Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LT05: 独身をいいことに台湾行って誤自宅クラウドのホストを組んできたの巻き
Search
pingsong
February 28, 2024
0
130
LT05: 独身をいいことに台湾行って誤自宅クラウドのホストを組んできたの巻き
自作PCに向かない野良マザーボードを、 何とかvSphereクラスタへ組み込むべく台湾人エンジニアと、 奮闘し誤自宅クラウドを構築した備忘録です。
pingsong
February 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by pingsong
See All by pingsong
誤自宅Protection Domain
yukiafronia
0
95
やっちゃえ誤自宅Nutanix
yukiafronia
0
490
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Designing for Performance
lara
610
69k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
KATA
mclloyd
30
14k
Transcript
台湾まで行って サーバ買ってきた話 @yukiafronia (pingsong)
台湾どうだった? • 楽しかったです、3日間居ましたが 飲んで、飲んで飲みまくって、 記憶があまりありません。 • 電子城は、残念ながらいけませんでし た。 (一人旅ではない為) •
記憶は、写真だけが頼りです。笑
どこのメーカーに発注したの? • InWin Taiwan です。 • JBODとか、ALL NVMe とか も売ってます。
• パーツが無い場合は、 ASUS製のパーツがアサインされます
んで、いくらでした? • シャーシ+バックプレーン(SAS12G)+組み込み+コンサルティングで、 20万+輸送代(個人手配で6万が最安) • ちなみに、輸送コストは、 メーカーで見積もってもらうと20万くだらなかった為、 即時却下
工場 (Taiwan)
現場 (Taiwan)
いざ、組み込み • 申し訳ありませんが、 X(Twitter) に投稿していて、 ローカルの写真がありませんでした。
困ったこと • 意外とうるさい (PowerEdgeとProLiantでファンの出力制御をしているため、 特にうるさく感じる) • vSAN用のデータディスクとして、なぜか一度Ubuntuなりで、 RAID 0 を設定しなきゃいけない。
ただし、ディスクは分割でESXi上に表示される (謎技術です、ハイ)
買ってよかったこと • 圧倒的背徳感 • 物理技術の向上、メンテナンス性の理解、 • パーツの選定に関する知識 • ESXiのノードが増えることによるvSANへの近道 •
リソースの強化
今の誤自宅構成 (物理)
今の誤自宅構成 (リソース)
誤自宅の電気代 • 電灯B 30A (一般用): 3500円 • 電灯B 50A (誤自宅用):
30000円あたり 別系統で引いてます。 • ↑がリソースを増やした、今冬の状況です。 • 夏は... 何も言いたくない
じゃ、Tanzuはどこいった • NSX建てたいが、設計が決まらんので保留 • vDSで構築して、自分用の家計簿アプリが動いております。
次なる目標 • 仮想マシンの Elastic Stackを Tanzuへ移行 • まだ残っている写真 をPhoto Prismへ移行
(PersistentVolume) • ストレージの アップグレード
そんなこんなで、あなたはだ~れ? • @yukiafronia , pingsong (ピンソン) と読みます。 • 職業: テクニカルサポート,
VDI 最近の口ずさみは、”サヨナラ、サヨナラ、さよならぁ~あぁ~” です。 • 今回の登壇経緯: 出勤途中で谷垣先生に召喚されました。 • 年齢: 00011011 歳 • 最近のtopic: ヘアピンで南京錠を開けられるようになりました。