Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ubiqsinc.recruit

Avatar for ubiqs inc. ubiqs inc.
November 29, 2023

 ubiqsinc.recruit

Avatar for ubiqs inc.

ubiqs inc.

November 29, 2023
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. 目次 1 2 5 3 6 4 9 8 7

    UBIQSって何をやっているの? 運営物件紹介 CEO白川の想い これまでのUBIQS これからのUBIQS 事業体制・事業内容 会社概要 10 UBIQSのホテル運営の流れ 2 数字で見るUBIQS 働き方・各種活動について
  2. UBIQSのホテル運営までの流れ 開発 営業部 オペレーション 事業部 オペレーション 事業部 環境整備 事業部 物件仕入

    契約 清掃 カスタマー サポート 運営許可 申請 インテリア コーディネート 運営改善 コンサルティング 運営 スタート ・家具家電の選定&発注 ・ハウスガイド作成 ・アクセスガイド作成 ・予約対応 ・トラブル対応 ・売上レポート作成・共有 ・客室清掃 ・アメニティ管理 ・収益改善の提案 ・顧客満足度向上 のための提案 ・新規不動産開拓 ・物件見学 ・収支計算 ・契約手続き オペレーション 事業部 ・役所にて事前調査 ・事前説明会 ・建築図面作成 ・申請書類作成・提出 ・建物管理 事 業 の 流 れ 各 部 署 の 担 当 開発 営業部
  3. 環境整備事業部 オペレーション事業部 開発営業部 事業体制・事業内容 宿泊ゲストの予約対応・ 滞在中の問合せ対応、 また新規運営物件の立ち上げに 関する対応をメインに実施する部署です。 ホテル清掃を主軸に施設環境を 管理する部署です。

    快適な空間を日々維持し、 顧客満足度向上を目指しております。 新規宿泊施設の開拓をする部署です。 地域の不動産をリサーチし、収益予想を 立て、新規施設の。契約までを担当します。
  4. オペレーション事業部 事業紹介 11 主な業務内容 ①お客様対応 ・予約対応 ・滞在中問合せ対応 ・トラブル対応 ②新規施設立上業務 ・インテリアコーディネート

    ・客室ご利用ガイド作成 ・予約サイトページ作成 ・アクセスガイド作成 ③その他業務 ・マンスリーレポート作成 ・施設オーナー各種コンサルティング ・アルバイト育成 UBIQSでは現在都内を中心に全国で約50施設運営をしております。各施設コンセプトが異なる施設達で オペレーション事業部は、メイン業務としてこれら施設の利用ゲストやオーナー様からの問合せを承る、 いわばUBIQSの窓口・顔となる部署となります。年間約4万件の宿泊日数を承ってきたノウハウを活かし、 運営委託を受けている施設オーナー様への各種コンサルティングも行っております。 快適な施設づくり・安心できるサポート体制を構築し、より高い顧客満足度向上を目指し 日々業務に当たっております。 浅草茶華 東六郷WHITE TS不忍
  5. 数ある選択肢の中から最適解を導き出し ステークホルダーにとってのパートナーであり続ける。 オペレーション事業部は、ゲストやオーナー の問合せを承る、いわばUBIQSの窓口・顔と なる部署です。問合せと一言で言っても、そ の内容は多岐に渡り、急な予約リクエストや 施設に関する質問・時にはトラブル対応もご ざいます。 大切な事は「いかに相手の立場で考えれるか ・満足頂ける御提案ができるか」。

