Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JANOG STAFFやってみた
Search
kashiwa
August 04, 2023
0
71
JANOG STAFFやってみた
kashiwa
August 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by kashiwa
See All by kashiwa
ktr0731/go-mcpでMCPサーバー作ってみた
takak2166
0
280
AIを駆使して1からプログラム作ってみる2025
takak2166
0
30
おうちネットワーク10G化 ルーター自作編
takak2166
0
1.4k
おうちネットワーク10G化 宅内LAN配線編
takak2166
0
140
おうちネットワーク10G化 宅内LAN配線編
takak2166
0
280
Enablement Bootcamp for Gopherizing 発表会資料
takak2166
0
96
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
JANOG STAFFやってみた Takayuki Kashiwa(Hackathon)
JANOG STAFFに応募したきっかけ • ネットワークに興味をもった(勉強し始めた)のは大学4年の研究室配属されてから ◦ ドローンを使った無線ネットワーク( FANET)について研究していました • 研究室の先輩や同期がJANOGに参加していてJANOGを知った ◦
この時点では参加したいとまでは思ってなかった • 今の会社に入社してから業務でネットワークの検証をやっていて自動化に 興味を持ち、JANOGにオンライン参加し始める • 現地でも参加してみたいなあ → そうだ、JANOG STAFFに応募しよう!
Hackathon STAFFとしてやったこと • インフラ(EVE-NG/Container Lab)の勉強、exampleの作成 • アイデアソン参加 • 懇親会準備 ◦
(絆を感じてもらえてよかった) • 当日は参加者に混ざって開発(ネットワーク可視化し隊チーム) ◦ netboxのデプロイ、インフラ周りのサポート ◦ netmikoを使ってインタフェース情報を jsonで出力する ツールを作成 ▪ https://github.com/NishiYusuke/janog52 写真は JANOG52ミーティングフォトアルバムより
実際にSTAFFとして現地参加してみて • JANOGの雰囲気を現地で味わうことができた ◦ JANOGの夕べはお祭感があって楽しかった • Hackathonの楽しさを体験できた ◦ Hackathonをやること自体も今回が初めてだった ◦
一方で限られた時間の中で成果を出すことの難しさも感じた • コミュ力に自信がない自分でもたくさんの人とお話ができた ◦ 3日間で50人くらいの人と名刺交換をした ◦ いろいろな仕事の内容や働き方について知ることができた ◦ 話しかけてくださった方々、ありがとうございました 🙇