Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

MySQLストレージエンジンの仕組み(アーキテクチャ)をざっくり理解する

revenue-hack
February 19, 2024
140

 MySQLストレージエンジンの仕組み(アーキテクチャ)をざっくり理解する

有名なリレーショナルデータベース(RDB)の一つであるMySQLのストレージエンジンの仕組みをざっくり理解して、RDBのパフォーマンスチューニングに活かす

revenue-hack

February 19, 2024
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 • 現在フリーランス • バックエンドとインフラをメインに活動 • 技術顧問とかしてる • Goがメイン(後はPHPやTSとか) •

    コードのアーキテクチャ設計やAWSが好き • フロント(React, Vue)も一応やっていた • 最近正社員になるか悩み中。。。 • X(@tagaranoko1014)
  2. Buffer pool データのキャッシュが置かれる領域。 基本的にここを通してデータが返され る。多くの場合インメモリの 80%程度 がここの領域に当てられる。 インメモリ Log Buffer

    ディスク上のログファイルに書き込ま れるデータを一時的に保持する領 域。redoログデータをディスクに書き 込むと、遅くなってしまうため、 Log Bufferに書き込み、速くトランザクショ ンを実行出来るようにするためにあ る。 インメモリ Redo Log INSERT時などのCOMMITタイミング でデータが書き込まれる。クラッシュ リカバリー時に対応出来るように COMMIT時にこの不揮発性ストレー ジに書き込まれる ストレージ Tablespaces テーブルやインデックスが置かれる 部分 ストレージ