Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ispecのエスプレスタックをご紹介!
Search
Yuma
August 08, 2023
0
3.3k
ispecのエスプレスタックをご紹介!
ecspresso MeetUpのLTです
https://jawsug-container.connpass.com/event/285124
Yuma
August 08, 2023
Tweet
Share
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
ispecのエスプレスタックをご紹介! JAWS-UG コンテナ支部#24 ecspresso MeetUp
Ä 自己紹介
石川湧馬 株式会社 ispec VPoE 好きな技Q G AWH G ECH G
App Runne8 G Terrafor2 G Den3 G G3 G Vim 好きなも& G 日本# G 温9 G 家系ラーメン https://yuma.tokyo
Ä 会社紹介
2 Vision 誰もがメンタルの問題に悩まな い世の中 2 Mission テクノロジーの力でメンタルケ アの文化を作る メンタルヘルスケアに特化した プロダクト開発を複数行う
株式会社ispec https://ispec.world
本題
本日のyaml
変遷と一緒にスタックを紹介します
初期のスタック ( cluste ( servic ( taskdeÉ ( autoscalin (
eventbridg ( iam
アプリ開発者がさわれなかっ5 0 AWS, Terraformのキャッチアップが必È 0 運用を考慮した設計ができていなかった
7 TerraformとCIでリビジョンの違いが 発4 7 Terraformでapplyした後CIを回す オペレーションに
ecspressoと出会う
servicÄ taskdef ecspresso ecspresso導入期 clusteE autocalin5
eventbridgÄ iam
運用上のボトルネックはほとんど解消
Actionsもスッキリ " kayac/ecspresso " aws-actions/amazon-ecs-render-task-definitio2 " aws-actions/amazon-ecs-deploy-task-definition
ecscheduleと出会う
ecshedule導入期 # cluste! # autocalin # iam ecspresso ecschedule #
servicA # taskdef # eventbridge
ecspressoと同一の設定ファイルを読みたい
jsonnetを読み込むためのパッチを作成 @mrym_dev
最終形態
ディレクトリ構成
aquaでバイナリをインストール https://aquaproj.github.io
env.jsonnet c vpcなどの外部リソー スの値を定6 c ecspressoと ecscheduleから参照 す c どっちもpluginとして
tfstateを読み込む機能 を用意してくれてい c lookup用のstateを用 意してる
terraform/for-lookup/vpc.tf H リソースごとにディレ クトリを分割している ので、まとめてoutput するためだけのファイ ル
config.jsonnet 7 運用上変わりそうな設 定を定義するファイ 7 アプリ開発者がいじる ファイル
task-def.jsonnet G env.jsonnetと config.jsonnetを参照 してい2 G イメージタグは環境変 数から渡す
É これからやりたいこと
オートスケーリングの設定がめんどい
null_resourceの活用を検討 https://techblog.kayac.com/ecspresso-tf-nullresource
lookup用のstateを無くしたい
コントリビュートするしかねえ
fujiwara愛
ご清聴ありがとうございました!