Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サラリーマンに向かなかったおっさんエンジニア
Search
nullpopopo
March 02, 2018
Business
0
660
サラリーマンに向かなかったおっさんエンジニア
nullpopopo
March 02, 2018
Tweet
Share
More Decks by nullpopopo
See All by nullpopopo
はじめてのノベルティグッズ!
nullpopopo
0
480
Other Decks in Business
See All in Business
チーム力を高める「ストロータワー」
chibanba1982
PRO
0
390
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
450
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Jun.
progmat
0
260
Sapeet Recruiting
sapeet
0
3.1k
略歴 (2025年6月27日)
tsogo817421
2
240
Introduction of Elastic Infra Inc.
elasticinfra
0
710
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
50k
デジタル証券株式会社・会社紹介
dts
0
720
20250701_UPDATER_companysummary
updater_pr
0
81k
そのAWSコスト、もっと下げられるかも? 150社超のコスト分析で見えた「鉄板」削減Tips
o2mami
2
2.9k
ドクターベネフィットG紹介資料‗エムスリー
m3
0
190
アッテル会社紹介資料/culture deck
attelu
10
15k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
690
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Done Done
chrislema
184
16k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Designing for Performance
lara
610
69k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
サラリーマンに向かなかった おっさんエンジニア (っ´∀`)っ ゃー @nullpopopo
(物凄くはしょった)経歴 • フリーター上がり • ADSL(物理層)職人 2000年~ • 銀行のCE • サーバー運用
(mail DNS) • 小規模ソフトハウスに入社 WEBサーバー構築・運用 • Uターン失敗 • 特派の会社へ入社 いろいろ(ほぼサーバーエンジニア)やる • 体調崩して退社 • 個人事業主として細々とサーバーエンジニア • プライム・ストラテジー入社、ゆで太郎エヴァンジェリストになる • 株式会社パイプライン設立
何を学んできたか? • IT業界に入る前 • htmlタグ 手打ちできればええのか? (独学) • xDSL屋さん時代 •
ATM (メガリンク) • TCP/IP (業務ではスタティックルーティングだけ) • 以降 • Linuxオペレーション (独学) • シェルスクリプト (独学スタート -> USP友の会) • オンプレミス クラウド技術 (各種コミュニティで)
皆さんへ3つの質問
大学でコンピュータサイエ ンスについて学んだことが ありますか?
新卒でSierまたはWEB 系企業へ入社し、純粋培 養されましたか?
若手を育てていますか?
私の場合
• IT業界入りする前の師匠はいなかった • モデルとなる人がいない • 新卒純粋培養ではなかったので、サラリーマン としての生き方を(良くも悪くも)学んでこなかった • Google以前の時代 •
学習コストが今の数十倍 (時間、お金)
• IT業界入りしてから • 氷河期世代ゆえの冷遇 • SESで客先常駐がほとんどだった • 自分で勝手に師匠を見つけるしかない • 同僚
プロパー 顧客 Google • 外との繋がりで大きく人生が変わった
• サラリーマン時代の不満 • 外向きよりも内向きの社風 • 勉強会参加は少数派だった • 原理原則よりも社内ルール もう我慢ならん
• サラリーマン時代に得たもの • 一人称で動くだけで得られた差別化 • (SESだからこそ得られた) 顧客とのコミュニケー ションスキル (ウェーイに非ず) •
(ごく少数の)戦友
• サラリーマン時代にできなかったこと • 出世 • 人事権 予算権がなかった • えらい人の実務を学ぶ機会が少なかった •
ガチの交渉(殴り合いレベル) • じっくりと若手を育てる
• どうやって乗り越えた? • 追い立てられ駆動スキルアップ • コミュニティへの参加 • 原理原則を知る人からのインプット • コミュニティへのアウトプット
• 人との繋がり • できない環境から飛び出して自分で やってみた
( ´-`)。oO(ぼくはサラリーマン向いてない)
職人 として生きてきた