Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

secure inc. Culture Deck 2025.7

Avatar for 田仲雄介 田仲雄介
September 09, 2024
1.7k

secure inc. Culture Deck 2025.7

Avatar for 田仲雄介

田仲雄介

September 09, 2024
Tweet

Transcript

  1. 守るだけじゃない。-物理セキュリティ- Security Platform Ver. SECURE Inc. Company 株 式 会

    社 セ キ ュ ア 会 社 説 明 資 料 Ver Company 守るだけじゃない。-物理セキュリティ- Security Platform 2025/02/18 Culture Deck
  2. 3 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. はじめに セキュアってどんな会社ですか? セキュリティカメラや入退室管理システムなどの物理セキュリティ

    と画像認識技術を駆使し、新たなセキュリティのスタンダードを創 造する会社です。 監視カメラの会社ですか? 単に監視カメラだけの会社ではありません。 画像解析により混雑を予測するプロダクトなども有しています。 無人店舗「AI STORE LAB」の運用もしています。 手にとった商品を画像で解析し、レジを通らずに決済ができます。 店舗セキュリティの強化、顧客行動の分析、労働力不足など、 小売業者様が抱える課題を解決するプロダクトです。
  3. Make place Secure Upgrade place Smart Mission AI x セキュリティで

    新しい価値を創る Vision セキュリティ AI (画像認識) © 2024 SECURE Inc. All Rights Reserved.
  4. 5 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 当社の概要 ※本社及びSecurity System

    Lab 韓国(子会社) 名古屋 福島 大宮 横浜 広島 大阪 福岡 東京※ 基礎情報 会社名 株式会社セキュア(英文表記:SECURE, INC.) 代表者 代表取締役 谷口辰成 設立 2002年10月 (第2創業 2010年) 資本金 1,275,450,700円(2025年3月末現在) 本社 〒163-0220 東京都新宿区西新宿二丁目6-1 新宿住友ビル20F 子会社 SECURE KOREA, Inc.(当社100%) 株式会社ジェイ・ティー・エヌ(当社100%) 主な事業内容 セキュリティソリューション事業 事業許可等 【一般建設業】 国土交通大臣許可(般-1)第27739号 建設業の種類 電気工事業 国土交通大臣許可(般-1)第27739号 建設業の種類 電気通信工事業 所属団体 一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会 一般社団法人 日本ディープラーニング協会 拠点 ※派遣・出向社員等含む 社員数 193名※(連結) 役職員数 2025年3月末時点 1社 海外子会社 国内 10拠点 国内子会社 1社 札幌 仙台
  5. 7 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 炎上事案の発生背景 ⚫ SNSの急速な普及に伴って、承認欲求を満たすための過激な行動が増加。

    ⚫ 不適切な行動を未然に防ぐため、監視体制を強化していくことが求められる。 2013年 2021年 2023年 2010年 Twitter 日本進出 Instagram 日本進出 TikTok 日本進出 2019年 冷蔵庫への侵入 ステーキ店 食洗器への侵入 蕎麦屋 卓上天かすの直食い うどん店 共用物への唾液付着 回転寿司 おでんへの接触 コンビニ 不衛生な食材の使用 回転寿司 異物混入 カレー店 コントロール下にある関係者 (アルバイトなど) コントロール下にない部外者 (顧客など) 2008年 2018年
  6. 8 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 事業拡大、レピュテーション向上 情報資産を管理する仕組み(マネジメントシステム)を構築する ISMS(ISO27001)基準

    ISMS(ISO27001)の目的 管理する方法・手段 組織の施設や情報への物理的なアクセスや、損傷及び妨害を防ぐ 入退管理設備、監視カメラ、センサーなど ハードウェア による管理 コンピュータへの不正アクセスやデータ改ざんを防ぐ アンチウィルスソフト、ファイヤーウォールなど ソフトウェア による管理 ⚫ ネットワークセキュリティ、ITセキュリティ ⚫ 物理的セキュリティ・フィジカルセキュリティ
  7. 9 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. なぜ犯罪は起こるのか ⚫ 犯罪が発生するのは、3つの要素が同一空間かつ同一時刻に揃ったときと考えられている。

    ⚫ 防犯のためには、「いかに抑止力を発揮できるか」が肝となる。 犯罪を抑止し得る 人や環境の欠如 犯罪企図者から見た 「ターゲット」 犯行を行おうと画策する「犯罪企図者」 出来心で「犯罪企図者」に 変貌するケースも! 同一空間 ・ 同一時刻
  8. © SECURE Inc. All Rights Reserved. 日本の犯罪件数 10 70万4千件弱 【サマリー】

