Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ansible x NSX-T の可能性を探る
Search
TairaTAIKI
July 05, 2019
Programming
0
1.4k
Ansible x NSX-T の可能性を探る
VMware Integrated OpenStack の構築の助けになるかを調査
TairaTAIKI
July 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by TairaTAIKI
See All by TairaTAIKI
Google Cloud Next’19でService Meshの動向を追ってみる
shien07
3
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
220
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
120
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
260
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
140
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.1k
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
240
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.1k
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
KATA
mclloyd
32
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
ansible x NSX-T の可能性を探る Taiki TAIRA
2 3 4 5 6 7 8 9 10 1.
Agenda 2. 自己紹介 3. 仕事内容 4. ansible x NSX-T 5. ansible x NSX-T 準備 6. VMware Integrated OpenStack 7. 自動化対象 8. まとめ 9. その他
自己紹介 Name : 平良太貴 Company : DMM.com Role : インフラ部
IaaS 開発部 VMware 製品歴 : 半年くらい Interest : Kubernetes , 仮想化 , SeviceMesh , DNS , 自動化
仕事内容 既存仮想基盤の管理 vSphere 保守、運用 たくさんVM が乗ってる 今はこちらが主に使用されている 新規 IaaS 基盤の準備
VMware Integrated OpenStack テストしたり構築したり調査したり
Ansible x NSX-T Ansible OSS で開発されている構成管理ツール YAML で書け、設定ファイルがシンプル Ansible for
NSX-T vmware の Github Organaization にある https://github.com/vmware/ansible-for-nsxt 一通り機能は揃っていそう
Ansible x NSX-T 準備 Ansible 実行用サーバへ配置する $ git clone https://github.com/vmware/ansible-for-nsxt.git
$ cd ansible-for-nsxt/ $ git checkout -b v1.1.0 origin/v1.1.0 answerfile へ自環境の情報を書く $ vim answerfile.yml 実行 $ ansible-playbook test_manager_status.yml --ask-become-pass
VMware Integrated OpenStack OpenStack IaaS 環境を構築するためのソフトウェア群 VMware Integrated OpenStack +
NSX-T VMware がサポートする OpenStack ディストリビューション VMware のサポートが有るため従来の OpenStack と比べて運用しやすい 既存の仮想基盤の知見を活かすことができる 既存の仮想化基盤にはない、コード化、API による開発者自身での管理が可能 OpenStack Service が NSX-T/vSphere のテナント使用部分は管理している VIO では NSX-T が OpenStack Service の neutron と接続 なら 自動化 するべきはどこか?
自動化対象 VIO からの管理外の設定管理について NSX-T の User 管理 Role の付与など まだ
playbook にはなさそう… NSX Edge インストールの自動化 故障時の追加を容易にしておくため 物理 Edge の構築は PXE boot の方になりそう… Edge 追加後の設定であれば、自動化できる Edge Firewall / NAT の設定
まとめ 気軽に Ansible を使って設定できそう まだ機能的に足りていないところもある ( もし見落としていたら教えてください…) Edge Firewall /
NAT ユーザー管理 PR 出せたら出したい
その他 このスライドは fusuma で作られています https://github.com/hiroppy/fusuma Markdown , PDF 化 ,
speaker note , 音声収録などなど便利 ご清聴ありがとうございました!