Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stack + NFC/Felicaモジュール
Search
Naohiro IIDA
May 15, 2018
How-to & DIY
1
3.1k
M5Stack + NFC/Felicaモジュール
M5StackにNFC/Felicaリーダーモジュールを搭載してみました。
(この資料は2018/05/14 M5Stackユーザーミーティング vol.1向けに製作したものです)
Naohiro IIDA
May 15, 2018
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
230
[電子工作]クリップモーターをつくろう
oriontakemura
0
380
あなたは何故コミュニティに参加するのか?
awsjcpm
1
210
個人制作コンテンツの多言語展開のノウハウを全公開! 〜世界に自分を発信しよう!〜
syotasasaki593876
0
110
Node-REDで制御できるエッジカメラのreCameraを触る #iotlt #JLCPCB #recamera
n0bisuke2
0
120
Azure PortalのQoLを上げてたら Big Techに怒られた
horihiro
2
440
雑にコミュニティを続けてもいいと思っている/Feel free to continue the community
camel_404
0
270
AIをフル活用! 猫版MBTI「CATS診断」 爆速開発の裏側【個人開発のAIツール活用 LT Night 登壇用スライド】
omori0219
0
1.2k
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
1k
家具家電付アパートの自室の冷蔵庫をスマートIoT化してみた!
scbc1167
0
130
#Stampfly #M5Stack 開発ストーリーと今後の可能性 前説
takasumasakazu
0
140
スマートハウスの蓄電性能の効率化を実現してみた~電気自動車編~
runrunsan
0
300
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Transcript
M5Stack + NFC/Felicaモジュール 猫とロボット社 飯田尚宏
M5Stack + NFC/Felicaモジュール リーダーから読み取ったデータを → 暗号化など適切に処理して → インターネットに送る
そもそもNFCとFeliCaの違い ▶NFC (Near Field Communication) ・至近距離のみに対応した無線通信技術。 ・通信距離は10cm程度。 ・Bluetoothのようなペアリング不要。 ・ISO(国際標準規格) ・ソニーとフィリップスが共同で開発。
▶FeliCa ・NFC準拠の無線方式を利用したICカード技術。 ・ソニーが開発。 ・JIS(国内規格) ・日本国内の電子マネーに多数採用(Suica、WAON、楽天 Edy、nanacoなど) ・他の非接触型ICカード技術に比べて、通信速度が圧倒的 に早い。 _人人人人人人人人人_ > 正直どうでもいい <  ̄YYYYYYYYY ̄
デモムービー
M5StackをNFC/Felica入力デバイスとして Touch!
なにができる? 例えば… • 子供が帰ってきてハンガーでピッ → お母さんにメール • 下駄箱や通学路のあちこちでピッ → スマホいらずの安否確認
• ドアの入り口でピッ → ドアロックがオープン • 薬箱からくすりを取ろうとしてピッ → 病院で薬の服用をチェック • ショールームで『これいいな』ピッ → 嗜好や傾向データを集計 • アイドルの写真に『応援するぞ』ピッ → 重複チェックで正確な集計 • テーブルに埋め込んで、おかわりピッ → 注文取りの人的コスト削減 • 消耗品を注文、前回と同じものをピッ → リピート注文で囲い込み • スタンプラリーだ、がんばろうピッ → 現状がネットで即集計
• 現在、試作品を開発中 (総務省に相談中) • 電池/USB給電 • Wifi/BLE接続 • (専用機にくらべて)安価 ご興味ありましたら、ぜひ
[email protected]
まで!