Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【ShowNet Stage】Wi-Fi座談会:「きれいな無線を求めて」あれから10年
Search
ShowNet
PRO
June 12, 2024
Technology
0
53
【ShowNet Stage】Wi-Fi座談会:「きれいな無線を求めて」あれから10年
2024年6月に幕張メッセで実施されたInterop Tokyo ShowNetブース内ステージでのNOCチームメンバーによる講演資料
ShowNet
PRO
June 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
210
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
130
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
97
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
210
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
110
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
100
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
140
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250807 Applied Engineer Open House
sakana_ai
PRO
2
610
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
400
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
150
LLM 機能を支える Langfuse / ClickHouse のサーバレス化
yuu26
9
2.6k
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
620
モノレポにおけるエラー管理 ~Runbook自動生成とチームメンションの最適化
biwashi
0
370
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
130
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
120
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
340
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
330
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
210
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
1
260
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Visualization
eitanlees
146
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Transcript
Wi-Fi座談会 「きれいな無線を求めて」 あれから10年 ShowNet NOCチームメンバ Wi-Fi担当 金子 & 宮 1
2 ShowNet Free Wi-Fiを提供しています 2024shownet 2024shownet-6ghz Wi-Fi 6E/7 6GHz帯での提供
3 OpenRoamingによるWi-Fi提供 ShowNetは国際的なローミングプラットフォーム “OpenRoaming” に接続しています SSID自動選択・パスワードレスで接続可能な次世代のホットスポットをぜひお試しください 1. 左のQRコードを読み込むか、以下のURLから登録 https://kyoto-local24.mps20.info 2.
プロファイルをダウンロードし端末にインストール 3. 自動的に ShowNet Free Wi-Fi に接続されます
本セッションの立ち位置 今年のShowNet Free Wi-Fi構築に携わったNOCが、ざっくば らんにShowNetのWi-fiあるいは関連技術について話す座談会 テクニカルな今年の見どころは、本日16時からのWi-Fiセッ ションにてご紹介します 4
タイトルの背景 もともとは昨年の裏テーマでした 「きれいな無線をもとめて」(2013) v“技術的な解決方法で無線LANをきちんと交通整理す る” “Go to the next decade”
(次の10年へ) そして10年後の2023年は“refine the technologies”が全体テーマ 10年経った今、ちょうど振り返るには良い頃合い ”Inter * work” 5
2013年→2024年の移り変わり 2013年当時着目していたこと 新しい帯域:5GHz帯 Wi-Fiテクノロジ:802.11ac, ビームフォーミング、電波遮断 2024年に着目していること 新しい帯域:6GHz帯 Wi-Fiテクノロジ:802.11ax/be, MLO, マルチバンドな無線デザイン
運用テクノロジ:運用者に寄り添えるツール、AI技術の活用 他の技術との競合・共存:Local5G、Private 5G、Beyond5G、LPWA 6
802.11axで導入されたテクノロジ スループット・キャパシティを最大4倍向上 など 両方向マルチユーザMIMO STA STA STA AP Uplink Downlink
OFDMA 時間 時間 周波数 周波数 802.11ac 802.11ax 1024QAM 802.11ac: 256QAM 802.11ax: 1024QAM BSSカラリング AP AP STA 違うカラー: 受信感度を下げる 同じカラー →Wi-Fi7ではさらにMLO, 4K QAM, Multi-RUなど
きたない無線 きれいな無線 8
きたない / きれい 9 speedtest 実施時 2.4GHz帯 6GHz帯 5GHz帯 Interop
Tokyo 1日目の昼間にスペクトラムアナライザを覗いてみた
はやい / おそい 10 ShowNet経由Onlyのスピードテストサイト(https://speedtest.svc.interop-tokyo.net) 夜:6GHz帯 夜:5GHz帯 出展社のみなさんのAPが乱立したInterop Tokyo会場で、NOCルームから計測
無線の交通整理、できてる? 「技術的に」? 11
あらたな6GHzの帯域割り当て 有限希少な資源を無駄にしないためになにができる?なにがたりてない? 12
マルチバンド時代の運用技術 に求められるものって? 13
Wi-Fiの意義、意味、立ち位置 14
Wi-Fiにおける”Interop”って? 15
Wi-Fi分野の ”Inter * Network” ってなんだろう? 16
17 ShowNet Free Wi-Fiを提供しています 2024shownet 2024shownet-6ghz Wi-Fi 6E/7 6GHz帯での提供
来年に向けて 18
19 Wi-Fi座談会 「きれいな無線を求めて」 あれから10年