Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ペアプロしようぜ 〜3人で登壇!? 楽しくて速いペアプロ/モブプロ開発〜/pair-mob-p...
Search
masuyama13
October 28, 2023
Programming
2
4.3k
ペアプロしようぜ 〜3人で登壇!? 楽しくて速いペアプロ/モブプロ開発〜/pair-mob-programming-kaigi-on-rails-2023
masuyama13
October 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by masuyama13
See All by masuyama13
ペアプロ開発をスムーズに進めるための Tips/pair-programming-tips-20221009
masuyama13
1
1.7k
今度こそ理解する/git-reset-200822
masuyama13
0
2.1k
Ruby クラスは「製造機」/fjordbootcamp-200627
masuyama13
2
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
230
Porting a visionOS App to Android XR
akkeylab
0
460
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
120
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
770
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
510
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
0
140
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
820
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
760
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
170
XP, Testing and ninja testing
m_seki
3
250
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
3
480
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
390
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
820
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Transcript
Kaigi on Rails 2023 ペアプロしようぜ 3人で登壇!? 楽しくて速いペアプロ/モブプロ開発
masuyama13 eatplaynap (トミー) あんすと
None
動画マニュアルを かんたんに作成・管理
ペア/モブプロを したことがある ✋
ペア/モブプロが メインの体制で 開発したことがある✋
ペア/モブプロ ペア/モブプロがメイン
None
• ペア/モブプロの 良さがわかる このセッションに参加すると…? • ペア/モブプロの 本格的なやり方が わかる
発表 ライブコーディング
これが真の ペア/モブプロだ! おことわり 私たちのチームで うまくいっている方法 • 再現性はあります
ペアプロの研究データ
フィードバックの タイミングと 修正コストの関係 出典: http://www.ambysoft.com/ essays/whyAgileWorksFeedback.html
フィードバックの タイミングと 修正コストの関係 ペアプログラミングによる プログラミングの欠陥の発見 レビューまたは検査に よる欠陥の発見 フィードバックサイクル
修 正 コ ス ト 出典: http://www.ambysoft.com/ essays/whyAgileWorksFeedback.html
ソロプロ vs ペアプロ 開発時間: 15% 増 不具合: 15% 減 (テストケースの通過率)
出典: The Costs and Benefits of Pair Programming (Alistair Cockburn, 2009)
ペア +15% 課題に要したコーディング時間 出典: The Costs and Benefits of Pair
Programming (Alistair Cockburn, 2009) ソロ
ソロ ペア +15% 出典: The Costs and Benefits of Pair
Programming (Alistair Cockburn, 2009) 2.3 倍 課題に要したコーディング時間
ソロ ペア +15% 出典: The Costs and Benefits of Pair
Programming (Alistair Cockburn, 2009) 課題に要したコーディング時間 レビュー レビュー対応 修正 手戻り 不具合対応
ペアプロで 増える 開発コスト 出典: The Costs and Benefits of Pair
Programming (Alistair Cockburn, 2009) ペアプロで 減らせる 修正コスト <
我々を 蝕んでいた 課題 プロブレム
第1位 ??? 第2位 ??? 第3位 新メンバーが キャッチアップしにくい ソロプロ ツラかったランキング
第1位 ??? 第2位 属人化 第3位 新メンバーが キャッチアップしにくい ソロプロ ツラかったランキング
第1位 ??? 第2位 属人化 第3位 新メンバーが キャッチアップしにくい ソロプロ ツラかったランキング
None
None
第1位 終わらない、レビュー。 レビュー依頼〜マージが2日以上
ペア/モブプロの 課題と対策
1. 始め方が 分からない
Slack で画面共有 • ハドルミーティング • ペンツールで指示しやすい • 自分のエディタ/キーボードを 使える
2. 迷走しがち
• 5〜10分程度 開始前に 方針を書き出す
3. 疲労コンパイルエラー
こまめに休憩 • 目安 ◦ 1時間ペアプロ ◦ → 10分休憩 • 割とすぐ慣れる
4. ずっと俺のターン
時間で区切る • タイマーを使う ◦ 15〜20分で交代 • キリが悪くても、tmp コミットを積んで交代
5. ドライバーが全部やってしまう
実況中継?
None
ドライバー? タイピスト
タイピスト ナビ 役割を守る
ペア/モブプロ 開発の成果
第1位 終わらない、レビュー。 第2位 属人化 第3位 新メンバーが キャッチアップしにくい ソロプロ ツラかったランキング
属人化が減った 新メンバーの キャッチアップが 早くなった
第1位 終わらない、レビュー。 第2位 属人化 第3位 新メンバーが キャッチアップしにくい ソロプロ ツラかったランキング
レビュー依頼〜マージが30分以内に!
実際の様子は?
LIVE モブプロ
題材 (https://bootcamp.fjord.jp/)
(https://bootcamp.fjord.jp/)
• 高速な フィードバックサイクル • 属人化の防止 ペア/モブプロ開発のメリット • 新メンバーの キャッチアップ速度向上
こまめに休憩 短時間で交代 ペア/モブプロ実践 TIPS 開始前に 方針を書き出す タイピスト/ナビ ナビが進行、 タイピストはナビの手
そして…
ペアプロは 楽しい
ご清聴ありがとうございました ほぼ全部ペアプロ開発