Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Design Docs を活用して効果的にプロダクト改善
Search
kabechiyo
April 25, 2024
11
3.9k
Design Docs を活用して効果的にプロダクト改善
kabechiyo
April 25, 2024
Tweet
Share
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
269
27k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
409
22k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Transcript
📝 Design Docs を活⽤して効果的に プロダクト改善 kabechiyo13
⾃⼰紹介 かべちよ 2021卒 Qiita株式会社 デザイナー(宮城→ 名古屋) QiitaのサービスのUIをデザイン、コーディング、バナー作成など 2
QiitaでHTMLやCSS、Figmaなどの記事書いてます ⾃⼰紹介 https://qiita.com/kabechiyo13 3
今⽇話すこと Design Docs について 4 • Design Docsとは何か • なぜ書き始めたか
• どんな効果があったか • どんな時に使っているか
Design Docsとは Design Docs 施策の概要をまとめたドキュメント📝 5
「Design Docs」とは https://note.com/kosukemori/n/n968cd16c53eb 6
「Design Docs」とは • ゴール • ノンゴール • 背景 • ユーザーストーリー
• 取組みの成功を決める指標 • 取組みで検証する最⼤の仮説 • 取組みが失敗するとしたら、何が原因か • 機能要件 • 検討した代替案 • 取り組みの結果レポート Design Docs のなかみ 7
• 達成したいことからやることがずれてきてしまう • 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない 「Design Docs」を書き始めた背景 施策を進める上での課題 8
> 達成したいことからやることがずれてきてしまう 「Design Docs」を書き始めた背景 ものづくりが好き🎨 「この機能を触るならあれもやった⽅が良いのでは」 「こうするともっと良くなる」「ついでにこれもやりたい」 取り組みの内容が肥⼤化、脇道に逸れていく... 9
> 達成したいことからやることがずれてきてしまう 「Design Docs」を書き始めた背景 なんか要件膨らんでるけど、 この施策ってなんのために やるんだったっけ?🤔 10
〇〇をやりたい、今やる価値があるはず💭 「なぜそれを今やる必要があるのか」 をうまく説明できない > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書き始めた背景 11
Design Docsを書き始めた背景 このドキュメントを書けば、 ⽬的や背景を明確にして施策を進められそう... 12
Design Docsを書き始めた背景 まずは今取り組んでいる施策でDesign Docsを書いてみよう 13
Design Docsを書いてみて 実際書いてみて... 感じていた課題に効果がありました 14
> 達成したいことからやることがずれてきてしまう Design Docsを書いてみて 「こんな機能にしよう!」 「UIはこんな感じが良さそう…」「ここの仕様は...」 施策を始めるときに 「何を作るかやどう作るか」 につい熱中してしまう 15
> 達成したいことからやることがずれてきてしまう Design Docsを書いてみて 「⼀旦施策について整理しよう」 Design Docsを書き始める✍ まず最初に取り組みのゴールや その取り組みをする背景といった施策の情報を書き、 最後に「具体的な機能要件」を書く
16
> 達成したいことからやることがずれてきてしまう Design Docsを書いてみて 「何をどう作るか」に辿り着くまでの時間で 冷静になって情報を整理できる🍨 「⾃分がやろうとしてたこと、ちょっと⽬的から逸れてたな」 と気がつける 17
🕑 使える時間には限りがあるので 効果的に時間配分をするためにも冷静な整理は必要 > 達成したいことからやることがずれてきてしまう Design Docsを書いてみて 18
✅ 「やりたかったけどスコープ外のこと」も 「検討した代替案」や「ノンゴール」に書ける > 達成したいことからやることがずれてきてしまう Design Docsを書いてみて 19
📝 テンプレートがあることで、 抜け漏れなく情報を整理できる > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて 特にバックグラウンド‧ノンゴール‧検討した代替案が 20
きっかけとなったSlackのやりとり、過去に同じ検討をしたログ、 ユーザーからのフィードバック、関連する数値⽬標のドキュメント... 「なぜこの取り組みを今やるか」 がわかる情報をまとめる > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて バックグラウンド 21
⼤体の機能開発や改善は、 やらないよりはやった⽅が良い > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて 22
逆に今それをやるべき理由がないなら、 他に優先すべき取り組みがあるかも > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて なぜ今この施策を実施するのか?があると、 理解度や納得感が上がる 23
将来同じ箇所を触ることになった時 > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて 「なぜ当時この取り組みをしたか」の背景がわかる 「今は事情が変わったから変えても良い」 「この背景があるならここは変えないほうが良い」 どう変えるかの判断材料になる 24
> 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて スコープ外に決めたことや 選ばなかった他の案を書く ノンゴール‧検討した代替案 25
誰かが「すでに考えた分」を⼟台できる > 施策の⽬的や背景をうまく整理して共有できていない Design Docsを書いてみて さらに踏み込んだフィードバックがもらえる 技術的な理由などで難しいと思っていたことに、 「こうすれば実現できるかも」などの提案ももらえるかも 26
どんな時にDesign Docsを使っているか • 依頼を受けてデザインを作成するとき • ⾃分が施策を提案するとき • 作成したデザインをレビューに出すとき 主にこんなタイミングで活⽤してます🎨 27
プロダクトマネージャーから背景や⽬的と⼀緒に、 施策の内容を共有された > 依頼を受けてデザインを作成するとき どんな時にDesign Docsを使っているか デザインを作成する前にDesign Docsを書くと プロダクトマネージャーと⾃分の認識が揃っているか確認できる 28
Design Docsを書くことで⽬的や背景を整理できる > ⾃分が施策を提案するとき どんな時にDesign Docsを使っているか 施策のプレゼン資料として使える GOが出たらそのまま施策のドキュメントに 29
施策によって、 エンジニア‧ビジネスメンバー にもレビューしてもらう > 作成したデザインをレビューに出すとき どんな時にDesign Docsを使っているか Design Docsを共有すれば、 チームや職種が違くても背景などをスムーズに共有できる
30
どんな時にDesign Docsを使っているか 31 Design Docsを書く粒度 • 全部の取り組みで書く必要はない • 少し⼤きめの取り組みで書く •
途中でもOK、とりあえず誰でも⾒れる場所で投稿する
• 「なぜやるか」を明確にしてから「何をどう作るか」を考えられる • テンプレートがあるので、施策の情報を簡単に整理して共有できる • 「背景」や「あえてやらないこと」を共有することで踏み込んだ フィードバックがもらえる 「Design Docs」はいいぞ まとめ
32 参考: プロダクトマネージャーの必須スキル: デザインドックの書き⽅ - Design Doc https://note.com/kosukemori/n/n968cd16c53eb