Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
年末年始にFlutter入門
Search
Shota
January 22, 2022
Programming
0
280
年末年始にFlutter入門
FlutterFireで爆速開発しました!
Shota
January 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Shota
See All by Shota
おじいちゃんに優しいUIをつくってみた
nano72mkn
2
1.5k
フロントエンドのテストからアクセシビリティをしれっと広めていく
nano72mkn
3
1k
アクセシビリティを理解するとフロントエンドのテストが楽になる!
nano72mkn
1
4.1k
OpenAI APIを触ってみた
nano72mkn
0
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
SpecKitでどこまでできる? コストはどれくらい?
leveragestech
0
510
2025年版 サーバーレス Web アプリケーションの作り方
hayatow
23
25k
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
320
あなたの知らない「動画広告」の世界 - iOSDC Japan 2025
ukitaka
0
380
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
180
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
140
プログラミングどうやる? ~テスト駆動開発から学ぶ達人の型~
a_okui
0
190
Web技術を最大限活用してRAW画像を現像する / Developing RAW Images on the Web
ssssota
2
1.2k
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
dynamic!
moro
9
6.4k
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.5k
階層構造を表現するデータ構造とリファクタリング 〜1年で10倍成長したプロダクトの変化と課題〜
yuhisatoxxx
3
910
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
@nano72mkn 年末年始でFlutterに入門! 年末年始に勉強したLT @nano72mkn
@nano72mkn 自己紹介 宮平 将汰(@nano72mkn) Web エンジニア - アプリつくるの大好き人間 - React
Nativeでアプリを作ったことあり 2
@nano72mkn 1. 年末年始にアプリ作った 2. FlutterFire最高 おしながき 3
@nano72mkn 年末年始にアプリ作った 4
@nano72mkn One Line Diary 5 日記のハードルを 極力さげた日記アプリ 「Twitterのように手軽に日記をつけよう!」
@nano72mkn 6 このアプリ たったの4画面
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 7
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 8
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
9
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面 10
@nano72mkn 11 めっちゃ ミニマムスタート
@nano72mkn 12 開発期間 たったの1週間 リリースには追加で2日ほどかかっています。
@nano72mkn 開発1週間の内訳 12/25 Flutterをinstallだけして寝る 12/26 FlutterFireでFirebase導入 12/27 ログイン画面追加 12/28 日記一覧/保存機能追加 12/29 実機で動作テスト 12/30 アイコンを追加するなど申請準備 12/31 Appleに申請を出す 13
@nano72mkn ありがとう、FlutterFire 14
@nano72mkn FlutterFireとは? Firebaseが公式で出している Flutter と Firebase の連携をしてくれる便利 ツール 15 安直なロゴ
@nano72mkn 16 FlutterFireの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! firebase_coreを追加しましょう 17
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! FlutterFireのコマンドラインを追加しましょう 18
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! 以上 19
@nano72mkn 20 FlutterFireで Firebaseの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! Firebaseのプロジェクト と プラットフォーム を選択し、 bundleIdを指定してあげるだけ FirebaseのOptionが含まれたfirebase_options.dartが作成されます。 21
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! main.dartに - firebase_core - firebase_options.dart をimportし、 initializeAppを追加 22
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! 以上 23
@nano72mkn 24 FlutterFire UI もすごかった
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 25 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 26 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn 27 Flutter Fire UI で作ってます
@nano72mkn ログイン画面 28 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn ログイン画面 29 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 30
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 31
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 32
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 33
@nano72mkn さいごに 34
@nano72mkn さいごに - FlutterFireあればすぐ開発できるので 初心者の人も使ってみてね - One Line Diary は
iOS / Android でリリースされています! (ぜひ!) 35 こんな感じで デザイン調整した
@nano72mkn 36 FlutterFireしか勝たん