をわずかに取る What? depositer deposit
Why? カーボンクレジット市場は爆発的に伸びる 流通量の爆増 2028 年に1.7 兆ドル規模の市場 規格の数 2011 年で592 件も
誰もがカーボンクレジットを売買する未来はすぐそこ
市場 金融機関 金融機関 トークン購入 企業 投資家 トークン発行 管理委託 管理委託 Why?
しかし現段階の市場では、 、 、 リスティングが面倒で買いづらく、売りにくい 手数料が高い
Why? FT 化してブロックチェーン上で取引しても、 、 、 アービトラージの発生 流動性の不足 システムはグリーンなの? セキュリティの不安 つまり、この規模に対応できるソリューションがない
DCCEX solves it all!! DEX のauto-bridging により、どの規格も 流動性が落ちない アービトラージの最小化 取引コストの縮小・迅速化
グリーンなシステム プロトコルのセキュリティレベルをそのまま継承できる XRPL 上で動くDEX ならではの良さ
Also, 独自のTokenomics によるFT 発行の質担保 XUMM と対応づけたため、さらに高セキュリティ
カーボンクレジット市場のスケーリングソリューション