Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Oracle Cloud Infrastructure 見積もり入門セミナー(2022年9月1日)

oracle4engineer
PRO
September 06, 2022
1.1k

Oracle Cloud Infrastructure 見積もり入門セミナー(2022年9月1日)

セッション動画:
https://www.youtube.com/watch?v=6EmU6XuiDaI
Oracle cloud Infrastructure (OCI)のウェビナー情報はこちらから:https://oracle.com/goto/ocws-jp

oracle4engineer
PRO

September 06, 2022
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Transcript

  1. Oracle Cloud Infrastructure
    見積もり入門セミナー
    2022年9月1日
    日本オラクル株式会社 事業戦略統括 デマンド・ジェネレーション本部 奈良田 愛里
    日本オラクル株式会社 事業戦略統括 デマンド・ジェネレーション本部 藤 桜

    View Slide

  2. 本セッションでは、Oracle Cloud Infrastructureの見積り方に関する
    初歩的な内容について、以下にポイントを絞って解説させて頂きます。
    • 構成イメージ
    • Compute
    • Database
    • Storage
    • Network
    ※本資料をご活用頂くにあたっての注意事項
    • 最新のサービス情報や価格情報などは、本資料の公開のタイミングから変更になっている可能性がございます。
    実際のお見積りの際は、必ず最新情報をご確認下さい。
    • 本内容および本資料は、Oracle Cloud Infrastructureの見積りの入門レベルの内容としてまとめた資料となります。
    実際のお見積りの際は、詳細情報をご確認頂き、ご対応頂きますようお願い申し上げます。
    本セッションでお話しさせて頂く内容について
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
    2