    UBIQSの建物は全てコンセプトの異なるスペ ースで、また問合せが生じたタイミングやお 相手の状況も千差万別です。 その様な状況下で数ある選択肢の中から最適解 を導き出し、お客様が満足頂ける御提案をする 事。これこそオペレーション事業部の仕事の魅力 です。瞬発力や柔軟性を求められ、UBIQSの中 ではお客様からの反響を第一に受けるポジショ ンになります。より良い評価を得る事が出来た 時・お客様からの感謝の気持ちを得れた時には 達成感を味わうことが出来ます。 ステークホルダーをお客様として接するのでは なく、パートナーとして接する事を心掛けておりま す。 K, A 2020年入社 とある1日のスケジュール 10:00 13:00 10:30 14:00 19:30 出勤 メールチェック 宿泊ゲスト 予約内容登録 昼食 施設オーナー打ち合わせ 15:00 部署会議 16:00 OTAサイト新規掲載作業 夜間スタッフへの引継・明日の業務準備 19:00 18:00 新規ホテル提案資料作成 退勤 売上報告やゲストレビュー報告、 今後の運営方針に関する提案を行います。 ゲストの部屋部屋割りやチェックイン方法 の連絡などを行います。 オフィスのある赤坂のレストランで 先輩とランチをする事が多いです 各施設の運営状況や担当業務の 進捗を共有します 新たに運営がスタートするホテルを 集客サイトに掲載します 新規運営に当たっての見積書や 収益表等を作成します。 対応したゲストで共有が必要な 情報を引き継ぎます 前日から対応している案件への 対応等を行います 退勤後は友人と飲みに 行くこともあります。 オペレーション事業部 スタッフインタビュー 12 • • • • • • • • •
  6. 環境整備事業部 事業紹介 13 主な業務内容 ①清掃業務 ・自社施設清掃 ・委託施設清掃 ・ハウスクリーニング ②清掃オペレーション ・アルバイト質問対応

    ・施設トラブル対応 ④その他 環境整備事業部は、一言で言えば「清掃」に関する様々な業務を担当しております。 施設運営と清掃業務を自社内で内省化している点が特徴で、ゲスト様からのレビュー評価をスピーディーに、 ダイレクトに反映する事が可能です。年間約700件の客室清掃経験のノウハウを活かし、現在では自社運営施設 のみならず、他社運営のホテル清掃やハウスクリーニング等も積極的に受託しております。 客室の品質向上・クレーム率低下を目標により良い空間づくりを進めております。 年間約700件の清掃 マンション・アパート の清掃 他社運営ホテルの清掃受託 ・共用部清掃 ③施設管理 ・家具家電管理 ・アメニティ管理 ・売上管理 ・アルバイト育成
  7. あえて「人が手を加える」業務だからこそ 伝える事が出来る気遣い・心遣い 「状況に合わせた対応力や判断を求められ、難し い反面、そこが環境整備事業部の仕事の面白味 です。 そして普段の清掃業務は約30名いる現場スタッ フが一現場につき一人担当しております。 清掃後は質の高い生活感ある空間に仕上げるク オリティを求められ、複雑で集中力を求められる 業務ですが、スタッフ達は率先して仕事を進めて

    くれます。 室橋 幸和 Yukikazu Murohashi 2021年入社 とある1日のスケジュール • • • • 10:00 13:00 • 12:00 14:00 19:30 出勤 新規反響現場訪問 帰社 現場連絡対応 昼食 明日の現場シフト作成 16:00 • • • 19:00 18:00 • スタッフ給与精算 退勤 出勤可能なスタッフと清掃現場を確認し、 割り振りをします。 清掃現場にいるスタッフからの 質問事項に応対します。 清掃委託の問い合わせを頂戴したお客様の 物件へ伺い、要望のヒアリングや トライアル清掃を行います。 退勤後は趣味の フットサルをする事も 会社近くの飲食店で昼食をとります スタッフ面接 アルバイト募集に応募頂いた方の 面接を行います 今週各施設で生じたトラブルの応や、 来週以降の予定確認・共有を行います。 部署会議 17:00 備品在庫チェック 明日の現場清掃で使用するリネンや 清掃用具の在庫の確認・補充を行います。 パートスタッフの出勤記録に沿って 給与計算や立替経費の確認&精算を 行います 私はこの仕事で大切なのは日頃の空間維持に対 して・そして清掃アルバイトスタッフに対しての気 遣いや心遣いだと認識しております。 手掛けるサービスを「無人運営」で展開すること に拘りがあるUBIQSの中でも、清掃業務は「あ えて人が手掛ける」ことに拘りを持っております。 それはゲストが滞在される空間を少しでも安心 安全に、そして快適に利用して頂きたいからです。 清掃マニュアルも完備されておりますが、マニュ アル通りに行えば100点満点ではございません。 急遽清掃対応が必要な部屋が増える事もあるの ですが、その様な急な依頼にも快く対応をしてく れるスタッフもおります。 彼らにとって働きやすい環境を整える事も私の 使命であり、定期的に業務の改善点を話し合う 連絡や、時にはアルバイトスタッフも交えての会 社イベントを開き、交流を深めております。 環境整備事業部 事業紹介 14
  8. 開発営業部 事業紹介 15 主な業務内容 ①ホテル・民泊施設仕入 ②運営許可申請 ・不動産会社へ問合せ・見学 ・UBIQS事業内容説明 ・条件すり合わせ ・各所打ち合わせ

