Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
やっちゃえ誤自宅Nutanix
Search
pingsong
January 24, 2025
Technology
0
490
やっちゃえ誤自宅Nutanix
pingsong
January 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by pingsong
See All by pingsong
誤自宅Protection Domain
yukiafronia
0
95
LT05: 独身をいいことに台湾行って誤自宅クラウドのホストを組んできたの巻き
yukiafronia
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
230
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
280
CRE Camp #1 エンジニアリングを民主化するCREチームでありたい話
mntsq
1
130
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
Backlog ユーザー棚卸しRTA、多分これが一番早いと思います
__allllllllez__
1
150
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
130
What’s new in Android development tools
yanzm
0
310
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
760
Yahoo!しごとカタログ 新しい境地を創るエンジニア募集!
lycorptech_jp
PRO
0
110
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
170
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
やっちゃえ誤自宅 Nutanix Pingsong ピン村 の某V基盤移行苦戦記録
書いた人はだ~れ? Pingsong (ピン村) gは発音しない @yukiafronia (Twitter) Age:
28 直近のやらかし: Nutanix Meetup 2025.01 当日は、 有給で入間基地に遊びに行って スライド作り忘れる 悩み事: 電気代が高すぎる 筋力増強
宅内環境 リスト サーバ Fujitsu Primergy RX4770M3 Inwin4U 2node Dell
PowerEdge R940xa HPE DL580 Gen9 ネットワーク pfSense (10Gルータ自作) Arista DCS7050QX-32S (40GbE) Arista DCS7050SX-64 (10GbE+40GbEx4) 某vな SAN 環境 PCIe M.2 SATA + M.2 NVMe を使った ESA 環境 ALL 40GbE
宅内環境 論理 旧 某vな SAN (ESA) 某vな NSX ドメコン 某vな
Center 現ナントカ nissa なVDI 検証環境 Connection Server vGPU VDI UAG SQL Server その他 細々した VM Elastic K8s Cluster
宅内環境 論理 新 Nutanix Storage Nutanix Flow (SDN) ドメコン Prism
Central Elastic K8s Cluster Nested Nutanix (CE) Nested Nutanix (CE) Nested Nutanix (CE) Self-Service系
今回のテーマ 某Vから Nutanix へデータロスト無しで移行しよう 戒め履歴 (データロスト) 宅内のブレーカーダウン v1 (30A)
宅内のブレーカーダウン v2 (40A) 宅内のブレーカーダウン v3 (50A) 某vな SAN に参加しているサーバの一部が起動不良 PCIe M.2 SATA が、某vな SAN のキャッシュになっており、 再起動時に読み込まれなくて、vmdk が復活せずデータロスト その他もろもろ
結論 某Vから Nutanix への移行は、データロスト無しで完了 ただ、大人の事情で、Nutanix Move を使うことが出来ず、 かなり苦戦
もう一度体験したい? -> ちょっと何言ってるか分からない
さて、某Vから Nutanix への移行 どうやった? 某V上で動いている仮想マシンに、まずは virtio ドライバをインストールする。 某V上で動いている仮想マシンを、OVA
でエクスポート OVA を Nutanix 上で建てた Prism Central にインポート Prism Central 上にインポートした OVA を、仮想マシンとして展開 実は、↑これだけ
さて、ハマるところはどこ? (Windows 仮想マシンの話) 某V上で稼働している仮想マシンに、virtio をインストールしないと、 SCSI パススルーが使えず、OS ディスクの読み出しが出来ない
某V上で稼働している仮想マシンで、VMXNET3 を NIC として使っている場合、 Nutanix 上へ移行した際に、ネットワーク通信が出来ない 某V上で稼働している仮想マシンで、BIOS ブートしている仮想マシンがある場合、 Nutanix 上へ移行した際に、仮想マシンのブート方式を移行前と同じにする必要 がある
Prism Central をあえて建てたのは? 単純に、Nutanix Flow の展開予定があったため あと、KB に書いてある
How to import an OVA image to AHV cluster (一般公開) https://portal.nutanix.com/kbs/3621 Youtube 動画もありますし、作業手順が分かりやすい [AOS 6.10, PC 2024.2] Prism Central による OVA のインポート https://www.youtube.com/watch?v=L39hGibwag4
仮想マシン移行後の tips 参照先: https://4sysops.com/archives/setting-up-a-virtualization-host- with-ubuntu-and-kvm/ 仮想マシンへリモートアクセスを許可、( RDP なり SSH
なり)している場合は、 仮想マシンの操作は簡単に行えます。 ただ、個人宅だともっと直感的に触りたくなったりします。 (私がそう) そんなときは、virt-manager を Nutanix の AHV に対して接続します。 そうすると、マウスカーソルの遅れとか、ローカル PC からのテキストコピペと か非常に便利 ただ、仮想マシンの構成変更は禁止 というか、virt-manager で接続することは、サポートされない