Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FirebaseNotification,RemoteConfigでユーザセグメントご...
Search
yu mitsuhori
May 28, 2019
Programming
8
1.5k
FirebaseNotification,RemoteConfigでユーザセグメントごとにプッシュ通知を実装する
FirebaseMeetup#13にて発表させていただいた資料です
yu mitsuhori
May 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by yu mitsuhori
See All by yu mitsuhori
【DroidKaigi版】ReactNativeとKotlinで叶える夢のリアルタイム音声配信
youmitsu
1
3.1k
ReactNativeとKotlinで叶える夢のリアルタイム音声配信
youmitsu
1
780
stand.fm(Android)におけるreact-native-track-playerの改善
youmitsu
1
2k
TargetSdkVersion29で BottomNavigationが点滅する件
youmitsu
1
1.5k
リリース前のリグレッションテストをUIテストで自動化、1年間運用した話
youmitsu
2
350
New features in RemoteConfig, Analytics at Google I/O 2019
youmitsu
1
630
Report from Google I/O 2019
youmitsu
1
80
OSSにコントリビュートした話
youmitsu
1
79
初めて自作ViewのAARライブラリを公開した話
youmitsu
1
360
Other Decks in Programming
See All in Programming
HTML/CSS超絶浅い説明
yuki0329
0
190
[JAWS-UG横浜 #80] うわっ…今年のServerless アップデート、少なすぎ…?
maroon1st
0
100
Simple組み合わせ村から大都会Railsにやってきた俺は / Coming to Rails from the Simple
moznion
3
2.1k
非ブラウザランタイムとWeb標準 / Non-Browser Runtimes and Web Standards
petamoriken
0
430
Jaspr Dart Web Framework 박제창 @Devfest 2024
itsmedreamwalker
0
150
PHPで作るWebSocketサーバー ~リアクティブなアプリケーションを知るために~ / WebSocket Server in PHP - To know reactive applications
seike460
PRO
2
770
QA環境で誰でも自由自在に現在時刻を操って検証できるようにした話
kalibora
1
140
サーバーゆる勉強会 DBMS の仕組み編
kj455
1
300
20年もののレガシープロダクトに 0からPHPStanを入れるまで / phpcon2024
hirobe1999
0
1k
PHPで学ぶプログラミングの教訓 / Lessons in Programming Learned through PHP
nrslib
4
1.1k
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
1
440
ある日突然あなたが管理しているサーバーにDDoSが来たらどうなるでしょう?知ってるようで何も知らなかったDDoS攻撃と対策 #phpcon.2024
akase244
2
7.7k
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
51k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Side Projects
sachag
452
42k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Transcript
FirebaseNotification,RemoteConfigで ユーザセグメントごとにプッシュ通知を実装 する Firebase Meetup at DeNA @1013Youmeee
アジェンダ 1. 自己紹介 2. この発表で紹介すること 3. TL;DR 4. 背景 5.
手法の解説 6. 実装方法 7. メリット、デメリット 8. まとめ 2 2
自己紹介 - 三堀 裕(みつほり ゆう) - 養命酒(youmeee, youmitsu) - メインはAndroid
- 新宿の隣でヘルスケア系アプリを開発しています。 - Github: youmitsu - Twitter: @1013Youmeee 3 3
この発表で紹介すること - RemoteConfigで分割されたユーザセグメントに対して、各セグメントごとにインター バル通知をFirebaseNotificationで送信する方法と背景について ※実装の話などAndroidの話が多めになると思いますが、iOSでも実装が可能なの で参考程度に聞いていただければと思います 4 4
今回使用するサービス 5 5 Notification (FCM) Remote Config User Property (Analytics)
TL;DR 1. RemoteConfigの値をUserPropertyに登録する 2. NotificationComposerからUserPropertyを指定してプッシュ配信する ※iOSでも同様の手順で実装可能 6
背景 7
実装するきっかけ - アクティブユーザー約80万(Android)のアプリ - アクティブ率向上施策として、FirebaseNotificationによるリモートプッシュ通知を導 入することになる - プッシュ通知を全ユーザに対し、同時に送信してしまう - アプリを起動した際にAPIコールが走る
=> 膨大なリクエスト。。 - サーバサイド側で準備ができておらず、一時間ほどアクセスできない状態になって しまった。 8 8 サーバ負荷を抑えるための対応をする必要がある
考えられた対応策 - サーバのインスタンス数を増やす - 通知開封時に通信を走らせない - ユーザを分割し、回数を分けて送信する - サーバのインスタンス数を増やす必要がない(コストがかからない) -
アプリチームだけで対応が可能 - 実装工数が少なくできる 9 9
Firebaseでユーザ分割とプッシュ送信を 実現するには 分割 - RemoteConfigでユーザを均等に分割可能 送信 - CloudMessagingからフィルターとして指定可能なのは、 右記の通り -
RemoteConfig× UserProperty◯ アプリで取得したRemoteConfigをUserPropertyとして 登録することで、紐付けをする 10 10
実現方法の解説 11
改善前の方法(プッシュ送信) 12 12 送信担当者 Notification Composer アプリ 通知情報の作成 (フィルターなし) 通知送信
