Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
team-popeye_Final Presentaion
Search
Tomohiro OKA
February 09, 2019
0
2.5k
team-popeye_Final Presentaion
Tomohiro OKA
February 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by Tomohiro OKA
See All by Tomohiro OKA
EDP-A2018.最終発表team-overdo.pdf
tomohiro22
0
1.5k
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Transcript
Seiji KIMURA, Yusuke KINOSHITA, Tomohiro OKA Yutaka OKAMOTO, Takuma YABUTA,
Rara YAMANAKA テーマ 「遠隔会議の体験をデザインせよ」 º º popeye 2018年度 東京⼯業⼤学 エンジニアリングデザインプロジェクト最終発表会 9.FEB.2018 今日、 あなたに振られました。
popeye 会議の円滑な発⾔を促す ②「すみません!」を⾔わずに 発⾔する意思を伝えることができる 会議室に置かれた棒が振れることで 遠隔で会議に参加する社員が ①会議のテンポを”⾒る“ことができ、 会議室の雰囲気がわかる
popeye プロダクト紹介動画
popeye ユーザーが直⾯している問題 会議室の雰囲気がわからず、発⾔する時に ⼤声で議論を遮り、雰囲気を壊してしまっている 会議室の雰囲気わかりずらいなぁ… 「すみません」って⾔っても 1回で気づいてもらえないし… 会議室 ⾃宅 在宅から遠隔で会議に参加しているとき
popeye ユーザーの問題から得られた洞察 会議室の雰囲気がわかりずらいため、 少しでも理解しようと聞き⼿側に回りがちで、 積極的に発⾔することを諦めてしまっている。 発⾔したい時に、⼤きな声で会議室の⼈の注⽬を 集める必要がある。⼀⽅、⼤声で強制的に注⽬し てさせるのは気分は良くない。 Insight.1 Insight.2
popeye 機能① 振れる周波数を 変えることで、 会議のテンポを 可視化する プロダクト機能 機能② 振れる振幅を 変えることで、
発⾔したい 意思を伝える。 会議室側操作 遠隔側操作 調整⽤つまみ PCインターフェース
popeye プロダクト機能 インターフェースの3つのボタン ①話したい!! 今すぐ!!! ②いいタイミングで 話を振ってほしい ③デフォの状態 テンポ⾒れる
popeye 価値提案 機能① 振れる周波数をコントロールして、 会議のテンポを可視化する 機能② 振れる振幅を変えることによって、 発⾔したい旨を伝える。 ⾳声なしで発⾔したいこと を気づいてもらえる!
発⾔のタイミングを 掴みやすくなる!
popeye 実際に使⽤したユーザーからの声 • ただボタンを押すだけだから楽でいい! • いきなり動き出すわけじゃないから、ボタンを押す ハードルが低い • 注意を向けさせるけど、強制⼒が少ない感じがいい •
棒の振れている動きが可愛い • シンプルにサイズがデカいw • 動いている時のモータ⾳うるせぇ • もっとシンプルな意思表⽰にしても良さそう Pros. Cons.
popeye 今後の課題 • 会議室によりフィットするような⾒た⽬にする • 動作時の⾳をメトロノームのように快⾳にする • 遠隔側の微妙な⼼を表現できるようにする • 会議室の雰囲気をより理解しやすくする
ストレスゼロの遠隔会議を 実現するプロダクトを⽬指す!
Design Process Story スライド芝居 ~Mee Conができるまで~
popeye チームメンバー紹介 岡朋宏 ⽊下雄介 岡本裕 ⼭中らら 薮⽥拓磨 ⽊村清⼆
None
None
キュッ
None
YKTさん ダンジョン
ザッザッザッザ
SIBUYA会議
None
None
None
None
MZHRさん ダンジョン
ザッザッザッザ
!?
None
つまらないよ ね
うーん…… カチ カチ カチ
うーん…… これだ!!
None
None
VS ⼤きい⽅が⾯⽩い よね
Time Up!
popeye Closing Remark ぜひ、ブースに⾜を運んで、 新しい遠隔会議の体験をしてみてください!