Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OpenAI APIを触ってみた
Search
Shota
April 20, 2023
Programming
0
1.3k
OpenAI APIを触ってみた
ハードル激低LT大会ッ! #02
https://smarthr.connpass.com/event/278899/
Shota
April 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by Shota
See All by Shota
おじいちゃんに優しいUIをつくってみた
nano72mkn
2
1.5k
フロントエンドのテストからアクセシビリティをしれっと広めていく
nano72mkn
3
1k
アクセシビリティを理解するとフロントエンドのテストが楽になる!
nano72mkn
1
4.1k
年末年始にFlutter入門
nano72mkn
0
280
Other Decks in Programming
See All in Programming
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
1.7k
ИИ-Агенты в каждый дом – Алексей Порядин, PythoNN
sobolevn
0
150
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
Advance Your Career with Open Source
ivargrimstad
0
330
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
770
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
230
株式会社 Sun terras カンパニーデック
sunterras
0
220
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
250
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
1k
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
23
12k
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
490
CSC305 Lecture 02
javiergs
PRO
1
260
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
463
140k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Transcript
@nano72mkn OpenAI の API を触ってみたよ 2023/04/19 ハードル激低LT大会ッ! #02 @nano72mkn
@nano72mkn 自己紹介 宮平 将汰(@nano72mkn) スターフェスティバル株式会社 Web エンジニア 2 - Frontメイン
- ChatGPT、最近盛り上がってますね - 先月から、ポメラニアンを飼い始めました
@nano72mkn 3 急遽開催された社内ハッカソン
@nano72mkn 急遽開催された社内ハッカソン 4 スターフェスティバルのCTOの提案により、OpenAI ハッカソンが開催されまし た。 - 業務時間内 - 個人・グループ問わず
- 好きな言語で、好きなもの作って良いよ という激低ハードルなハッカソンでした。
@nano72mkn ハッカソンで作ったもの 5
@nano72mkn 6 お弁当の商品説明を直して欲しい! - 誤字 - 脱字 - タイプミス などなど...
この説明文!
@nano72mkn 文章を直してくれる君✏ 7
@nano72mkn 8 こだわりステキと牛すき焼きをWでご飯にのせた 贅沢重に、旬の日本料理の盛り合わせ御膳です。 お料理は野菜を野菜を意識したものを多く取り入 れ、お肉とお野菜のバランス良いお弁当に仕上げ ました。 s食材の良さと料亭ならではの技が詰まった本格派 の一品です。
@nano72mkn 文章を直してくれる君✏ 9
@nano72mkn ちょっとした知見共有 10
@nano72mkn 文章の修正に使えそうなモデル - text-davinci-edit-001 - text-davinci-003 - gpt-3.5-turbo 11
@nano72mkn text-davinci-edit-001 12
@nano72mkn 当日、モデルが取得できないバグ発生 「エラー出て、使えないぞ」という issueも出ていた。 13
@nano72mkn 文章の修正に使えそうなモデル - text-davinci-edit-001 - text-davinci-003 - gpt-3.5-turbo 14
@nano72mkn text-davinci-003 15
@nano72mkn text-davinci-003特徴 - 文章を作ることに特化 - 長文にも対応 - 複雑な指示にも対応 16
@nano72mkn text-davinci-003が行った修正 - 「野菜を野菜を」→「野菜を」 - 「s食材」→「食材」 - 「Wでご飯にのせた」→「ご飯にのせて」 - 「バランス良い」→「バランスの良い」
17 こだわりステキと牛すき焼きをご飯にのせて贅沢重に、旬の日本料理の盛り合わせ御膳です。お料理 は野菜を意識したものを多く取り入れ、お肉とお野菜のバランスの良いお弁当に仕上げました。食材 の良さと料亭ならではの技が詰まった本格派の一品です。
@nano72mkn 読みやすい文章にしてくれる 18
@nano72mkn gpt-3.5-turbo 19
@nano72mkn gpt-3.5-turbo特徴 - 速度が早い - text-davinci-003の1/10のコスト - チャットに最適化 20
@nano72mkn gpt-3.5-turboが行った修正 - 「こだわりステキと牛すき焼き」→「こだわりステーキと牛すき焼き」 - 「野菜を野菜を」→「野菜を」 - 「お料理は野菜を意識した」→「お料理には野菜を意識した」 - 「お肉とお野菜のバランス良いお弁当に仕上げました。」→「お肉と野菜のバランスの良
い一品に仕上げました。」 - 「s食材の良さ」→「食材の良さ」 21 こだわりステーキと牛すき焼きをWでご飯にのせた贅沢重に、旬の日本料理の盛り合わせ御膳です。 お料理には野菜を意識したものを多く取り入れ、お肉とお野菜のバランスの良い一品に仕上げまし た。食材の良さと料亭ならではの技が詰まった本格派の一品です。
@nano72mkn コストが低くて 性能も良い gpt-3.5-turboを使っとけば良さそう 22
@nano72mkn 23 文章を直してくれる君も gpt-3.5-turbo を使いました。
@nano72mkn おわり👋 24