通知の表示 フィルタリングしていないた め全ユーザに 一斉送信されてしまってい た
改善後の方法 (Config値をUserPropertyにセット) 13 13 アプリ Firebase RemoteConfig Firebase Analytics Config値(user_group)
取得 user_groupをUserPropertyに登録 UserPropertyにuser_group の値を登録 user_group(1~N)返却 user_groupを定 義しておく (1~Nのどれか) ※Nは分割数
{ AppID: 12345, user_group: 3 } 14 14 1 2
3 or user_group一覧 3 3 RemoteConfig App AppID(12345) UserProperty (Analytics) イメージ図:Config値をUserPropertyにセット 取得 登録
改善後の方法(プッシュ送信) 15 15 Notification Composer アプリ user_group=1 通知情報の作成 (user_group=1) 通知情報の作成
(user_group=2) 通知情報の作成 (user_group=N) アプリ user_group=2 アプリ user_group=N スケジューリング 通知送信 (user_group=1) 通知送信 (user_group=2) 通知送信 (user_group=N) 通知 表示 通知 表示 通知 表示 送信担当者
16 App user_group: 1 FCM イメージ図:プッシュ送信 Notification 【通知情報】 user_group: 1
【通知情報】 user_group: 2 【通知情報】 user_group: 3 App user_group: 2 App user_group: 3 UserProperty user_groupがxの appidリストを返す
実装 17
ユーザ分割用のRemoteConfigを設定 (条件作成) - 全ユーザを3分割するとする。 - user_groupを均等に3つに分類 - 各条件ごとに33%ずつ割り振る 18 RemoteConfigの条件一覧画面
RemoteConfigの条件作成画面 ユーザ(ランダム%)を選択
ユーザ分割用のRemoteConfigを設定 (パラメータ定義) - パラメータキーはuser_groupに設定 - 各条件ごとにConfig値を設定する 19 RemoteConfigのパラメータ設定画面
Firebase関連のdependenciesを定義 ※Androidの場合 dependencies { implementation fileTree(dir: 'libs', include: ['*.jar']) implementation
'com.android.support:appcompat-v7:28.0.0' … implementation "com.google.firebase:firebase-core:16.0.9" implementation "com.google.firebase:firebase-config:17.0.0" implementation "com.google.firebase:firebase-messaging:18.0.0" } 20 app配下のbuild.gradleにFirebase関連のdependenciesを定義
実装(RemoteConfingの値を取得 &UserPropertyの設定)※Androidの場合 val config = FirebaseRemoteConfigSettings.Builder() .setMinimumFetchIntervalInSeconds((if (BuildConfig.DEBUG) 0 else
60 * 60 * 12)) .build() val remoteConfig = FirebaseRemoteConfig.getInstance() remoteConfig.apply { setConfigSettingsAsync(config) setDefaults(R.xml.remote_config_default_value) fetch().addOnCompleteListener { fetchedTask -> if (fetchedTask.isSuccessful) activate() val userGroup = getString("user_group") mFirebaseAnalytics.setUserProperty("user_group", userGroup) } } 21 21 ApplicationクラスのonCreate()内に以下を記述 Debugビルド時 毎回Config値を取得する ようにする Releaseビルド時 Config有効時間をデフォ ルト(12時間)に設定 FetchしたConfigのキャッ シュ有効時間の設定 ローカル内の デフォルト値を設定 Configの取得後の コールバックを定義 RemoteConfigの値を 取得 user_groupの値を取得し、 UserPropertyにセット
NotificationComposerから通知送信 - ターゲットの部分で、user_groupを指定する(例:3) - 配信予定日時を指定して、「下書き保存」する 22 22
各user_groupごとにスケジューリングしておく - 各user_groupをターゲットにした通知を時間を分けてスケジューリングする - プッシュ送信間隔は、運用チームと相談して決める 23
通知の受信 24
メリット・デメリット 25
メリット - 工数が少なくすむ - コストも抑えられる - Notification, RemoteConfig, Analyticsは無料 -
別チームのリソースを借りずに済む - バッチを書いたり、サーバサイドの開発をする必要がない 26 26
デメリット - 長期的な運用に向いていない - Notification Composer上でやることが多い - ヒューマンエラーが起こりやすい - UserPropertyの設定はラグが多少あるため、UserGroupのフィルターに引っかから
ないユーザが出てくる(通知が送られない) - おそらく使い方間違ってる - UserPropertyは分析用のもの。通知の負荷分散のために使うものではない 27 27
まとめ - Firebase Notificationで通知を送信するとき、RemoteConfigの値でフィルタリングが 可能。インターバル通知を送信することもできる。 - あまり推奨される方法ではないが、手っ取り早く実装することができる - User Propertyへの反映はラグが多少あるので、送信されないユーザが出てきてし
まう点は要注意 - 以下にサンプルをあげています - https://github.com/youmitsu/FirebaseAnalyticsSample 28 28
Qiitaも書きました https://qiita.com/youmeee/items/7fe6d80e1d451bf9ed53 29 29