Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
noplan inc 勉強会(Foundryの紹介)
Search
Soma
September 24, 2022
Programming
1
67
noplan inc 勉強会(Foundryの紹介)
solidityの開発ツールキット "Foundry" の紹介
スマートコントラクト開発してみた所感
Soma
September 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by Soma
See All by Soma
POAP (Proof Of Attendance Protocol)説明
somaseki
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
440
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
590
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
160
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
740
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
290
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
440
testingを眺める
matumoto
1
140
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
160
Rancher と Terraform
fufuhu
2
400
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
Cache Me If You Can
ryunen344
2
700
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Visualization
eitanlees
148
16k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
2
41
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
noplan.inc 月末定例勉強会 Foundry (Solidity開発ツール) soma 2022/09/23
1. Foundryとは 2. 特徴 3. 比較(主にhardhatと) 4. 使ってみた所感 5. その他できること
6. まとめ Foundryは使えそうか? hardhatに取って代わるか? Agenda
1. Foundryとは - Rust製のSolidity開発ツールキット - Paradigm (Crypto系VC) が開発 - dapptoolsというsolidity開発ツールの影響受けている
2. 特徴 - コンパイル・テストが速い
2. 特徴 - fuzzing test - trace
3. 比較(主にhardhatと) - コンパイル・テストが速い 👍
- 言語切り替えのスイッチングコストない 👍 - await, bignumber, ethersjs or web3jsの知見 不要 -
便利な機能がネイティブ実装されている 👍 - fuzzing test - gas trace - 学習コスト少し高い 👎 - プラグイン少ない 👎 3. 比較(主にhardhatと)
4. 使ってみた所感 - コンパイルやテストがサクサク終わるので気持ち良い - テスト書くときの考え方 「フロント、ノードからコントラクト操作」というよりも「 VM直接いじっている」 - テスト・スクリプトのファイル名や関数名に命名規則がある個人的には好き
- testファイルは '.t.sol' - test関数名は 'test....' - script実行ファイルは '.s.sol'
5. その他できること - upgradeable contractの実装 - 実際のチェーンをローカルノードにフォークしてテスト - differential testing
etc.
6. まとめ - 開発体験良い(シンプルテスト速いしバグトレースしやすい - 既存のhardhatプロジェクトを置き換えるのは難しい - プラグインの少なさと使用者の少なさ、ネット上の記事の少ないので、業務で採用す るにはまだ早い 現状はhardhat使った開発が無難
将来的に取って代わるというより2強になる可能性ある
参考資料 https://book.getfoundry.sh https://qiita.com/oishun/items/808994e0aea83cf08d7b https://yamenmerhi.medium.com/foundry-vs-hardhat-918c55e47add https://zenn.dev/razokulover/articles/574eb471e6db1c