Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Larastan に自作 OSS ライブラリのテストをぶっ壊された話
Search
mpyw
March 24, 2023
Programming
0
470
Larastan に自作 OSS ライブラリのテストをぶっ壊された話
PHPerKaigi 2023 Day1 アンカンファレンス
mpyw
March 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by mpyw
See All by mpyw
推測するな、計測せよ New Relic × Laravel 実践
mpyw
4
1.9k
排他制御のためだけに渋々 Redis 使ってませんか?
mpyw
8
2.5k
MySQL/Postgres におけるトランザクション分離レベル
mpyw
24
6.6k
PhpStorm と Docker の壊し方 〜モジュラモノリスへの幻想と失敗〜
mpyw
4
2.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
130
Verilator + Rust + gRPC と Efinix の RISC-V でAIアクセラレータをAIで作ってる話 RTLを語る会(18) 2025/11/08
ryuz88
0
250
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
2
2k
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
260
MCPサーバー「モディフィウス」で変更容易性の向上をスケールする / modifius
minodriven
4
870
CSC305 Lecture 12
javiergs
PRO
0
250
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
0
420
フロントエンド開発のためのブラウザ組み込みAI入門
masashi
7
3.7k
Pythonに漸進的に型をつける
nealle
1
160
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
490
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
380
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
950
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Transcript
Larastan に自作 OSS ライブラリ のテストをぶっ壊された話 PHPerKaigi 2023 Day1 アンカンファレンス @mpyw
ある日,突然自作ライブラリのテストが壊れました
発端 PDO のエミュレーションを切り替えるテスト
発端 PDO のエミュレーションを切り替えるテスト RefreshDatabase はコネクションを解決してしまうが 使っていない
CI だけ何故か落ちるようになってしまった…
ローカルと CI の微妙な違い • ローカルでは…? ◦ vendor/bin/phpunit • CI では…?
◦ vendor/bin/phpstan ◦ vendor/bin/phpunit
ローカルと CI の微妙な違い • ローカルでは…? ◦ vendor/bin/phpunit • CI では…?
◦ vendor/bin/phpstan ◦ vendor/bin/phpunit PHPStan を走らせると その後のテストは何回実行しても落ちる
PHPStan の実行で何が起こったのか?
PHPStan の実行で何が起こったのか? orchestra/testbench はライブラリの テスト用に laravel/laravel をいい感じに 用意してくれるテストフレームワーク
Larastan くん勝手に vendor 配下触るの!?
差分を探す
差分を探す 新規作成された vendor 自体は怪しくなかった ↓ 既存ファイルが書き換えられているのでは…?
差分を探す
差分を探す パッケージディスカバリが走ってそう
Larastan がどこかのバージョンから パッケージディスカバリを orchestra/testbench 内 の laravel/laravel に対して行うようになった…
差分を探す orchestra/testbench が spatie/laravel-ray に依存している
サービスプロバイダから呼ばれる処理で… 立ち上げ時に DB::connection() を解決している
None
None
というか Larastan がお節介すぎるやろ…
nunomaduro/larastan/issues/1588 に立てました
nunomaduro/larastan/issues/1588 に立てました
laravel-ray 側で直すんかい!w
遅延評価されるように修正された(1日前)
まとめ • Larastan は勝手に orchestra/testbench 上の依存関係で パッケージディスカバリを実行してくる • DB::connection() が解決される副作用に限っては
spatie/laravel-ray 側で 修正されたが,本質的な問題に対する違和感は拭えない