Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
101times-LighteningTALK.pdf
ぼうさん
December 17, 2019
0
850
101times-LighteningTALK.pdf
ぼうさん
December 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by ぼうさん
See All by ぼうさん
Prescriptions_for_a_Practical_Data_Infrastructure_Circle_Reading_Materials_3-5to3-11
shumpei3
1
100
I-was-the-chairman-of-two-committee.
shumpei3
0
380
How_organizations_disseminates_info_on_SNS
shumpei3
1
34
how_team1_competed_with_328hardening
shumpei3
0
37
THINK_about_Data_Maintenance_People_in_terms_of_DataOps
shumpei3
0
2k
I-joined-to-cross-party-2019-as-a-PR-admin
shumpei3
1
92
The-largest-targeted-attack-in-Japanese-history-with-cyber-kill-chain
shumpei3
1
670
007映画「Skyfall」へのささやかなツッコミ
shumpei3
0
420
APT-in-Doraemon-movie-Nobitas-treasure-island-eng
shumpei3
0
180
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
87
12k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
63
7.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
267
21k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
57
5.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
261
37k
Happy Clients
brianwarren
89
5.6k
KATA
mclloyd
7
8.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.9k
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.5k
Building Adaptive Systems
keathley
25
1.2k
A Philosophy of Restraint
colly
192
15k
Transcript
By ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB
▪ ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB ▪ 某セキュリティベンダーでセールスエンジニアをしています。 ▪ 最近よく触ってるのはモバイルセキュリティ製品や関連するMS/Intune(モバイル管理製品) ▪
特技は日本拳法 ▪ 趣味はLT武者修行
▪ ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB ▪ 某セキュリティベンダーでセールスエンジニアをしています。 ▪ 最近よく触ってるのはモバイルセキュリティ製品や関連するMS/Intune(モバイル管理製品) ▪
特技は 日本拳法 ▪ 趣味はLT武者修行
▪ ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB ▪ 某セキュリティベンダーでセールスエンジニアをしています。 ▪ 最近よく触ってるのはモバイルセキュリティ製品や関連するMS/Intune(モバイル管理製品) ▪
特技は日本拳法 ▪LT武者修行
▪ ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB ▪ 某セキュリティベンダーでセールスエンジニアをしています。 ▪ 最近よく触ってるのはモバイルセキュリティ製品や関連するMS/Intune(モバイル管理製品) ▪
特技は日本拳法 ▪LT武者修行
▪ ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB ▪ 某セキュリティベンダーでセールスエンジニアをしています。 ▪ 最近よく触ってるのはモバイルセキュリティ製品や関連するMS/Intune(モバイル管理製品) ▪
特技は日本拳法 ▪LT武者修行
▪ ぼうさん / Bousan @MC_SEC_KB ▪ 某セキュリティベンダーでセールスエンジニアをしています。 ▪ 最近よく触ってるのはモバイルセキュリティ製品や関連するMS/Intune(モバイル管理製品) ▪
