Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
生成AIによるレビュー承認自動化___導入後14日間のレポート_.pdf
Search
matsui-dmm
February 11, 2025
0
390
生成AIによるレビュー承認自動化___導入後14日間のレポート_.pdf
matsui-dmm
February 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by matsui-dmm
See All by matsui-dmm
レビュー承認業務のAI自動化の紹介.pdf
takahiromatsui
0
100
AWS_Re_Invent_2024_参加レポート.pdf
takahiromatsui
0
250
レビュー基盤のDBクラウド化対応.pdf
takahiromatsui
0
4
生成AI(Claude3.5 Sonnet)による 次世代型レビュー承認システムの実現
takahiromatsui
0
300
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Visualization
eitanlees
146
15k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
39k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Transcript
生成AIによるレビュー承認自動化 〜導入後14日間のレポート〜 合同会社DMM.com プラットフォーム開発本部 第一開発部 ユーザーレビューグループ 松井 高宏
2 レビュー承認の課題 • レビュー承認作業は年間数十万件に増加、10年で10倍以上に • 承認には最長1週間を要し、ユーザー体験の課題に • オペレーターの負担も大きく、毎月150時間以上の作業が発生 レビュー投稿数推移(直近 10年)
3 生成AIを活用した自動承認システム • 生成AI活用し、人の代わりに自動承認する仕組みを構築 • 1月27日から本格稼働、今回は導入後14日間の結果を報告 チョー最高!! 女優はゴミ 購入するな ◦
公開 × 削除 レビュー 生成AI
4 自動化の第一段階 • 人とAIの完全一致エリアを自動化 • 具体的には、AIスコア0.15以下のサービス かつ 特定のサービスのみ AI承認 人承認
14日間の自動化運用の実績
6 a. AIの承認数 • 当初から自動化されていない投稿数 ◦ 14日間(1/27 09:00 -2/10 09:00)で計15992件
◦ AI承認が58.2%(9301件)で、約6割を自動化 • レビュー投稿全体は、34197件 (星のみ投稿 + ブクログ連携も含める)
7 b. AIの承認速度 • AI 投稿から10分以内に100%承認、人は0.6% • 人 通常3日程、長くて1週間程度かかる場合も (AIとの速度差が顕著に)
8 今後の自動化計画 • STEP1 AIスコアが0.15以下の特定のサービスの自動化 (6割自動化) • STEP2 AIスコアが0.15以下の全サービスを自動化 (7割自動化)
• STEP3 AI判定OKしたエリア全て自動化 (8割自動化) 現状 STEP2 STEP3 0.15
9 当初の懸念 • 直近で自動化率8割を目指す中、オペレーターの業務量減が懸念 ◦ 150時間以上の作業が急に削減 (最終的にほぼなくなる可能性もあり) ◦ 従来のシステム化=人の支援、 AI=人の完全代替え •
同時に新たな役割の創出出来なれば自動化は進まない
10 実際のオペレーターの声 • 「全体の作業量がかなり減った」 • 「作業が半分になって楽になった」 • 「最初は無理だと思っていたが、実現できてすごい!」 • 「時間の余裕が生まれ、別の業務もできるようになった」
• 「もっと自動化を進めても良い。」
まとめ • 14日間の運用で自動承認率6割超を達成、公開速度が大幅向上 • 直近で8割までの自動化も可能。調整を進めつつ拡大へ • 「作業が楽になった」 と好意的な声 • オペレータは空いた時間を活用、新たな業務への対応も進行中
今後もレビューグループではAIを主軸としたプロダクトを開発し、 より良いレビューを実現します。今後にご期待ください。
ご清聴ありがとうございました