Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今使える、IoT向け無線ネットワークとAWSアーキテクチャー
Search
SORACOM
PRO
April 26, 2023
Technology
0
450
今使える、IoT向け無線ネットワークとAWSアーキテクチャー
2023年4月26日開催『
JAWS-UG IoT専門支部「Amazon絡みの無線通信を学ぼう」
』で、
ソラコム松下(max)
が発表した資料です。
SORACOM
PRO
April 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by SORACOM
See All by SORACOM
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
790
投資家様向けビジネス概要<2025年8月版>
soracom
PRO
0
410
Business Overview for Investors[August 2025 Edition]
soracom
PRO
0
55
少人数・短期間で実現!“ゼロから作らない” 4つの事例から見る、新時代IoT【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
320
現場のリアルをカメラで変える!小売・商業施設の「現場改革」最前線【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
300
【特別講演】公開思考実験!もしも、この世界から「ヒトとモノのつながり」が消えたなら?【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
170
トヨタのIoT民主化を支援!「D-ROOM」の仕組みと現場浸透のくふう【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
370
クラウド全盛時代におけるIoTエッジ活用とグローバルサプライチェーン戦略【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
190
【特別講演】デジタル変革の羅針盤 ~CIO/CDOが描くIoTとAIの未来~【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則 / Implementing the Principle of Least Privilege with Okta Identity Governance
tatsumin39
0
120
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
190
混合雲環境整合異質工作流程工具運行關鍵業務 Job 的經驗分享
yaosiang
0
120
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
0
240
Implementing and Evaluating a High-Level Language with WasmGC and the Wasm Component Model: Scala’s Case
tanishiking
0
150
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
0
230
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
700
AI時代、“平均値”ではいられない
uhyo
2
200
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI – IaaS編(Compute/Storage/Networking) (2025年10月8日開催)
oracle4engineer
PRO
1
120
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
140
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
5.2k
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
700
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Transcript
今使える、IoT向け無線ネットワークと AWSアーキテクチャー Apr. 26, 2023 JAWS-UG IoT 専門支部 JAWS-UG IoT
専門支部 松下 享平 (Max) ソラコム
自己紹介 株式会社ソラコム / テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 (まつした こうへい) “Max” 静岡県民
🗻 新幹線通勤族 🚅 講演や執筆を中心に活動、登壇回数500以上/累計 好きな言葉「論よりコード」 好きなAWSサービス: AWS IoT Core AWS ヒーロー (2020年~)
IoT で利用できる通信技術 Wi-Fi PAN BLE, ZigBee, Wi-SUN LPWA LoRaWAN, Sigfox
LTE-M, NB-IoT 通信距離 10m 30m 1km 10km 消費電流 100mA 20mA 通信速度 100bps 1kbps 1Mbps 10Mbps 450Mbps NFC RFID 5G セルラー 3G, LTE(4G) 近距離 《 中継パターン 》 長距離 《 直接パターン 》
IoT ネットワークとは? IoT デバイス (= 現場) とクラウドをつなげ、通信経路確保する。 検討点: ➢ アクセスポイント/基地局までの通信特性、構成パターン
➢ 敷設と維持費用 CPU や マイコン 通信 モジュール クラウド IoT デバイス ISPや バックエンド システム 基地局や 接続点 中継器 ゲートウェイ 中継パターン IoT ネットワーク 直接パターン 例) Wi-Fi 例) FTTx 例) LTE フィールド ネットワーク アクセス ネットワーク アクセスネットワーク
IoT 向け無線ネットワークと、必要なもの 中継パターン Wi-Fi Wi-Fi 5, 6 / Wi-Fi HaLow
直接パターン セルラー LTE / LTE-M / 5G 中継パターン LoRaWAN 直接パターン Sigfox MCU と 通信モジュール MCU と 通信モジュール MCU と 通信モジュール MCU と 通信モジュール アクセスポイント アクセスポイント (ゲートウェイ) アクセス ネットワーク アクセス ネットワーク IP 化 バックエンド (ネットワークサーバー) IP 化 バックエンド (Sigfox Backend) 回線契約 (SIM) 回線契約
AWS 接続に必要な「認証情報とライブラリ」 MCU と 通信モジュール MCU と 通信モジュール MCU と
通信モジュール MCU と 通信モジュール アクセスポイント アクセスポイント (ゲートウェイ) アクセス ネットワーク アクセス ネットワーク IP 化 バックエンド (ネットワークサーバー) IP 化 バックエンド (Sigfox Backend) 回線契約 (SIM) 回線契約 認証情報と ライブラリ 認証情報と ライブラリ 認証情報と ライブラリ 認証情報と ライブラリ ネットワークサーバー 接続情報 中継パターン Wi-Fi Wi-Fi 5, 6 / Wi-Fi HaLow 直接パターン セルラー LTE / LTE-M / 5G 中継パターン LoRaWAN 直接パターン Sigfox
中継パターン・直接パターン 中継パターン 近距離通信をクラウドとつなげるパターン (例: BLE → クラウド) ➢ アクセスポイントとアクセスネットワークが不可欠 (=
敷設や維持運用、別の回線契約が発生) 直接パターン 現場側の構成要素を減らせるパターン ➢ 回線契約が不可欠 共通:認証情報とライブラリ(SDK) ➢ 「IP化」する場所にインストール
AWS IoT Core for LoRaWAN とは? フルマネージドの LoRaWAN ネットワークサーバー(LNS) ➢
LNS の構築・運用と、AWS IoT Core との連携確立の手間を削減 中継パターン LoRaWAN MCU と 通信モジュール アクセスポイント (ゲートウェイ) アクセス ネットワーク ネットワークサーバー 接続情報 AWS IoT Core for LoRaWAN AWS IoT Core と統合済み
プロトコルと構築可能なアーキテクチャで 見るサービスの違い AWS SDK • 使用プロトコルは HTTPS • AWS サービスに対し、直接アクセスしてデータ保存や呼び出しをする
※ AWS IoT Device SDK は AWS IoT Core との通信実装を支援 Amazon API Gateway • 受け入れ可能なプロトコルは HTTPS、WSS • リクエストの流し先は単一サービス • 振り分け等は Lambda 関数や後続サービスで実装する、直列型アーキテクチャー AWS IoT Core • 受け入れ可能なプロトコルは HTTPS、WSS、MQTTS • リクエストの流し先は複数サービス • 条件に応じてメッセージをルーティングできる、並列型アーキテクチャー (Fanout)
Amazon S3 マイコン等 AWS IoT Core による Fanout パターンは スモールスタートしやすい
AWS IoT Core Amazon Kinesis Data Firehose Amazon DynamoDB Aに影響なく BやCを追加・削除 他のサービス IoT ビジネスの要求と共に 拡張ができる AWS Cloud ルール A ルール B ルール C
None
#AWSIoTExpressLink #ESP32 #技適特例申請 https://github.com/aws-events/aws-dev-day-tokyo-2023-cfp/issues/75 👍
IoTの「つなぐ」を簡単に You Create. We Connect.