    View Slide

  3. 構成イメージ
    Compute
    Database
    Storage
    Network
    見積のポイント
    3 Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  4. 4
    一般的な構成例
    Oracle Cloud Infrastructureの構成イメージ
    Tokyo
    AD1
    Private Private Private
    Web Server
    ×2
    AP Server
    ×2
    DB Server
    データ
    バックアップ
    WAF
    DNS
    Customer
    Data
    Center
    Dynamic
    Routing
    Gateway
    Load
    Balancer
    Block
    Storage
    Block
    Storage
    Block
    Storage
    Object
    Storage
    Compute Compute Database
    System
    VPN
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  5. 構成イメージ
    Compute
    Database
    Storage
    Network
    見積のポイント
    見積に必要な情報
    OCIで利用できるOS
    シェイプの選択
    ストレージについて
    5 Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  6. 6
    1. VM(仮想マシン環境) or Bare Metal(専有サーバー環境)
    - お客様の要件に応じて選択
    2. 利用時間
    - お客様が利用する予定の時間
    3. 各ComputeのOS
    - OCIで利用できるOSをご確認ください。
    - Windowsを利用する場合は、Windowsのライセンス費用を含める必要があります。
    数量はOCPU数に合わせます。
    - その他OSは無償ですので、見積もる必要はありません。
    見積に必要な情報 5項目
    Compute
    見積に必要な情報
    OCIで利用できるOS
    シェイプの選択
    ストレージについて
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  7. 7
    4. 各Computeのシェイプ
    - 用途に応じてインスタンスのシェイプを選択します。
    - 必要OCPU数、必要メモリ数の情報が必要です。
    見積に必要な情報 5項目
    Compute
    5. 利用するストレージ容量
    - ブートボリューム用のストレージ(ブロックボリューム)が必須です。
    - その他データ格納用のストレージが必要なことがあります。(Storageの項目を参照下さい)
    見積に必要な情報
    OCIで利用できるOS
    シェイプの選択
    ストレージについて
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  8. 1コアからスタート、ベアメタル、GPUなど、高いコストパフォーマンスで幅広く提供
    用途に応じてインスタンスのシェイプを選択可能
    • VMもベアメタルも、同じインフラ(ネットワーク、ハードウェア、ファームウェア、API)上で提供
    【ご参考】 コンピュート: インスタンスの選択
    インスタンス
    の種類
    シェイプ
    タイプ
    VMインスタンス ベアメタルインスタンス
    • 仮想マシン環境
    - 1コアから80コアまでサイズ選択可能
    な仮想マシン
    - 開発環境から本番環境まで利用可
    能な汎用的なインスタンス
    • 専有サーバー環境
    - コンピュートリソース(CPU、メモリー)を必
    要とするワークロード用の物理サーバー
    環境
    - 性能重視アプリケーション向け
    Standard
    汎用タイプ
    一般的なワーク
    ロード向け
    Dense I/O
    NVMe SSD内
    蔵タイプ
    I/O性能重視ワーク
    ロード向け
    GPU
    GPU搭載タイプ
    AI、機械学習、
    HPC向け
    HPC
    HPC用
    高速プロセッサー搭
    載、クラスタリング用
    ネットワーク
    8
    Optimized
    HPC高周波数
    高クロック数のコアと
    クラスタリング用ネッ
    トワーク
    Bare Metal
    Compute
    Virtual
    Machine
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  9. 9
    • Oracle提供のイメージ
    - Oracleから提供されるイメージの一覧です。
    Compute作成時に選択するだけなので、お客様の準備は不要です。
    OCIで利用できるOS
    Compute
    • 持ち込み(BYOI)可能なイメージ
    - お客様の環境からOCIに持ち込めるOSの一覧です。
    Oracleから提供がなくても、お客様環境から持ち込むことでOCI上で利用できます。
    対応OSは随時更新されるので、かならず最新情報をご確認ください
    見積に必要な情報
    OCIで利用できるOS
    シェイプの選択
    ストレージについて
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  10. 11
    • シェイプとは?
    - CPUの数、メモリーの量、およびその他の
    リソースを決定するテンプレートです。
    コンピュート・シェイプ
    シェイプの選択
    Compute
    見積に必要な情報
    OCIで利用できるOS
    シェイプの選択
    ストレージについて
    VM.Standard3.Flex
    インスタンスの種類
    (シェイプタイプ)
    世代
    インスタンスサイズ
    ||
    プロセッサの種類や
    ワークロードのタイプ
    ||
    CPU数/メモリサイズ
    コンピュートシェイプ
    サーバ種別
    BM : ベアメタル
    VM : 仮想マシン
    DVH:専用仮想
    マシンホスト
    Flexタイプでは、ユーザーが
    任意のCPU数/メモリサイズを
    指定可能
    Standard : 汎用インスタンス
    DenseIO : 内蔵SSD付き
    GPU : GPUカード搭載 …など
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  11. 14
    • ComputeにはOS領域として使うブートボリュームが必須です
    - 課金はブロック・ボリュームに準ずるものとなります。
    - イメージごとにデフォルトのサイズが決まっています。
    - 必要に応じて拡張することも可能です。
    • ブートボリューム以外にもブロックボリュームを追加できます
    - データはブートボリュームと別のボリュームに格納、というような使われ方をします。
    詳しくはStorageの項目をご参照ください。
    ストレージについて – ブートボリューム
    Compute
    見積に必要な情報
    OCIで利用できるOS
    シェイプの選択
    ストレージについて
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  12. 構成イメージ
    Compute
    Database
    Storage
    Network
    見積ポイント
    見積に必要な情報
    Autonomous Database
    Base Database Service
    15 Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  13. 16
    OCIでのDatabaseの選択肢
    見積に必要な情報
    Database 見積に必要な情報
    Autonomous Database
    Database Cloud
    Service
    Autonomous Database
    (ADB)
    Base Database Service
    (BaseDB)
    Exadata Database Service
    (ExaDB)
    Oracle Database
    on Virtual
    Machines
    1-24 OCPUs
    Oracle RAC on
    Virtual
    Machines
    4-48 OCPUs
    1コアからスタート可能
    RAC対応
    Autonomous
    Transaction
    Processing
