Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ブログ投稿することで得た気づき
Search
shoma nakashima
April 18, 2024
0
220
ブログ投稿することで得た気づき
shoma nakashima
April 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by shoma nakashima
See All by shoma nakashima
IT未経験者が参画4ヶ月で既存監視(JP1)を廃止しAWSサービスに移行する知られざる戦いの全貌
shomzz
0
590
未経験から半年でイベントに登壇したことについて
shomzz
0
59
Web サイトを独自ドメインで配信するには~AWSサービスを使用しサーバレスで構築~
shomzz
0
560
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Code Review Best Practice
trishagee
66
17k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Transcript
ブログ投稿することで得た気づき 2024/4/19 JAWS 朝会 株式会社エーピーコミュニケーションズ 中嶋
自己紹介 名前 中嶋 頌磨(なかしま しょうま) 所属 株式会社エーピーコミュニケーションズ 業務 ・docker/k8s環境の運用・設計構築業務 ・機能追加のテストやリリース作業
(前現場にてAWS環境の運用・設計構築業務) 経歴 ・21新卒で教育業界へ就職 ・2022年8月にIT業界へ ・現在業界二年目
アジェンダ 1. 結論 2. 過去の投稿資料 3. 得たこと 4. まとめ 5.
最後に
1,結論 ブログ投稿することで得た気づき より早いタイミングで経験しておくと良い!!
2,過去の投稿資料
3,得たこと 1. 記事にしたものは記憶に残る! ・アウトプットによる記憶の定着 ・自分の中で咀嚼する機会 ・トライ&エラー 2. 文章力・構成力が身につく! ・取捨選択 ・言葉選び
・可視化
4,まとめ ブログ投稿することで得た気づき より早いタイミングで経験しておくといい!! 【理由】 ・記憶に残り、文章力・構成力が身につく ⇒社会で活躍していくのに必要な能力!! ⇒早く身に着けるに越したことはない!!
5,最後に @apc_tweet 「shomzz」で検索! https://techblog.ap-com.co.jp/