    ・街頭犯罪が22年から21%増 ・重要犯罪が22年から30%増 ・窃盗と詐欺の被害額が22年から倍増 ※約2,000億 ・刑法犯罪は増えているが検挙率は下がっている ↓ ・海外拠点の詐欺集団が増加している ・手口が高度化している ・コロナ以降で人同士のコミュニティ機能低下によ り犯罪件数が増えている
  9. © SECURE Inc. All Rights Reserved. 国内での治安に関するアンケート 11 【サマリー】 日本の犯罪発生率が低い理由は日本が単一の文化や

    民族で構成されていることと国民の社会的階層にそ れほどの格差がなく教育水準も高く、経済生活・家 庭生活も比較的安定していることが理由と言われて います。 さらに、その国民性から伝統的に犯罪防止に関連す る非公式の社会統制いわゆる家族や対人関係が機能 している面が大きいとも言われています。 現状の日本を見てみるとその前提が大きく変わって きているという事が刑法犯罪が増えていることに影 響していると推察されます。 『ここ10年で、日本の治安はよくなったと思うか』 15% 72% 13% 参考:2023年10月警視庁インターネット治安調査
  10. 12 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 0 50,000 100,000

    2020年 (実績) 2021年 (実績) 2022年 (実績) 2023年 (見込) 2024年 (予測) 2025年 (予測) 2026年 (予測) 2027年 (予測) 0 1,000 2,000 2020年 (実績) 2021年 (実績) 2022年 (実績) 2023年 (見込) 2024年 (予測) 2025年 (予測) 2026年 (予測) 2027年 (予測) 成長を続ける物理セキュリティ市場 12 出典:富士経済「2023セキュリティ関連技術・市場の将来展望」 出典:富士経済「2023セキュリティ関連技術・市場の将来展望」 2027年予測 1,626億円 2027年予測 815億円 (百万円) (億円) 監視カメラシステム市場(国内) 入退室管理市場(国内) 監視カメラ市場(国内)、入退室管理市場(国内)ともに堅調に成長。
  11. 13 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 市場規模と事業環境 ⚫ 監視カメラ・入退室管理の市場は将来的にセキュリティ市場やIoT市場と融合し、高付加価値カメラが

    必須となり潜在台数は大きくなると予測。 ⚫ 多様化、複雑化するニーズには、ハードとソフトを統合したシステムを構築できる技術力が重要 出典:富士経済「2023セキュリティ関連技術・市場の将来展望」およびIDC Japan「国内IoT市場予測」に基づき当社で作成 技術力・価値創造力(ハードウェアとソフトウェアの統合力) 低 高 重要な要素 少 多 高 付 加 価 値 カ メ ラ の 潜 在 台 数 現在の売上高 62.4億円 IoT市場 10兆4,001億円 セキュリティ市場 1兆2,124億円 進行中 セキュリティ 高度化 進行中 無人店舗 スマート店舗 計画中 スマートビル スマートオフィス 計画中 スマートシティ 監視カメラ・入退室管理市場 2,441億円
  12. 14 © SECURE Inc. All Rights Reserved. 14 当社がメイン領域とする「中・小企業〜大手企業」の領域で事業を展開するには、様々なデバイスでシステムを 構築+一定のセキュリティレベルが必須であり、単一IoT事業者では開拓できない領域。

    強みポジショニング 必要な セキュリティレベル SOHO・個人事業主・個人商店 最高 低 中 高 大手企業 中・小企業 公共施設 大手企業 ⚫ 空港・スタジアム等 ⚫ 企業規模10人〜数千人 程度のオフィス ⚫ チェーン展開する 小売店やサービス店舗 ⚫ 工場や物流施設 ニーズに合せ 最適化 カスタマイズ 可能 ポジショニング 当社のターゲット領域
  13. 15 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 商品・サービスの概要 ※AI未実装のサービスも存在します 3つのカテゴリーでサービスを提供