    Autonomous
    Data
    Warehouse
    AI/機械学習を活用した
    自律型データベース
    あらゆるワークロードで
    高性能を実現する
    Exadataの専有環境
    Oracle Exadata
    Max 1,600 OCPUs
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  14. 17
    1. 利用時間
    - お客様が利用する予定の時間
    2. OCPU数
    3. ストレージ容量(1TB単位)
    - OS領域やバックアップ領域は考慮不要。
    4. BYOLライセンスの確認
    見積に必要な情報 – Autonomous Database
    Database 見積に必要な情報
    Autonomous Database
    Base Database Service
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  15. 18
    1. エディションの選択
    - 選択できるエディションは次ページをご参照ください。
    2. 利用時間
    - 利用していない間停止することで費用を抑えることができます。
    - ただしストレージに関しては、課金を停止できませんのでご注意ください。
    3. シェイプ(OCPU/メモリ)
    - 選択できるシェイプはこちらをご参照ください。
    見積に必要な情報 – Base Database Service (BaseDB)
    Database 見積に必要な情報
    Autonomous Database
    Base Database Service
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  16. 全エディションが従量制で利用可能、サポートもサービス費用に含まれます
    (参考) Base Database Service: エディション
    Extreme Performance
    High Performance
    Enterprise Edition
    Multitenant
    Partitioning
    Advanced Compression
    Advanced Security,
    Label Security,
    Database Vault
    Real Application Clusters
    DB In-Memory
    Active Data Guard
    • 完全なデータベース・インス
    タンス
    • 表領域暗号化
    Standard Edition
    • 全てのEE 標準機能
    - Data Guard
    - Hybrid Columnar
    Compression(HCC)
    - パラレル処理
    etc
    Real Application
    Testing
    OLAP
    Management Packs
    (Data Masking and
    Subsetting Pack,
    Diagnostics and Tuning
    Packs) 全てのデータベース・オプション機能
    が利用可能
    Base Database Serviceでは、
    全てのエディションで
    表領域暗号化機能を提供 主なデータベース・オプション機能
    が利用可能
    Management Packs
    (Database Lifecycle
    Management Pack,
    Cloud Management
    Pack for Oracle
    Database)
    ¥25.8/h ¥106.452
    /h
    ¥51.61/h ¥161.292
    /h
    * 料金:CPU当たり
    https://www.oracle.com/cloud/price-list.html
    19
    見積に必要な情報
    Autonomous Database
    Base Database Service
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  17. 21
    4. ストレージ容量
    - BaseDBでは容量が選択式になっています。
    データ格納に必要な容量を確認後、それに近い容量を選択します。
    5. バックアップ方式
    - バックアップ方式に応じて、オブジェクトストレージの容量を算出します。
    6. BYOLライセンスの確認
    見積に必要な情報 – Base Database Service (BaseDB)
    Database 見積に必要な情報
    Autonomous Database
    Base Database Service
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  18. 構成イメージ
    Compute
    Database
    Storage
    Network
    見積ポイント
    ブロックボリューム
    オブジェクトストレージ
    22 Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  19. 23
    ブロックボリューム
    Storage
    ブロックボリューム
    オブジェクトストレージ
    ・用途に応じて選択可能な形式となっています。
    1. より低いコスト – Lower Cost
    2. バランス (デフォルト) - Balanced
    3. より高いパフォーマンス - Higher Performance
    より低いコスト バランス より高いパフォーマンス
    用途 コスト最適型でシーケンシャルIOの
    スループット重視のワークロード向け
    ランダムIOを実行する様々なワー
    クロードに最適なバランス型
    大規模DBなど最高性能を必
    要とするワークロード向け
    IOPS 2 IOPS/GB
    (最大3000 IOPS/volume)
    60 IOPS/GB
    (最大25,000 IOPS/volume)
    75 IOPS/GB
    (最大35,000/volume)
    スループット 240 KB/s/GB
    (最大 480 MB/s/volume)
    480 KB/s/GB
    (最大 480 MB/s/volume)
    600 KB/s/GB
    (最大 480 MB/s/volume)
    Performance SLA No Yes Yes
    VPU 0 10 20
    価格
    (ストレージ+VPU)
    ¥3.06/GB-month ¥5.10/GB-month ¥7.14/GB-month
    * 価格:ストレージ単価 ¥3.06 x 容量 + VPU単価 ¥0.204 x VPU数 x 容量
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  20. 24
    これまでのブロック・ボリュームの3つの性能タイプを上回る超高性能ボリュームが登場
    (ご参考) 超高性能ボリューム(Ultra High Performance Volume)
    性能タイプ
    VPU(Volume
    Performance Unit)
    0 10 20 30~120 (10刻み)
    IOPS 2 IOPS/GB 60 IOPS/GB 75 IOPS/GB 90~225 IOPS/GB
    スループット 240 KBPS/GB 480 KBPS/GB 600 KBPS/GB 720 ~ 1800 KBPS/GB
    1か月の1GBあたりの
    価格 (ストレージ+VPU)
    ¥3.06 ¥5.1 ¥7.14 ¥9.18 ~ ¥27.54
    • 超高性能ボリューム(Ultra High Performance volume, UHP)
    • IOPS: 1GBあたり最大 225 IOPS、1ボリューム当たり最大 300,000 IOPS
    • スループット:1GBあたり最大 1,800 KBPS、1ボリューム当たり最大 2,680 MBPS
    • マルチパス有効でインスタンスからアタッチする必要がある
    • サポートされるOS:Oracle LinuxもしくはOracle Autonomous LinuxのOracle提供イメージか、それをベースにしたイメージ
    • サポートされるシェイプ:VMインスタンスは16 OCPU以上
    • 性能と価格は従来通りVPU(Volume Performance Unit)で定義
    • 価格:ストレージ単価 ¥3.06 x 容量 + VPU単価 ¥0.204 x VPU数 x 容量
    より低い
    コスト
    バランス
    (デフォルト)
    より高い
    パフォーマンス
    超高性能
    (UHP)
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  21. 25
