Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Larastan に自作 OSS ライブラリのテストをぶっ壊された話
Search
mpyw
March 24, 2023
Programming
0
450
Larastan に自作 OSS ライブラリのテストをぶっ壊された話
PHPerKaigi 2023 Day1 アンカンファレンス
mpyw
March 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by mpyw
See All by mpyw
推測するな、計測せよ New Relic × Laravel 実践
mpyw
4
1.8k
排他制御のためだけに渋々 Redis 使ってませんか?
mpyw
7
2.4k
MySQL/Postgres におけるトランザクション分離レベル
mpyw
21
6.4k
PhpStorm と Docker の壊し方 〜モジュラモノリスへの幻想と失敗〜
mpyw
4
2.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
More Approvers for Greater OSS and Japan Community
tkikuc
1
100
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
0
120
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
140
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
4
1.5k
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
620
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
130
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
25
9.6k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
280
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
8
2.2k
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
190
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Building an army of robots
kneath
306
46k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Transcript
Larastan に自作 OSS ライブラリ のテストをぶっ壊された話 PHPerKaigi 2023 Day1 アンカンファレンス @mpyw
ある日,突然自作ライブラリのテストが壊れました
発端 PDO のエミュレーションを切り替えるテスト
発端 PDO のエミュレーションを切り替えるテスト RefreshDatabase はコネクションを解決してしまうが 使っていない
CI だけ何故か落ちるようになってしまった…
ローカルと CI の微妙な違い • ローカルでは…? ◦ vendor/bin/phpunit • CI では…?
◦ vendor/bin/phpstan ◦ vendor/bin/phpunit
ローカルと CI の微妙な違い • ローカルでは…? ◦ vendor/bin/phpunit • CI では…?
◦ vendor/bin/phpstan ◦ vendor/bin/phpunit PHPStan を走らせると その後のテストは何回実行しても落ちる
PHPStan の実行で何が起こったのか?
PHPStan の実行で何が起こったのか? orchestra/testbench はライブラリの テスト用に laravel/laravel をいい感じに 用意してくれるテストフレームワーク
Larastan くん勝手に vendor 配下触るの!?
差分を探す
差分を探す 新規作成された vendor 自体は怪しくなかった ↓ 既存ファイルが書き換えられているのでは…?
差分を探す
差分を探す パッケージディスカバリが走ってそう
Larastan がどこかのバージョンから パッケージディスカバリを orchestra/testbench 内 の laravel/laravel に対して行うようになった…
差分を探す orchestra/testbench が spatie/laravel-ray に依存している
サービスプロバイダから呼ばれる処理で… 立ち上げ時に DB::connection() を解決している
None
None
というか Larastan がお節介すぎるやろ…
nunomaduro/larastan/issues/1588 に立てました
nunomaduro/larastan/issues/1588 に立てました
laravel-ray 側で直すんかい!w
遅延評価されるように修正された(1日前)
まとめ • Larastan は勝手に orchestra/testbench 上の依存関係で パッケージディスカバリを実行してくる • DB::connection() が解決される副作用に限っては
spatie/laravel-ray 側で 修正されたが,本質的な問題に対する違和感は拭えない