    主に「オフィス・工場・商業施設」などに対してセキュリティソリューションを展開 提 供 サ ー ビ ス SECURE AC 入退 室管理 システ ム SECURE VS 監視カメラシステム SECURE Analytics 画像 解析サ ービス/その 他 Access Control Video Surveillance 1 2 3 売 上 構 成 比 FY2024:1,737百万円 FY2024:3,885百万円 売上構成比率: 27.8 % 売上構成比率: 62.2 % 売上構成比率: 3.8 % (画像認識実装) (画像認識実装) (画像認識実装) (画像認識実装) *主要商品 *主要商品 *主要商品 (画像認識実装) FY2024:239百万円 (画像認識実装) (画像認識実装) SECURE Platform SECURE AI STORE ※レジレス店舗
  14. 16 © SECURE Inc. All Rights Reserved. カードリーダーや指紋/QR /顔認証や 他社とのシステム連携を含めたセキュリ

    ティソリューションをご提供 入退室管理システム SECURE AC 1 NO. 1 顔認証 業界シェア 入退室管理システム ⚫ オフィス ⚫ フィットネス等の会員制施設 ⚫ 工場、物流施設 その他、金融機関や商業施設、大学など 主な導入先 利用シーン 特徴 幅広い 認証方式 10〜1,000名の 幅広い規模に対応、 多拠点管理も可能 多様な システムと 連携可能 オンプレと クラウドの 両方をご用意 ⚫ 様々な認証方式での出入り管理 ⚫ 勤怠連携や会員管理システム連携 ⚫ リアルタイム/過去の在室管理 など
  15. 17 © SECURE Inc. All Rights Reserved. 多様なデバイスとAI(画像認識)を 組み合わせることで、お客様のニーズに 沿った最適なセキュリティソリューショ

    ンをご提供 監視カメラシステム SECURE VS 2 ⚫ 小売店での万引き対策 ⚫ ビルや工場でのセキュリティ対策 ⚫ AIを活用した解析や検知 など 主な導入先 利用シーン 特徴 視認性の 高い 高機能カメラ 数台〜最大10万台の 大規模システムまで 構築・提案可能 リプレイス にも 柔軟に対応 モバイル アプリを 無償で利用可能 オンプレと クラウドの 両方をご用意 ⚫ 商業施設、店舗 ⚫ 工場、物流施設 ⚫ データセンター その他、金融機関やマンションなど
  16. 18 © SECURE Inc. All Rights Reserved. 主な導入先 利用シーン 特徴

    ⚫ 商業施設 その他、オフィスや工場など 画像解析ソリューション SECURE Analytics 3 AI(画像認識)技術を用いて、商業施設やイベ ント会場、避難所などの混雑度を分析、予測す るソリューションを提供。API連携で施設の混雑 状況を外部掲示するなど柔軟な運用にも対応。 SaaSモデル 1台から利用可能なサブスクモデル 監視カメラの画像を流用することも可能 オンプレ0% クラウド100% (FY2022) ⚫ 施設内のリアルタイム混雑解析 ⚫ Webサイトや店頭サイネージ表示 など
  17. 19 © SECURE Inc. All Rights Reserved. 専用アプリをダウンロード 登録後、アプリに表示される QRコードをかざすだけで入店

    AIによる行動解析 15台のカメラの情報を統合し 正確に行動を把握 手に取るだけで商品を認識 そのまま退店するだけで お会計が完了 決済情報はアプリに送信 19 強み最適化 自社開発で運営中:AI STORE LAB 2.0(無人店舗) ⚫ 従来使用していた重量センサーや赤外線センサーを使用せずに、監視カメラ映像のみで誰がどんな商品を 手に取ったかをAIが認識し、レジ操作無くそのまま退店頂けるレジレス店舗を実証中。 ⚫ 共同実証 テルウェル東日本(22.7~)ミニストップ(24.7〜) イオンモール(24.10〜) PayPayドーム(25.3〜) レジレス・無人決済 STEP 1 STEP 2 STEP 3
  18. 20 © SECURE Inc. All Rights Reserved. みずほPayPayドーム福岡にて、アプリ不要でクレジットカード決済に対応したストアの実証を開始 スタジアム・イベント施設向けに、様々な顧客層をターゲットに新たな購買体験を提供 顧客利便性の