    • 最初にサイズ指定するのではなく、データを格納した分だけ課金が発生します。
    • 課金要素は以下の2点
    - ファイルサイズ(10GBは無料):¥3.06/GB
    - リクエスト数(5万リクエスト/月まで無料):¥0.408/1万リクエスト
    • 代表的な利用用途はバックアップやアーカイブ
    - 長期保管が必要だが普段はあまり使わないログの保管にも活用できます。
    - 画像、動画など非構造化データの保管先としても利用できます。
    オブジェクトストレージ
    Storage
    ブロックボリューム
    オブジェクトストレージ
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  22. 構成イメージ
    Compute
    Database
    Storage
    Network
    見積ポイント
    Load Balancer
    外部接続
    26 Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  23. 27
    • 見積に必要なのはベースの課金と帯域幅の選択となります。
    Flexible Load Balancer Load Balancer
    外部接続
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  24. 28
    OCI 外部接続まとめ Load Balancer
    外部接続
    インターネット IPsec VPN FastConnect
    ユースケース
    インターネットアプリケーションの本
    番環境
    開発/テスト環境
    開発/テスト環境
    小規模ワークロードの本番環境
    エンタープライズ、ミッションクリティカ
    ルなワークロードの本番環境、バッ
    クアップ、DR
    帯域
    外部のロードバランサー /
    インスタンスに依存
    合計250Mbps未満程度
    1Gbps / 10Gbps (x N)
    100Gbps
    ルーティング (ユーザ制御不可) 静的/動的ルーテイング 動的ルーテイング
    接続の冗長性 OCIサービスで冗長化 active-active active-active
    暗号化 SSL通信などを利用 デフォルトで対応 なし
    回線によってはMACsec暗号化を利用可能
    価格
    無料
    (外部データ転送課金対象)
    無料
    (外部データ転送課金対象)
    ポートの固定価格
    SLA なし なし 可用性SLA 99.9%
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  25. https://www.oracle.com/jp/cloud/price-list.html
    VPN接続そのものは無課金、ただしインターネット接続と併せた外部データ送信分が課金対象
    FastConnect はポートごとの時間課金のみ、外部データ転送分は無料
    * FastConnectの課金は、FastConnectルーターと対向ルーター間の接続が確立されるか、ポートを注文してから30日後のいずれか早いほうで課金が開
    始されます
    VPN接続 / FastConnect 価格
    29
    単位 Pay As You Go Monthly/Yearly Flex
    Inbound Data Transfer
    Gigabyte data transfer per
    month
    無料 無料
    Outbound Data Transfer - First 10 TB / Month
    Gigabyte data transfer per
    month
    無料 無料
    Outbound Data Transfer - Over 10 TB / Month- Originating
    in North America and Europe
    Gigabyte data transfer per
    month
    1.02円 1.02円
    Outbound Data Transfer - Over 10 TB / Month- Originating
    in APAC, Japan and South America
    Gigabyte data transfer per
    month
    3.00円 3.00円
    Outbound Data Transfer - Over 10 TB / Month- Originating
    in Middle East and Africa
    Gigabyte data transfer per
    month
    6.00円 6.00円
    Inbound Data Transfer
    Gigabyte data transfer per
    month
    無料 無料
    単位 Pay As You Go Monthly/Yearly Flex
    FastConnect 1 Gbps Port Hour 25.50円 25.50円
    FastConnect 10 Gbps Port Hour 153.00円 153.00円
    FastConnect 100 Gbps Port Hour 1,290.00円 1,290.00円
    Load Balancer
    外部接続
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  26. Cost Estimatorの使い方
    30 Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  27. Cost Estimator操作方法 例1
    31
    ・Compute VM:
    -24時間31日 利用
    -VM.Standard.E4.Flex (2 OCPU, メモリー16GB)
    -Oracle Linux(Autonomous Linux)
    ・Storage:
    -BLOCK Storage 300 GB
    -Object Storage 1,024 GB
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  28. 演習
    32
    24時間31日利用を想定
    ・Compute VM:
    - VM.Standard.E4.Flex
    - 2 OCPU, メモリー16GB
    -Oracle Linux(Autonomous)
    ・Base Database Service
    -4 OCPU
    -Standard Edition
    ・Storage:
    -Block Storage 500 GB
    -Block Storage 968 GB
    -Object Storage 1,024 GB
    ORACLE CLOUD INFRASTRUCTURE (REGION)
    AVAILABILITY DOMAIN
    Virtual Cloud
    Network
    BaseDB
    (Standard Edition)
    4 OCPU
    Disk 968GB
    Web Server
    Oracle Linux
    2 OCPU , 16GB
    Disk 500GB
    データ
    バックアップ
    Object Storage
    1024 GB
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  29. オンラインで概算見積が可能
    Oracle Cloud Infrastructure: Cost Estimator(新)
    33
    https://www.oracle.com/cloud/costestimator.html
    https://faq.oracle.co.jp/app/answers/detail/a_id/7458/
    https://www.oracle.com/jp/cloud/infrastructure/price/
    オンライン概算見積ツール Cost Estimator(新)
    Cost Estimator FAQ
    Oracle Cloud Infrastructure 価格案内
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  30. Cost Estimator操作方法 例1
    34
    ・Compute VM:
    -24時間31日 利用
    -VM.Standard.E4.Flex (2 OCPU, メモリー16GB)
    -Oracle Linux(Autonomous Linux)
    ・Storage:
    -BLOCK Storage 300 GB
    -Object Storage 1,024 GB
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  31. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    35

