Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
claude_code.pdf
Search
Kentaro Matsumoto
June 22, 2025
4
5.8k
claude_code.pdf
Kentaro Matsumoto
June 22, 2025
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Matsumoto
See All by Kentaro Matsumoto
Marpを使って登壇資料を作る
matsu7874
0
1.2k
Generate a rust client code by OpenAPI Generator
matsu7874
0
470
ざっと理解するRust 2024 Edition
matsu7874
0
1.4k
プリントデバッグを失敗させないテクニック
matsu7874
1
390
社外を巻き込んだ勉強会を定期開催するコツ
matsu7874
0
190
actix-webを使った開発のハマリポイントを避けたい
matsu7874
0
1.1k
our test strategy on actix-web app
matsu7874
0
1.5k
roadmap to rust 2024
matsu7874
0
2.1k
Rust tutorial for Pythonista
matsu7874
2
1.3k
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
310
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Transcript
Claude Code を私生活で使おう matsu7874 2025 年6 月22 日 1
自己紹介 matsu7874 SWE @ estie 私用: Claude Max 20X ($200/
月) Cursor, ChatGPT, Gemini, NotebookLM 仕事: Cursor + Devin 今日の目的: Claude Code でvibe coding 始めた 報告をもらう 2
どれくらい使っている? npx ccusage@latest で調べました。 項目 値 期間 2025-06-01 to 2025-06-22
(22 日間) 合計金額 $2,143.27 1 日あたりの平均 $97.42 最も使った日 2025-06-21 ($392.58) 入力トークン数 47,768 (2.4%) 出力トークン数 1,916,697 (97.6%) 3
どんなものを作っている? Claude Code で開発したもの サブスク発見アプリ 家計簿アプリのログを分析 OCR が必要な処理スクリプト チケットサイト(習作) インプロ公演情報まとめサイト
プライベートで楽しく開発! 4
私の開発環境( 週末) 左の画面 中央上下2 個の画面 右の画面 上段 Claude Desktop Cursor
(Chat とgit) ( なし) 下段 Web ブラウザ VSCode (Claude×3 列) サブPC ( 別PJ 用) 4 画面で並行作業 5
他のAI ツールはどう使っている? 1/2 ChatGPT 会話で気軽に相談 「A とB どっちがいい?」 「論点はどこ?」 Claude
Desktop / Gemini 2.0 Pro 実装例を見ながら詳細設計 コードレビュー的な使い方 6
他のAI ツールはどう使っている? 2/2 Cursor メインエディタ 自分が作業するときに使う レスが早い Cursor とClaude Code
の違い Cursor: 並走者 Claude Code: 妖精さんが手伝ってくれる 7
嬉しいポイント①: 一息が長い Input: 47,768 tokens (2.4%) Output: 1,916,697 tokens (97.6%)
# 1トークンの入力に対して40トークンの出力 特徴 大量の作業を一気に実行 クイックレスポンスではない 試行錯誤しながら実装 8
嬉しいポイント②: ツールを知っている 一般的なツール git, npm, cargo, docker... 「このライブラリで実装して」でOK 自作ツールも自分より詳しい コードを読んでオプション指定してくれる
自分専用の孫の手が作りやすい 9
どう使って作っている?ペライチアプリ 「〇〇を実装して」 → Claude で完結(Claude Code じゃなくてもい い) Claude Code
から始めるタイプのツールじゃないと思っている 起点はClaude のChat 10
どう使って作っている?複数ページアプリ 1/2 ワークフロー 1. 私: 仕様書をClaude に作らせる 2. CC: Plan
Mode (Shift+Tab) で計画 3. CC: 計画を元に実装を進めている 4. 私: 次のステップを考える 1. 私: ChatGPT と口頭で相談しながら仕様を詰める 2. 私: 画面QA 3. 1( 機能レベル) or 2 (修正レベル)に戻る 11
どう使って作っている?複数ページアプリ 2/2 具体的に任せられること S3 画像アップロード機能 DB 値を表示するページ作成 API エンドポイントの実装 コードはファイル名までしか見ません!
画面が期待通り動くかしか見てません 12
私の呪文集 1/1 「blog 書いて」 作業後にblog ディレクトリに作業内容をまとめてもらう 「クリーンアーキテクチャでTDD で」 ディレクトリ構成が分かりやすく、人間が読みやすい 13
私の呪文集 1/2 「全体をみてリファクタリングした方がいいところを ブログにして」 →「やって」 「自動テストで表現してください」 curl を実行したがる 14
学び? AI コーディングは練習が必要なスキル 指示の出し方 ツールの使い分け 結果の検証方法 自分専用の孫の手が作りやすくなった ちょっとしたツールもすぐ作れる アイデアをすぐ形にできる 説明するのが一番むずかしい
15
まとめ プライベート利用は楽しい! 月$20 から使えます 自分で考えて実現する喜び 新しいスキルを身につける 自分のためにAI を使おう! 16
ご清聴ありがとうございました 質問・議論歓迎です! 人間の同僚、まだまだ募集中です。 matsu7874 17