    向上 ✓ クレジットカードタッチによるスムー ズな入店・決済でレジ待ち不要 ✓ 試合前後の混雑を回避 店舗運営の 効率化 ✓ 完全無人化によるスタッフの常駐不要 ✓ AI映像解析により、在庫・動線の可視 化が可能 ✓ カメラによる映像検知のみとすることで 導入コストを削減 (一般的なウォークス ルー型店舗では重量センサーを使用) 外観 写真 店舗内 写真 導入コストの 抑制 <導入の意義とスケーラビリティ> •顧客動線を止めないウォークスルー型購買体験で場内混雑を解消 •イベント特化型の無人運営モデルとして、球場・アリーナ・テーマ パークへ応用可能 •今後は、全国主要スタジアムへの横展開を推進 ウォークスルー型店舗のメリットと当社の特徴 強み最適化 AI STORE LAB 2.0(無人店舗)事例
  19. 21 © SECURE Inc. All Rights Reserved. 21 オフィスデザイン会社・警備会社・OA機器販売会社等、企業におけるセキュリティニーズを瞬時に感知できる業種 を中心に200社超の販売パートナー網を構築、迅速なソリューションの提案が可能。

    ビジネスモデル 強み販売網 直販 \ \ 調達 \ 販売 代理 販売 \ オフィスデザイン会社 警備会社 OA機器販売会社 パートナー (代理店) 約 割 パートナー 販売 9 ユーザー 企業 顧客企業 仕入れ先 メーカー/ ベンダー (国内/海外)
  20. 22 © SECURE Inc. All Rights Reserved. 200社超の販売パートナー企業 22 ⚫

    オフィスデザイン会社・警備会社・OA機器販売会社等、企業におけるセキュリティニーズを瞬時に感知できる 業種を中心に幅広い200社超の販売パートナー企業(一部抜粋)。 ⚫ 業界の大手企業が販売パートナーとなっており、大型案件の獲得にもつながる 強み販売網 社以上 200 +
  21. 23 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 当社のサービス範囲 提案、設計、導入支援、施工、導入後サポート、保守まですべて一貫して対応できる事が当社の強み サービス範囲

    保守 導入後 サポート 施工 工事 打合せ 導入支援 設計 提案 営業 SE(セールスエンジニア) カスタマーサポート 営業
  22. 24 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 0 5,000 10,000

    Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 FY2019 FY2020 FY2021 FY2022 FY2023 FY24 導入企業数の推移 (社) ⚫ 大規模商業施設からITベンチャー、食品工場まで11,000社以上の導入実績。 ⚫ 様々なお客様の働く環境に、安心・安全とプラスアルファの価値を提供。 導入クライアント(一部抜粋) (2025年3月末時点) 導入社数 12,000社以上 5,000
  23. 25 © 2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 0 1000

    2000 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 FY2019 FY2020 FY2021 FY2022 FY2023 FY24 売上高 販管費 売上高・販管費推移 セールス・マーケティング人員数推移 売上高は季節変動性としてQ1、Q4が強め FY2022以降に採用したセールス人員は 1.5〜2年程度での戦力化を想定 (百万円) ✓ FY2024Q2はYoYで+19.3%成長。売上・利益共に過去最高を更新 ✓ 季節変動性と大型案件の計上タイミングでQ1は高め、Q2をボトムに伸びていく想定 ✓ 採用したセールス人員は3か月〜半年程度で寄与し始め、1.5~2年程度での習熟を想定 ✓ 成長に向けた投資を継続し、営業体制強化や生産性向上に取り組む 0 40 80 Q1Q2Q3Q4Q1Q2Q3Q4Q1Q2Q3Q4Q1Q2Q3Q4Q1Q2Q3Q4Q1Q2Q3Q4Q1Q2 FY2018 FY2019 FY2020 FY2021 FY2022 FY2023 FY24 (名) 四半期売上推移とセールス・マーケティング人員の推移
  24. 28 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. メンバーボイス セキュアに入社を決めた理由 入社時の決め手

    社員の声 1 2 3 4 5 若手から成長できる環境 社員の人柄や雰囲気 MVやカルチャーへの共感 会社の事業成長性 手を挙げれば挑戦させてくれる環境 HPを見て若手から活躍をしている方が多 いと感じ、実際に20代で役職者になってい る人も多くいました。 セキュアの大切にしている5つ行動指針が 自分の価値観とすごく近いと感じ、 私が想像するビジネスパーソンに必要な要 素が詰まっていると思いました。 若手社員が先輩や上司に話しかける際も 「〇〇さん!」と役職なしで呼んだり、部 署間で教えてほしいことを聞きに行っても、 ウェルカムな雰囲気で聞きに行きやすいと ころに雰囲気の良さを感じました。
  25. 29 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 1日の流れ(例) <営業> 9:00

