Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240621_フルリモート環境ざっくばらんにご紹介
Search
yuichi
June 23, 2024
Technology
0
1k
20240621_フルリモート環境ざっくばらんにご紹介
20240621_フルリモエンジニア Meetup in 関西
https://smarthr.connpass.com/event/318492/
yuichi
June 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by yuichi
See All by yuichi
20250219_一人データエンジニアだからこそ感じるアウトプットの重要性
1210yuichi0
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
210
AIをプライベートや業務で使ってみよう!効果的な認定資格の活かし方
fukazawashun
0
100
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
540
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
270
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
300
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
450
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
110
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
370
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Designing for Performance
lara
610
69k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Transcript
フルリモート環境ざっくばらんにご紹介 2024-06-21 フルリモエンジニア Meetup in 関西 Yuichiro Yada / @1210yuichi0
自己紹介 経歴:非IT職種 ▶ データアナリスト ▶ データエンジニア 勤務:フル出社 ▶ ハイブリット ▶
ほぼフルリモート 業界:人材系 Zennの記事で小ネタを書いています!
ちょっとした自慢 オライリー本の当選
アジェンダ - 本LTのモチベーション - デスク編 - 食べ物編 - タイムマネジメント編 -
BGM編 - その他編 - おわりに
デスク編
食べ物編 - 昼食の歴史 (短時間で美味しいを実現する) - 納豆キムチ丼+青のり - パスタ - レンチンで茹でて、あえるだけ!
食べ物編 - 間食の歴史 (脳に燃料を) - 長年お世話になってきたカフェインの錠剤(接種は自己責任でレビューは読み応えアリ) - ALLMAX Nutrition, Caffeine,カフェイン
200 mg - ブドウ糖との出会い - 森永製菓 大粒ラムネ - 大丸本舗 ぶどう糖 (おいしい)
タイムマネジメント編 メリハリのある時間管理を目指す! ポモドーロテクニック 25 分間の作業セッションに 5 分間の休憩をはさんだ時間管 理戦略。生産性アップだけでなく、作業を分割し 1 つずつ処
理していけるため、精神的な疲れも減らせます。 dretec(ドリテック) ワンプッシュタイマー 参考:https://asana.com/ja/resources/pomodoro-technique
BGM編 - BGMの歴史 - ゾーンに入る系BGM - lofi hip hop系BGM -
オフィスノイズ系BGM 結局オフィスが好きなのかも、、、
BGM編 - デバイスの歴史 - スマホでBGMを再生する - PCでBGMを再生する - Amazon EchoでBGMを再生する
- ポイント どれだけ少ないステップで再生できるのか
BGM編
その他編 - 古き良き文化、それは社訓 - 新卒で入った会社みたいに、朝イチの社訓を言うと仕事スイッチが 入るのではないかという仮説。 - プロンプト「フルリモートで朝イチに、唱和することで自分を律するための社 訓的な言葉を考えて」 -
毎朝の宣誓を生成
その他編
おわりに MP3デコーダ モジュールいいよ!