特技は日本拳法 ▪LT武者修行:キャンセルを除くと今回が101回目!
▪ しがないラジオ MeetUp #3 にてLT出場を果たしたぼうさんだったが、 ▪ (https://togetter.com/li/1369064) ▪ 持参したPCがHDMIに対応しておらず、スライド無しでLTしたのであった。。。 ▪
LTの内容: 現職はセールスエンジニアという、ある意味魔法剣士的な立場ですが、 前職では毎日進捗会議/毎週障害対応やってました。 PM知識 とITIL知識を武器にしてました、みたいな話。
▪ この2年で、勉強会にたくさん出てみたので、面白かった勉強会を紹介。 (しがないラジオMeetUp以外で)
▪ 2017年の秋頃、淡路島で開催された ▪ 一人の競技者として単身乗り込んだ。(自腹) ▪ チームの広報担当
▪ 2017年の秋頃、淡路島で開催された ▪ 一人の競技者として単身乗り込んだ。(自腹) ▪ チームの広報担当 ▪ チーム優勝 ▪ 広報としても表彰された。(「社歌を作ってきた人がいる」)
▪ 2017年の秋頃、淡路島で開催された ▪ 一人の競技者として単身乗り込んだ。(自腹) ▪ チームの広報担当 ▪ チーム優勝 ▪ 広報としても表彰された。(「社歌を作ってきた人がいる」)
▪ 自腹である旨を奥さんに詰められた。
▪ 2017年の秋頃、淡路島で開催された ▪ 一人の競技者として単身乗り込んだ。(自腹) ▪ チームの広報担当 ▪ チーム優勝 ▪ 広報としても表彰された。(「社歌を作ってきた人がいる」)
▪ 自腹である旨を奥さんに詰められた。 ▪ 会社ブログ書いた。
▪ 2017年の秋頃、淡路島で開催された ▪ 一人の競技者として単身乗り込んだ。(自腹) ▪ チームの広報担当 ▪ チーム優勝 ▪ 広報としても表彰された。(「社歌を作ってきた人がいる」)
▪ 自腹である旨を奥さんに詰められた。 ▪ 会社ブログ書いた。 ▪ 2018年の秋、MINI Hardening というイベントにも参加。 ▪ この時は2位。
▪ 運用とかセキュリティ関連の勉強会。元は新橋で開催されていたので、 ▪ Shimbashi Street Meeting みたいなところから。今は新橋ではないです。 ▪ 以下LTをやりました。
▪ MSさんのイベント ▪ イベント終わりごろ、LTを募集したので手を挙げた。 ▪ 鉄板ネタである、「ドラえもんでの読み解く標的型攻撃」を披露。 ▪ ちょまどさんが海外から来ているゲストにそれを同時通訳。 ▪ ゲストが結構気に入ってくれた。
▪ その後英訳版も作った。
▪ MSさんのイベント ▪ イベント終わりごろ、LTを募集したので手を挙げた。 ▪ 鉄板ネタである、「ドラえもんでの読み解く標的型攻撃」を披露。 ▪ ちょまどさんが海外から来ているゲストにそれを翻訳。 ▪ ゲストが結構気に入ってくれた。
▪ その後英訳版も作った。
▪ MSさんのイベント ▪ イベント終わりごろ、LTを募集したので手を挙げた。 ▪ 鉄板ネタである、「ドラえもんでの読み解く標的型攻撃」を披露。 ▪ ちょまどさんが海外から来ているゲストにそれを翻訳。 ▪ ゲストが結構気に入ってくれた。
▪ その後英訳版も作った。
▪ MSさんのイベント ▪ イベント終わりごろ、LTを募集したので手を挙げた。 ▪ 鉄板ネタである、「ドラえもんでの読み解く標的型攻撃」を披露。 ▪ ちょまどさんが海外から来ているゲストにそれを翻訳。 ▪ ゲストが結構気に入ってくれた。
▪ その後英訳版も作った。
▪ 1000人規模の勉強会、ということで面白そうなので参加。 ▪ 運営もできたら参加したいな、と言及。 ▪ 「じゃあ参加してよ」と言われて運営(広報)に参加。 ▪ 当日はイベントのツイート担当として会場(みなとみらい大さん橋)内を駆ける。 ▪ 当日、当の大さん橋に護衛艦いずもが接岸。
▪ 1000人規模の勉強会、ということで面白そうなので参加。 ▪ 運営もできたら参加したいな、と言及。 ▪ 「じゃあ参加してよ」と言われて運営(広報)に参加。 ▪ 当日はイベントのツイート担当として会場(みなとみらい大さん橋)内を駆ける。 ▪ 当日、当の大さん橋に護衛艦いずもが接岸。
▪ 1000人規模の勉強会、ということで面白そうなので参加。 ▪ 運営もできたら参加したいな、と言及。 ▪ 「じゃあ参加してよ」と言われて運営に参加。 ▪ 当日はイベントのツイート担当として会場(みなとみらい大さん橋)内を駆ける。 ▪ 当日、当の大さん橋に護衛艦いずもが接岸。
▪ 攻める側のセキュリティの勉強会。月に1回の頻度で開催。場所は茅場町らへん。 ▪ 進行はゆるく、内容はえぐい。 ▪ ちょっとここでは話せない内容多数なので、興味ある方は参加してみては。 ▪ 最近、Wifiの暗号解読・サーバ侵入までできたので、青いバッジを取得しました。 ▪ (最初はピンク色のバッジ)
輪読会 ▪ いわゆるSRE本の2番目の本の、翻訳輪読会。少人数での開催。 ▪ 自分的には1番目の本読んでないので、結構きつかった。 ▪ 赤羽橋のEureca さんで開催。約1年にわたり実施。(今年の7月で完了。) ▪ 参加者の方々のいろんなシステムについての深~
~ ~ ~ ~ ~い話が聞けて、身になった。
None
▪ 色々幅広く見過ぎて、自分の注力範囲が広くなりすぎてぼやけてきている感じが。。。 ▪ 来年はもう少し範囲を絞って、(セキュリティとか、クラウドとか)