    View Slide

  32. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    36

    View Slide

  33. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    37

    View Slide

  34. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    38

    View Slide

  35. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    39

    View Slide

  36. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    40

    View Slide

  37. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    41

    View Slide

  38. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    42

    View Slide

  39. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    43

    View Slide

  40. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    44

    View Slide

  41. 45
    エクスポートファイル
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  42. 演習
    46
    24時間31日利用を想定
    ・Compute VM:
    - VM.Standard.E4.Flex
    - 2 OCPU, メモリー16GB
    -Oracle Linux(Autonomous)
    ・Base Database Service
    -4 OCPU
    -Standard Edition
    ・Storage:
    -Block Storage 500 GB
    -Block Storage 968 GB
    -Object Storage 1,024 GB
    ORACLE CLOUD INFRASTRUCTURE (REGION)
    AVAILABILITY DOMAIN
    Virtual Cloud
    Network
    BaseDB
    (Standard Edition)
    4 OCPU
    Disk 968GB
    Web Server
    Oracle Linux
    2 OCPU , 16GB
    Disk 500GB
    データ
    バックアップ
    Object Storage
    1024 GB
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

    View Slide

  43. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    47

    View Slide

  44. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    48

    View Slide

  45. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    49

    View Slide

  46. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    50

    View Slide

  47. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    51

    View Slide

  48. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    52

    View Slide

  49. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    53

    View Slide

  50. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    54

    View Slide

  51. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    55

    View Slide

  52. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    56

    View Slide

  53. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    57

    View Slide

  54. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    58

    View Slide

  55. Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
    59

    View Slide

  56. 本セッションでは、Oracle Cloud Infrastructureの見積り方に関する
    初歩的な内容について、以下にポイントを絞って解説させて頂きます。
    • 構成イメージ
    • Compute
    • Database
    • Storage
    • Network
    ※本資料をご活用頂くにあたっての注意事項
    • 最新のサービス情報や価格情報などは、本資料の公開のタイミングから変更になっている可能性がございます。
    実際のお見積りの際は、必ず最新情報をご確認下さい。
    • 本内容および本資料は、Oracle Cloud Infrastructureの見積りの入門レベルの内容としてまとめた資料となります。
    実際のお見積りの際は、詳細情報をご確認頂き、ご対応頂きますようお願い申し上げます。
    【再掲】:本セッションでお話しさせて頂く内容について
    Copyright © 2022 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
    60

    View Slide

  57. View Slide