Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stack + NFC/Felicaモジュール
Search
Naohiro IIDA
May 15, 2018
How-to & DIY
1
3k
M5Stack + NFC/Felicaモジュール
M5StackにNFC/Felicaリーダーモジュールを搭載してみました。
(この資料は2018/05/14 M5Stackユーザーミーティング vol.1向けに製作したものです)
Naohiro IIDA
May 15, 2018
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
MustをWillに変える技術 〜アイドル・郁田はるきが"すべき"の壁を超えるまで〜
subroh0508
0
700
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
150
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
210
ブロックテーマをゴリゴリに使い倒してサイトを作った話 / Kansai WordPress Meetup 2025 01 25
tbshiki
1
640
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
448jp
3
310
Why did my proposals get rejected?
okuramasafumi
1
730
[電子工作]クリップモーターをつくろう
oriontakemura
0
290
AWS Community Day 2024: Using AWS to build a launchable knowledge rocket 👉 Organize knowledge, accelerate learning and understand AI in the process
dwchiang
0
220
【ふりかえりワークショップ】Tryを決めるだけじゃない!感情にフォーカスした、ふりかえりを体験しよう!
scrummasudar
0
500
スマートハウスの蓄電性能の効率化を実現してみた~電気自動車編~
runrunsan
0
250
The Definitive? Guide To Locally Organizing RubyKaigi
sylph01
6
1.6k
How to make the Groovebox
asonas
2
1.6k
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
M5Stack + NFC/Felicaモジュール 猫とロボット社 飯田尚宏
M5Stack + NFC/Felicaモジュール リーダーから読み取ったデータを → 暗号化など適切に処理して → インターネットに送る
そもそもNFCとFeliCaの違い ▶NFC (Near Field Communication) ・至近距離のみに対応した無線通信技術。 ・通信距離は10cm程度。 ・Bluetoothのようなペアリング不要。 ・ISO(国際標準規格) ・ソニーとフィリップスが共同で開発。
▶FeliCa ・NFC準拠の無線方式を利用したICカード技術。 ・ソニーが開発。 ・JIS(国内規格) ・日本国内の電子マネーに多数採用(Suica、WAON、楽天 Edy、nanacoなど) ・他の非接触型ICカード技術に比べて、通信速度が圧倒的 に早い。 _人人人人人人人人人_ > 正直どうでもいい <  ̄YYYYYYYYY ̄
デモムービー
M5StackをNFC/Felica入力デバイスとして Touch!
なにができる? 例えば… • 子供が帰ってきてハンガーでピッ → お母さんにメール • 下駄箱や通学路のあちこちでピッ → スマホいらずの安否確認
• ドアの入り口でピッ → ドアロックがオープン • 薬箱からくすりを取ろうとしてピッ → 病院で薬の服用をチェック • ショールームで『これいいな』ピッ → 嗜好や傾向データを集計 • アイドルの写真に『応援するぞ』ピッ → 重複チェックで正確な集計 • テーブルに埋め込んで、おかわりピッ → 注文取りの人的コスト削減 • 消耗品を注文、前回と同じものをピッ → リピート注文で囲い込み • スタンプラリーだ、がんばろうピッ → 現状がネットで即集計
• 現在、試作品を開発中 (総務省に相談中) • 電池/USB給電 • Wifi/BLE接続 • (専用機にくらべて)安価 ご興味ありましたら、ぜひ
[email protected]
まで!