Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ChatGPTとうまくやる方法
Search
fumi-sagawa
July 05, 2023
1
320
ChatGPTとうまくやる方法
登壇資料
https://peatix.com/event/3601917/view?k=515162e4470838341cbc5e9d37fd25afd7cbc36d
fumi-sagawa
July 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by fumi-sagawa
See All by fumi-sagawa
ChatGPTの使い方と業務に組み込む心構え
sagawa23
0
100
固定されたHowからの脱却 What起点のTransformation
sagawa23
0
190
LLMアプリケーションとアフォーダンス
sagawa23
0
800
結局のところ いつ、どのAIツールを、 どのように使えば良いのか
sagawa23
5
770
ChatGPTを使う上で注意したい バイアスとフィルタリング
sagawa23
1
670
ざっくりつかむLangChainのメンタルモデル [説明欄にソースあり]
sagawa23
6
1.2k
プロンプトもくもく会ガイダンス.pdf
sagawa23
0
240
SPAで作るゲーム制作と技術選定(とこれからのWEB体験の話)
sagawa23
1
2.1k
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
もう 迷わない! 関⻄EC交流会 vol.13 AIによるEC体験とUXの進化を語る〜AIハンズオン〜 2023/07/07 Fri. @TAM ChatGPTとうまくやる⽅法 佐川史弥
佐川史弥(さがわふみや) @fumi_sagawa エンジニア, AIチーム リーダー Occupation Company 🏢TAM デザイン・フロントエンド開発の経験を経て 現在はTAMにてAI
R&Dチーム代表を務める Career 地元福島県いわき市にて プログラミング教育事業を⽴ち上げ その後上京、株式会社キカガクにてAIに携わる
None
None
ChatGPTとのうまい付き合い⽅ 1 ⽬次 業務に組み込むメンタルモデル 3 指⽰の出し⽅(プロンプトの汎⽤的な作り⽅) 2
ChatGPTとのうまい付き合い⽅ 1 ⽬次 業務に組み込むメンタルモデル 3 指⽰の出し⽅(プロンプトの汎⽤的な作り⽅) 2
結局ChatGPTはどのように使えば良いのか
結局ChatGPTはどのように使えば良いのか プロンプト エンジニアリング…? 最強プロンプト…?
ツールから⼀転し 「⼈材」として考える
⼤規模⾔語モデルを使ったAIシステムはさまざ まな場⾯で有益である。しかし、完璧ではなく 誤りも犯す。⼈とは考え⽅が違っており、基本 的な常識や価値観が⽋けていることもある。 それでは、⼤規模⾔語モデルを、誤りを犯すこ ともあるし、考え⽅も異なる、ちょっと変わっ た「⼈」として付き合うのはどうだろうか。 「⼤規模⾔語モデルは新たな知能か」 P.123 より
ChatGPTを⼈として捉えるなら 世界中の情報を知っている 想像⼒が⾮常に豊か ⾼い思考⼒を持つ ⼀瞬で情報を読み解く 疲れない/嫌がらない (今は)テキストしか扱えない ⾃信満々に間違えることがある 2021年9⽉までの知識しかない 基本テキストしか扱えない
情報へのアクセス⼿段を持たない ⾃信満々に間違えることがある 察することはできない
得意不得意を理解し 指⽰を出す
ChatGPTとのうまい付き合い⽅ 指⽰の出し⽅(プロンプトの汎⽤的な作り⽅) 1 2 ⽬次 業務に組み込むメンタルモデル 3
ChatGPTへの汎⽤的な指⽰の出し⽅を学び 効率よく利⽤する プロンプトの作り⽅
まずは指⽰を出す プロンプトの作り⽅
None
https://chat.openai.com/share/fd018dcc-cd5e-4e9e-8499-cf5a32a3d201
役割を与えることで、 想定している情報を引き出す プロンプトの作り⽅
None
https://chat.openai.com/share/1b8d79c4-34c6-49fb-9cd7-00571fba8bcd
参考情報を与えることで、 より⽬的に合った答えを引き出す プロンプトの作り⽅
None
https://chat.openai.com/share/fc4fd843-67b2-44b3-a047-13552e7c7d87
提出物の形式を指定することで、 ⽬的の成果物を⼊⼿する プロンプトの作り⽅
None
https://chat.openai.com/share/de3702d7-ccb3-43bd-b96a-ef98a79c0138
ディレクションスキルと同じ プロンプトの作り⽅
さらに⾼品質な結果が欲しい際は プロンプトエンジニアリングを⾏う プロンプトの作り⽅
https://platform.openai.com/docs/guides/gpt-best-practices
⼊⼒⽂がAIの学習に使われることがある 使⽤上気をつけること 幻覚(ハルシネーション) 価値観や偏⾒
None
⼊⼒⽂がAIの学習に使われることがある 使⽤上気をつけること 幻覚(ハルシネーション) 価値観や偏⾒ 仕組み上誤った情報が 含まれることがある
⼊⼒⽂がAIの学習に使われることがある 使⽤上気をつけること 幻覚(ハルシネーション) 価値観や偏⾒ 例えば 「良い表現」とは何か
https://sairu.co.jp/method/22851/
ChatGPTとのうまい付き合い⽅ 指⽰の出し⽅(プロンプトの汎⽤的な作り⽅) 1 2 ⽬次 業務に組み込むメンタルモデル 3
特性を活かしてアサインする
ChatGPTを⼈として捉えるなら 世界中の情報を知っている 想像⼒が⾮常に豊か ⾼い思考⼒を持つ ⼀瞬で情報を読み解く 疲れない/嫌がらない (今は)テキストしか扱えない ⾃信満々に間違えることがある 2021年9⽉までの知識しかない (今は)テキストしか扱えない
情報へのアクセス⼿段がほぼない ⾃信満々に間違えることがある 察することはできない
そのために、 ワークフローをしっかり考える
None
テキスト情報から 知識を⽤いて考える作業。 相性が良さそう!
「どのようにタスクを切れば良いのか」 といった段階から聞いても良い
None
「この成果物(分析結果)を得るために、今はこのようなデータが⼿元にある。 どのような順番で何を⾏い、どんな中間成果物を作れば良いか」と聞く
ChatGPTを⼈として捉えるなら 世界中の情報を知っている 想像⼒が⾮常に豊か ⾼い思考⼒を持つ ⼀瞬で情報を読み解く 疲れない/嫌がらない (今は)テキストしか扱えない ⾃信満々に間違えることがある 2021年9⽉までの知識しかない (今は)テキストしか扱えない
情報へのアクセス⼿段がほぼない ⾃信満々に間違えることがある 察することはできない
状況を共有してとりあえず聞いてみる
https://speakerdeck.com/sagawa23/jie-ju-notokoro-itu-donoaituruwo-donoyounishi-ebaliang-inoka