Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
年末年始にFlutter入門
Search
Shota
January 22, 2022
Programming
0
230
年末年始にFlutter入門
FlutterFireで爆速開発しました!
Shota
January 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Shota
See All by Shota
フロントエンドのテストからアクセシビリティをしれっと広めていく
nano72mkn
3
880
アクセシビリティを理解するとフロントエンドのテストが楽になる!
nano72mkn
1
3.8k
OpenAI APIを触ってみた
nano72mkn
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
watsonx.ai Dojo #6 継続的なAIアプリ開発と展開
oniak3ibm
PRO
0
270
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
140
ゼロからの、レトロゲームエンジンの作り方
tokujiros
3
1.1k
functionalなアプローチで動的要素を排除する
ryopeko
1
920
DevinとCursorから学ぶAIエージェントメモリーの設計とMoatの考え方
itarutomy
1
500
“あなた” の開発を支援する AI エージェント Bedrock Engineer / introducing-bedrock-engineer
gawa
10
1.4k
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
5
620
Flatt Security XSS Challenge 解答・解説
flatt_security
0
1.1k
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
1
770
Linux && Docker 研修/Linux && Docker training
forrep
22
4k
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2k
CloudNativePGがCNCF Sandboxプロジェクトになったぞ! 〜CloudNativePGの仕組みの紹介〜
nnaka2992
0
190
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
20
2.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
990
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Transcript
@nano72mkn 年末年始でFlutterに入門! 年末年始に勉強したLT @nano72mkn
@nano72mkn 自己紹介 宮平 将汰(@nano72mkn) Web エンジニア - アプリつくるの大好き人間 - React
Nativeでアプリを作ったことあり 2
@nano72mkn 1. 年末年始にアプリ作った 2. FlutterFire最高 おしながき 3
@nano72mkn 年末年始にアプリ作った 4
@nano72mkn One Line Diary 5 日記のハードルを 極力さげた日記アプリ 「Twitterのように手軽に日記をつけよう!」
@nano72mkn 6 このアプリ たったの4画面
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 7
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 8
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
9
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面 10
@nano72mkn 11 めっちゃ ミニマムスタート
@nano72mkn 12 開発期間 たったの1週間 リリースには追加で2日ほどかかっています。
@nano72mkn 開発1週間の内訳 12/25 Flutterをinstallだけして寝る 12/26 FlutterFireでFirebase導入 12/27 ログイン画面追加 12/28 日記一覧/保存機能追加 12/29 実機で動作テスト 12/30 アイコンを追加するなど申請準備 12/31 Appleに申請を出す 13
@nano72mkn ありがとう、FlutterFire 14
@nano72mkn FlutterFireとは? Firebaseが公式で出している Flutter と Firebase の連携をしてくれる便利 ツール 15 安直なロゴ
@nano72mkn 16 FlutterFireの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! firebase_coreを追加しましょう 17
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! FlutterFireのコマンドラインを追加しましょう 18
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! 以上 19
@nano72mkn 20 FlutterFireで Firebaseの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! Firebaseのプロジェクト と プラットフォーム を選択し、 bundleIdを指定してあげるだけ FirebaseのOptionが含まれたfirebase_options.dartが作成されます。 21
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! main.dartに - firebase_core - firebase_options.dart をimportし、 initializeAppを追加 22
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! 以上 23
@nano72mkn 24 FlutterFire UI もすごかった
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 25 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 26 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn 27 Flutter Fire UI で作ってます
@nano72mkn ログイン画面 28 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn ログイン画面 29 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 30
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 31
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 32
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 33
@nano72mkn さいごに 34
@nano72mkn さいごに - FlutterFireあればすぐ開発できるので 初心者の人も使ってみてね - One Line Diary は
iOS / Android でリリースされています! (ぜひ!) 35 こんな感じで デザイン調整した
@nano72mkn 36 FlutterFireしか勝たん