Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What leaders need, learned from Made in Abyss
Search
しゅういちろ
August 09, 2025
3
540
What leaders need, learned from Made in Abyss
しゅういちろ
August 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by しゅういちろ
See All by しゅういちろ
ファイナルファンタジーⅤから学ぶ、 アビリティの組み合わせで作るキャリア
shucho0103
0
15
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
450
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
メイドインアビスから学ぶ リーダーに必要な要素 2025/8/10 【劇場版】アニメから得た学びを発表会 2025 しゅういちろ
目次 1. 目次 2. 自己紹介 3. なぜ、このお話をするか 4. メイドインアビスの世界観解説 5.
リコの冒険ふりかえり a. オースの街〜深界二層 b. 深界三層〜深界四層 c. 深界五層 6. リーダーシップの変遷 7. リーダーシップに必要なマインド
自己紹介
自己紹介 しゅういちろ 2004.4 2024.7 中堅SIerに入社 SESで顧客先で常駐しつつ、実装から要件定義、 PMOなど を経験する。大障害の中の青い銀行の中の人だったこともあ ります。 パッケージソフトのSaaS化プロジェクトにて開発組織の立ち
上げ、スケールを実践し、自分の可能性を感じて転職を決意 ビットキーへjoin 2025.7 全てのエンジニアが幸せに、開発に集中できるようにするこ と(技術広報/採用/組織開発/EM育成) shucho0103
自己紹介 趣味:本を書く 商業誌 同人誌
なぜ、このお話をするか
なぜ、このお話をするか 未来はこの先何が起こるかわかりません。突然リーダーをやることになることもあり ます。 しかも、自分より強い人がいるチームで。 そんな、起こるかもしれない度し難いいつかへの心構えを、メイドインアビスの主人 公であるリコの冒険をふりかえることで皆様にお伝えいたします。
メイドインアビスの世界観解説
メイドインアビスの世界観解説 物語 未開の穴、通称「アビス」が見つかった世界で、アビスの上にある街の孤児院で育ったリ コが、母親に合うためアビスに挑む物語 少年少女の冒険活劇
メイドインアビスの世界観解説 呪い アビスの中で上へ進むと次の図のような症状が現れる 物語中では”呪い”と呼ばれる 階層 呪い 深界一層 : アビスの淵 軽い目まいと吐き気
深界二層 : 誘いの森 重い吐き気と頭痛、末端の痺れ 深界三層 : 大断層 二層での症状に加え、平衡感覚の異常に幻覚と幻聴 深界四層 : 巨人の盃 全身に走る激痛、および全身の穴からの流血 深界五層 : なきがらの海 全感覚の喪失と、それに伴う意識混濁、自傷行為 深界六層 : 還らずの都 人間性の喪失もしくは死 深界七層 : 最果ての渦 確実な死
メイドインアビスの世界観解説 注意事項 本日の内容はアニメ「メイドインアビス(第1期)」と劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎 明」の内容を含みます。 可能な限り核心に迫る内容には触れないようお話します。
メイドインアビスの世界観解説 注意事項 本日の内容はアニメ「メイドインアビス(第1期)」と劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎 明」の内容を含みます。 可能な限り核心に迫る内容には触れないようお話します。 2025年8月8日に発表 2026年2月に劇場版シリーズ第一弾が公開予定!観始めるなら。いまいまいま
メイド・イン・アビスの世界観解説 リコと仲間たち リコとその仲間達のスキルセットを解説します 名前 スキル 備考 リコ アビスの知識、料理 レグ 呪いの影響受けない、全てを消し去るビーム、腕が伸びる
記憶がない ナナチ アビスの知識、医療知識、生物の意識の流れが見える プルシュカ 遺物(アビスの中で見つかる便利かもしれない道具)の機動
リコの冒険ふりかえり
リコの冒険ふりかえり ざっくりと冒険の流れ 到達深度 冒険の流れ オースの街〜深界二層 冒険の旅立ち、レグと出会ったことで母親に出会うため、アビスに潜ることを決意する。 アビスの知識を活かして冒険をしつつ、レグとの絆を深めていく。 深界三層〜深界四層 原生生物の強さを見誤り、リコが大怪我を負ってナナチと出会う。 深界五層
理不尽に強い探窟家(アビスを冒険する人)との戦い、プルシュカと出会う。
オースの街〜深界二層 リコの活躍 • 自生している植物を活用した料理をリコが提供する • 原生生物の知識を活かして、適切な対処 を行う • 冒険に必要な道具の使い方などをレグに 教える
メンバーの活躍 • レグのスキルを活かした素早い移動 • 呪いを受けない適正を活かした原生生物の採取 発揮しているリーダーシップ • ドメイン知識によるリーダーシップ
深界三層〜深界四層 リコの活躍 • 呪いを自ら受ける決断 • ナナチと対話し、ナナチの 出自についてヒアリング • ナナチに一緒に冒険にいくことを決意させる •
美味しいご飯を作る メンバーの活躍 • ナナチによるリコの治療 • ナナチとレグの連携で、強大な原生生物へ対処 発揮しているリーダーシップ • 対話によるリーダーシップ
深界五層 リコの活躍 • 戦うため戦術立案 • プルシュカとの1on1でやりたいこと、めざしたいことを語る • プルシュカが一緒に冒険にいくことを決意させる メンバーの活躍 •
レグが強大な敵と戦う • ナナチの観察により、敵を追いついめる 発揮しているリーダーシップ • ビジョンを語るリーダーシップ
リーダーシップの変遷 深度 仲間 リーダーシップの発揮の仕方 学び オースの街〜深界二層 レグ ドメイン知識によるリーダーシップ 信頼されるために、スキルや知識を観て もらうのは有用。
深界三層〜深界四層 レグ、ナナチ 対話によるリーダーシップ 対話によって、本人が本当にやりたいこ とや、大切にしている価値観を引き出 す。 深界五層 レグ、ナナチ、プ ルシュカ ビジョンを語るリーダーシップ 何を目指すか、どうしていきたいのかを 話て、共感してもらう。 リコは、冒険の序盤はスキルによってチームをリードし、冒険が進むにつれ、 共感を得ることでチームをリード している。
リーダーシップに必要なマインド リコとプルシュカの1on1での会話 「でもね・・・ 変わらないことも一つだけあって・・・ 私 あの二人と一緒に ずっと冒険がしていたいの」 ※バンブーコミック メイドインアビス5巻より抜粋
リーダーシップに必要なマインド 楽しむこと