Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日々のAPI通信を爆速にする 「bakusoku-api」を作りました
Search
西小倉宏信
May 28, 2017
Technology
0
180
日々のAPI通信を爆速にする 「bakusoku-api」を作りました
2016年11月19日開発合宿友の会@土善旅館
西小倉宏信
May 28, 2017
Tweet
Share
More Decks by 西小倉宏信
See All by 西小倉宏信
人に伝えるのが苦手なのでRubyが楽しい
pandeiro245
0
150
Rails+kintoneで フリーランス協会の決済機能実装@Ebisu.rb
pandeiro245
0
2k
JP_Stripes@大阪:StripeとkintoneとRailsで フリーランス協会の決済機能実装
pandeiro245
0
1.1k
複業と時間共有
pandeiro245
0
130
ノンプログラミングと僕 〜MSNコミュニティからkintoneまで〜
pandeiro245
0
860
2016年11月19日開発合宿友の会@土善旅館
pandeiro245
0
310
Rubyとポモドーロ とオープンソース @Roppongi.rb #1
pandeiro245
1
1.7k
Shortest
pandeiro245
0
320
2016-03-11Milkcocoaオジサン with 245cloud
pandeiro245
0
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
180
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
130
Wasm元年
askua
0
150
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
0
140
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
110
セキュリティの民主化は何故必要なのか_AWS WAF 運用の 10 の苦悩から学ぶ
yoh
1
170
Welcome to the LLM Club
koic
0
190
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
220
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
2.2k
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1.1k
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
日々の API通信を 爆速にする 「bakusoku-api」を作りました 2017年5月28日 開発合宿友の会@土善旅館 西小倉&村田 https://github.com/pandeiro245/bakusoku-api
開発経緯 ・西小倉が所属するラフノート株式会社では色々なサービスのAPIを活用した開発を 行っているが、データ全件取得とか、地味に時間を取られている ・一度API通信したらローカルしたらキャッシュしてくれて爆速で再利用できる仕組みが 欲しくて作りました
デモ
名前の由来
DBはinstances, users, dataの3つのみ
API通信のログを見てデータ構造を自動類推(再帰) structure({a: 1, b: ‘aaa’, c: [1,2,3], d: {e: 1,
f: ‘aaa’}}) =>{a: ‘Number’, b: ‘String’, c: [‘Number’], d: {e: ‘Number’, f: ‘String’}}
RocketChat
freee
Misoca
TimeCrowd
感想(西小倉) ・OAuthは仕様が統一されているように見えて実際のプロパイダ側の実装はちょくちょく 統一されていないので結構例外設定多くなりそう。 ・でも爆速は実現できたので嬉しい ・村田さんの会社、清水湯っていう銭湯からめっちゃ近くて羨ましいと思った
感想(村田) 最初にもっと要求と要件をキャッチアップ&考えてからやればよかった。 Ruby最高!(←すでに書いてあった
プルリクお待ちしております! https://github.com/pandeiro245/bakusoku-api 余談:恒例の開発合宿、個人もくもくもいいけど チームもくもくもいいなと思いました