    (役所・消防設備会社・建物管理会 社・行政書士等) ・契約 緻密な期待収支表の作成 豊富な不動産情報 開発営業部はUBIQSが民泊・ホテルとして運営が出来る建物・部屋を仕入るために今年度新設された部署です。 ホテル・民泊として運営できる建物は限られており、建物の構造や設備、周辺環境をリサーチし、条件をクリアした建物を 仕入れ、運営許可を取得する必要がございます。 ホテル造りの入口・スタートに関わる部署で、開発営業部は現在のUBIQS全体をリードする部署です。 UBIQSには東京都内で初めて無人運営ホテルの許可取得を実現した実績がございます。これまで40施設以上の施設仕 入・運営許可取得の実績がございます。ホテルベンチャーの企業で仕入の為の専属部署がある事も珍しく、経験豊富なマネ ージャーのサポートのもと、未経験でもスキルアップをする事が可能です。 ・契約書作成 ・各所検査対応(役所調査・消防検 査等) 通算40施設以上の運営許可取得 ・必要書類準備 ・他部署引き継ぎ ・収支表作成
  9. 仕入プロジェクトをリードし、 部署の垣根を超えたリレーションを図るマネジメント力 今期UBIQSでは運営物件数を3倍まで増加させる 計画を推進しており、開発営業部は当計画を正に リードする部署となります。 私が開発営業部での業務で心掛けている事として 部署の垣根を超えた関係構築・情報共有を徹底す る事があります。 新規の物件仕入・施設立上には「期待できる収益 が見込めるか」「施設ゲストが快適に利用でき

    る環境か」「運営・清掃が不自由なく可能か」等 の事前確認が必要であり、関係各部署と協働で動 く必要があります。 物件仕入プロジェクトをリードし、また他部署も 巻き込んだプロジェクトマネジメントのスキルを 求められ、またその経験を積む事が可能です。 案件によっては30部屋あるマンション一棟のプ ロジェクトもあり、所有者様にUBIQSのサービ スの魅力を理解頂き、晴れて契約、運営がスター トした際には大きな達成感を得る事が出来ます。 • 10:00 13:00 14:00 20:00 出勤 不動産情報リサーチ 昼食 旅館業開業検査 15:00 16:00 収支表作成 メール連絡・契約関連書類準備 19:00 17:00 社内会議 退勤 契約見込み案件・運営に向けての 関係業者各所からの連絡に対応します。 社内情報やレインズ(不動産ネットワークシステム)内 をリサーチし、見込みある物件へ問い合わせをします。 開発営業部 スタッフインタビュー 16 • • • • • • • とある1日のスケジュール 反響物件見学 新規契約予定の物件情報、運営許可 準備中の物件進捗についての 共有などを行います。 問合せをして反響があった物件を見学し、 契約・運営が出来そうかのジャッジをします。 旅館業運営に関しての消防設備検査を 運営予定施設にて立会対応をします。 見学した物件の情報を元に、 期待収支表を作成。 H, Y 2020年入社
  10. 19 働き方・各種活動について 年間休日:110日 週休2日制 GW休暇2日 夏季休暇2日 年末年始休暇5日 有給休暇10日付与 休み イベント

    部活動 フットサル部 野球部 ゴルフ部 BBQ(8~9月) 花見(4月) 決算報告会(12月) 福利厚生・教育制度 結婚祝い金 出産祝い金 進学祝い金 自社運営施設利用割引 提携施設利用割引 ステップアップ研修 ケーススタディ研修 社長面談(半期に一度)