Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ファイナルファンタジーⅤから学ぶ、 アビリティの組み合わせで作るキャリア
Search
しゅういちろ
July 09, 2025
Programming
0
15
ファイナルファンタジーⅤから学ぶ、 アビリティの組み合わせで作るキャリア
しゅういちろ
July 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by しゅういちろ
See All by しゅういちろ
What leaders need, learned from Made in Abyss
shucho0103
3
560
Other Decks in Programming
See All in Programming
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
0
200
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
13
7.4k
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1.1k
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
360
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
450
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
430
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.5k
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
120
AHC051解法紹介
eijirou
0
410
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
480
Google I/O Extended Incheon 2025 ~ What's new in Android development tools
pluu
1
260
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
250
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Visualization
eitanlees
146
16k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Transcript
ファイナルファンタジーⅤから学ぶ、 アビリティの組み合わせで作るキャリア
自己紹介 名前:しゅういちろ X:shucho0103 一番面白かったゲーム:クロノトリガー 人生のゲームエピソード:都市伝説解体センターを同僚に勧めた
目次 • 自己紹介 • 本日お伝えしたいこと • ファイナルファンタジーⅤ ◦ どんなゲームか ◦
アビリティシステム • 組み合わせが強い! • パッシブスキルが強い! • まとめ
本日お伝えしたいこと • 組み合わせでキャリアを伸ばしかたを見つける • これまでの人生で得たスキルを見つけるきっかけに なる
ファイナルファンタジーⅤ© 基本情報 © SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
発売日 1992年12月6日(日) ジャンル ロールプレイングゲーム 対応機種 スーパーファミコン 発売元 スクエア 希望小売価格 9,800円+税(3%)
ファイナルファンタジーⅤ© 基本情報 © SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
発売日 1992年12月6日(日) ジャンル ロールプレイングゲーム 対応機種 スーパーファミコン 発売元 スクエア 希望小売価格 9,800円+税(3%)
ファイナルファンタジーⅤ© どんなゲームか • 旅をしてた少年が主人公、もろもろあり光の戦士として世界を救う運命に巻き込ま れていく • とにかく音楽が最高 ◦ 「ビッグブリッヂの死闘」もこのタイトルで誕生 ◦
ピクセルリマスターやった方は、スーパーファミコンの EDだけ見て欲しい © SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
ファイナルファンタジーⅤ© アビリティシステム • 特徴のあるジョブの種類がたくさんあ り、戦略性のあるパーティ構成が楽し める • さらに、アビリティポイント(AP)を貯め るとアビリティを取得できて、取得した アビリティは別のジョブでも1つ使うこと
ができるようになる © SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
組み合わせが強い! 強い組み合わせ • 黒魔道士に”しろまほう ” ◦ 攻撃も回復もできる魔法のスペシャリスト • ナイト・忍者に”みだれうち ”
◦ 与えるダメージの期待値が 4倍 • モンクに”のむ” ◦ 英雄の薬(レベル10アップ)を飲むことで、攻撃力上げる ◦ ボス戦に有効
組み合わせが強い! キャリアも同じだよね • フロントエンドエンジニアに”WEBデザイン” ◦ 細かいスタイルシートの指定 ◦ UI/UXを意識した画面の実装 • インフラエンジニアに”非機能要件グレード
” ◦ 公共性の高いシステム開発が可能 • スクラムマスターに”飲む” ◦ 同じ釜の飯を食べてチームビルド ◦ アルコールの力を借りて本音をきく
この辺で6分 水を飲む
時間があれば、宣伝
パッシブスキルが強い • !がついていないアビリティはパッシブス キル • すっぴん(初期ジョブ) とものまね師(物語後半で入手するジョブ) は一部のパッシブスキルが指定しなくても 発動する •
ゲーム後半はこれまで経験したジョブが効 いてくる © SQUARE ENIX LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」 ※ ものまね師はアビリティを3つセットできる
パッシブスキルが強い キャリアも同じです • パッシブスキル、いわゆるソフトスキルが強い • 特に組み合わせの数が無限なので、あればあるほど強くなる
パッシブスキルが強い 私の経験で得られたスキル やってたこと 得られたスキル オンラインゲームで毎日日記書 いてた 続けるスキル とある銀行(SES) 忍耐力、ステークホルダー管理、議論で落とし所を見つけるスキル パッケージソフトの
クラウド化の責任者 チームビルド、スクラムマスター いろんな現場(SES) 情報を集めて整理するスキル (多分他にもある) ※生存者バイアスにかかっています
パッシブスキルが強い でも一人で気づいたスキルは少ない、太字が誰かに見つけてもらったスキル やってたこと 得られたスキル オンラインゲームで毎日日記書 いてた 続けるスキル とある銀行(SES) 忍耐力、ステークホルダー管理、 議論で落とし所を見つけるスキル
パッケージソフトの クラウド化の責任者 チームビルド 、スクラムマスター いろんな現場(SES) 情報を集めて整理するスキル (多分他にもある) ※生存者バイアスにかかっています
パッシブスキルが強い 会話の中で見つけてもらう • 転職時のキャリア面談のなかで、カスタマーサクセスの人に見つけてもらった • VPoEとの1on1で見つけてもらった
壁打ちしようぜ 対話の中で探してみたい • たぶん、壁打ちが有効です • 懇親会の時に、「パッシブスキル探してみたい」って声かけてください • お互いに心理的に安全であることが必要なので、行動規範を守りましょう
壁打ちしようぜ 声かけた人 声かけらた人 経験を話す 傾聴する(うなづく、同意する) 何が辛かった、何を工夫したか 深ぼる質問をする(気持ちや工夫したこと、上 司部下・同僚・顧客の視点で) 素直に話す 褒めポイントをフィードバックする
自分にはできないと思ったことをフィードバッ クする
まとめ • キャリアはスキルの組み合わせ • まだ気づいていないスキルを対話で見つけてみま しょう
まとめ 懇親会で色々お話ししましょう 勇気🟥持って、これまでの人生ふりかえり、 自分をいたわり🟦ながら、 みなさまのスキルを探究⬜し、 これからのキャリアに希望🟫を持つ会にしましょう