Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IBM Dojo Blockchain MokuMoku-Kai
Search
Taiji HAGINO
PRO
May 29, 2019
Technology
0
390
IBM Dojo Blockchain MokuMoku-Kai
本資料は2019/05/29および2019/06/12に開催されたIBM Developer Dojoコードチャレンジで使用した資料になります。
Taiji HAGINO
PRO
May 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by Taiji HAGINO
See All by Taiji HAGINO
What Four Approaches Taught Me About Developer Productivity
taiponrock
PRO
0
14
Automatic Creation of Azure Environment Configuration Diagrams! with Datadog Cloudcraft
taiponrock
PRO
0
66
VS Code の静的分析でリアルタイムのコードフィードバックを取得
taiponrock
PRO
0
150
Backstage of Enterprise Conference
taiponrock
PRO
1
200
どの種は何の花を咲かす?DevRelのターゲットオーディエンスを知ることの意味
taiponrock
PRO
2
350
Datadogの便利な使い方 - 意外と知らない?CoScreenとCloudcraft
taiponrock
PRO
1
1.8k
DatadogとPagerDutyで改善するシステム障害対応
taiponrock
PRO
0
780
ソフトウェアチームのパフォーマンスを向上させる鍵: パイプラインのオブザーバービリティ
taiponrock
PRO
1
170
エンドツーエンドの可視性を実現するクエスト
taiponrock
PRO
2
530
Other Decks in Technology
See All in Technology
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
10
640
努力家なスクラムマスターが陥る「傍観者」という罠と乗り越えた先に信頼があった話 / 20250830 Takahiro Sasaki
shift_evolve
PRO
2
120
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
390
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
400
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
150
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
180
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
110
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
8
3.6k
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
250
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
390
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
5
1.6k
自社製CMSからmicroCMSへのリプレースがプロダクトグロースを加速させた話
nextbeatdev
0
410
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
もくもく会 Hyperledger 編 萩野たいじ(Taiji HAGINO) Developer Advocate /
[email protected]
Speaker
Taiji HAGINO IBM Developer Advocate Specialist in Node-RED/Node.js, Swift @taiponrock
f t in
Developer Advocate
TECHNOLOGISTS RULE THE WORLD 技術者が世の中を変えていくお⼿伝いをします︕ ・技術情報を提供します ・開発者と話をします ・開発者にとって何が⼀番良いかを考えます ・開発者の困ったを⼀緒に解決します ・開発者をヒーローにします
OUR ACTIVITIES こんな活動をしながら技術者のみなさまをサポートします︕ ・オンラインでの情報発信(Blog、SNS、Podcastなど) ・オフラインでの情報発信(書籍、雑誌など) ・セミナー、勉強会などでの登壇 ・コミュニティ、Meetupなどのリード ・ハンズオンワークショップなどでの講師 ・ハッカソン、ラボ、Dojoなどでのテックサポート
DEVELOPER ADVOCATE in TOKYO Tokyo Team is a part of
Worldwide Developer Advocate Teams! Developer Advocate City Leader AKIRA ONISHI WW Developer Advocate KYOKO NISHITO WW Developer Advocate TAIJI HAGINO WW Developer Advocate AYA TOKURA Program Manager TOSHIO YAMASHITA WW Developer Advocate NORIKO KATO Client Developer Advocate YASUSHI OSONOI Digital Developer Advocate JUNKI SAGAWA
Yes, we are Developer Advocate
IBM Cloud
▪IBM Cloudにログイン https://ibm.biz/BdzsNp
CODE PATTERNS
▪IBM Code Patterns へアクセス http://ibm.biz/ibmcodejp ↓↓↓ Taiji’s Recommends ↓↓↓
Thank you github.com/taijihagino Taiji HAGINO Developer Advocate IBM THANKS! facebook.com/taiponrock
f t in linkedin.com/taiponrock @taiponrock
14 本講義では、IBM Cloudを題材に取り上げ、昨今業 務系システムなどでも多く使われ始めている「クラ ウド・プラットフォーム」について学び、理解し、 実際に使えるようになることを目的とします。 講師は、IBMの所属ですが、本講義は会社の営利・ 宣伝目的ではありません。 また本講義内での発言及び資料へ掲載されている内 容については講師の個人的な見解・意見であり、
IBMとは関係のないものです。
15 DOC ID / Month XX, 2018 / © 2018
IBM Corporation