    全社朝礼 各部署での案件報告や3分間スピーチなど行います。 9:30 打ち合わせ資料作成 打ち合わせに使用する資料の作成や印刷などを行います。 11:00 商談 お客様のニーズや課題を聞き見積書を次回お渡しできるように進めていき ます。 12:00 ランチ 外出していることが多い為、美味しいランチ開拓が出来ます!! 14:00 現場調査・納品確認 実際取り付けを行う場所の確認を行ったり、納品された現場の 確認などを行います。 18:00 お客様へのメール返信や上長への報告などを済ませて現場から退勤 退勤
  26. 30 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 社員データ 社員数 男女比

    平均勤続年数 (直近3年間) 中途採用の人数 193名 男性 76% 女性 24% 4.6年 60名 中途比率 平均年齢 平均時間外 平均年収 78% 38.6歳 25時間 585万円
  27. 33 © 2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 働き方、福利厚生など 勤務時間

    9:00 〜 18:00(実働8時間、休憩1時間) 休日・休暇 休日:完全週休2日制(土日祝) 休暇:有給休暇(半日、時間単位での取得も可) 夏季休暇(7-9月の間で3日間自由に取得) 年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ★年間休日122 〜 125日程度(カレンダーにより変動あり) 待遇・福利厚生 ◦社会保険完備 健康保険(関東ITS健保)、労災保険、厚生年金、健康保険 ◦その他の待遇など 決算賞与、表彰制度、インセンティブ制度、ストックオプション、 株式報酬制度、役職手当、出張手当、リファラル手当、 通勤手当(上限5万円)、災害見舞金、出産祝い金、 日経電子版の社員割引
  28. 34 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 求める人物像 確認事項:カルチャーフィット 素直であり、物事が本質的な

    アプローチで考えられる人 プレッシャーを力に変えられる方 変化の早い現場で、想定外は日常茶飯事。 その中でも平常心を保ち、冷静に判断し、 前へ進む。 スピードを武器にしている方 私たちが信じているのは、速さが成果を つくる、ということ。 誰かのために動ける方 「自分さえよければいい」では、突破で きない壁がある。チームのため、顧客の ため、社会のため。その行動原理が、最 終的に自分を強く、しなやかにしていく と信じています。 自分で道を切り拓きたい方 「どう動くか」「何を変えるか」を自分 で決められる人にこそ、この舞台は最高 のチャンスになる。指示を待つのではな く、自ら未来を動かしたい方にこそ、来 てほしい。
  29. 35 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. 選考フロー Step 1

    書類選考 Step 2 一次面接 確認事項:カルチャーフィット Step 3 適性検査 実施事項:SPI Step 4 2次面接・最終面接 確認事項:スキルフィット Step 5 ご入社 基本的な選考フロー カルチャー、スキルが フィットしているか お互いに確認を行います。 面接回数は状況によって 変動します。
  30. 36 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. Q&A(よくいただく質問事項) Q A

    選考結果の連絡はいつ頃ですか? 5営業日以内を目安にご連絡します 社内の雰囲気について教えてください。 活気がある職場です。 また、新しいチャレンジを尊重していて、成長できる環境が整っています。 適性検査はどんな内容ですか? 学力検査と性格診断がセットになったものです。 キャリアパスはどのようになっていますか? 【入社後〜1年】当社の商材や業務プロセス、顧客との向き合い方を理解し、現 場に早期にフィットすることを目指します。 【2〜3年】案件を自走しながら成果を出し、クライアントや社内メンバーから 信頼される存在へと成長していきます。 【4〜5年】専門性を深めるか、マネジメントに挑戦するか、自身の志向に応じ たキャリアの方向性を描いていくフェーズです。 【6年〜】チームや事業全体を牽引するリーダーとして、より大きな裁量と影響 力をもって活躍していただきます。 ※入社後3年で課長職に昇格しているメンバーもいます。 昇進や昇給はどのようになっていますか? 一般職は6つ、プロフェッショナルは3つのグレードに分かれていて、各グレー ドにコンピテンシーが存在しています。 昇進も昇給も半期毎に人事評価の結果により決定します。 フレックスタイム制度はありますか? ありません。短時間勤務の対象者を除き、9:00 〜 18:00の勤務です。 入社時の研修やサポート体制は? 入社時は2日間のオンボーディングプログラムをご用意しています。その後はカ ルチャーや営業基礎に関する研修を1週間行い、OJTや業界技術研修を長期間に わたり実施します。
  31. 37 ©2024 SECURE Inc. All Rights Reserved. まずは一度お話ししませんか? メンバーや社内の 雰囲気はこちら

    wantedly リクルートサイト はこちら 採用サイト 事業や業務に 関してはこちら note