Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Node.js+Socket.ioでEjectできるようにしてみる/20160528-osc16ng
Akira Ouchi
May 28, 2016
How-to & DIY
0
1.7k
Node.js+Socket.ioでEjectできるようにしてみる/20160528-osc16ng
OSC2016 Nagoyaにて発表
Akira Ouchi
May 28, 2016
Tweet
Share
More Decks by Akira Ouchi
See All by Akira Ouchi
さいきんのRaspberry Pi。 / osc22do-rpi
akkiesoft
6
6.3k
Raspberry Piに母艦PCがいらなくなる?ネットワークインストーラーの話 / osc22spring-rpi
akkiesoft
1
1.7k
5分でざっくり。2021年のRaspbeerry Piをふりかえり / osc21on-rpi
akkiesoft
0
300
Raspberry Pi あそび 2021 / python-tokai-42-rpi
akkiesoft
0
66
CraftCMSで作る!OSCの新サイト / 20201128-osc20onfk-craft
akkiesoft
0
820
脱・CentOS6!脱・PHP5.3!OSCの新サイトと新サーバー / 20201024-replace-osc-systems-and-servers
akkiesoft
0
1.1k
本日の展示ブース / 20201024-osc20fall-eject-booth
akkiesoft
0
77
自宅だからできる!Ejectコマンド工作の使用例のご紹介 / 20200530-osc2020onng-eject
akkiesoft
0
850
CraftCMSで作る!OSCの新サイト / 20200222-osc20tk-craft
akkiesoft
0
2.7k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
おうちHackを取り入れた リノベーション事例
yusukeito
0
320
HABATAKI
bigtree
0
290
「笑顔の合意」のテクニック - 噛み合わない会話と対立を克服するための、エモさを排した実践的なスキルと技法 -
hageyahhoo
9
5.8k
202203 HENKAKU workshop 資料
geeknees
1
110
obnizじゃないよopnizだよ。opniz Lチカ #iotlt
n0bisuke2
0
200
NINNO Tech Fest #05 春の推し
kinocoboy2
0
110
Finding talent without LinkedIn
davidbonilla
1
1.9k
営業撃退インターホン (リバイバル) #iotlt
n0bisuke2
0
280
enebularの新機能を使って勝手にスイッチサイエンスTwitter Botを作る話 #iotlt
n0bisuke2
0
350
キャンプでIoT冷蔵庫は使えるのか
runrunsan
0
250
ドライイーストを使わずにパンを焼けるか? 〜天然酵母のパン作りを支える技術〜
mirakui
0
2.5k
Les Aventures d'un Facilitateur au Pays des Techs
thirion
1
160
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
69
5.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
38
7.7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
236
1.1M
Docker and Python
trallard
30
1.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
226
130k
Optimizing for Happiness
mojombo
365
64k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
Web Components: a chance to create the future
zenorocha
304
40k
Happy Clients
brianwarren
90
5.8k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
273
32k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
13
5.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
87
12k
Transcript
Node.js+Socket.ioで Ejectできるように してみる Ejectコマンドユーザー会 あっきぃ ( id:Akkiesoft ) 2016/05/28 OSC2016
Nagoya
自己紹介 • あっきぃ です • 1988年(昭和63年)生まれ/28歳 • 北海道根室市出身(日本最東端の駅の近く) • 渋谷で仮想化エンジニアしてます
? • @Akkiesoft – ツイート量多いのでフォロー非推奨 – 気軽にブロックします
EjectZero • Raspberry Pi ZeroをCD-‐ROMドライブに内蔵 • USBポート数の都合上トレイ開閉はGPIO – さよならEjectコマンド……? •
トレイにRPiを固定しているので、 Ejectすると† †コア† †を吐く
EjectZeroの役割 • 現在は「除夜のEject」用ドライブ • 以下の方法で操作可能 – Webアクセスして実行 – 内臓のAPI(接続元IP制限付き)経由で実行
大晦日:除夜のEject図解 イ ン タ ー ネ ッ ト Port:8000 こくだランド
ツイのオタク 煩悩 映像・生活音
OSCの展示の時…… • API経由は使いづらい • テザリングはPort8000を開けるとかできない • 対応しているうちに日が暮れる – そもそも家で作りこめ イ
ン タ ー ネ ッ ト OSC会場 テザリング
OSCの展示デモ改善計画 • 我がブースのみウワッハッハーーン!! 我 がブースのッハアーーーー! 我がブースノ ミナラズ! OSCみんなの、日本中の問題じゃ ないですか!! •
今まで†手†でドライブのトレイ開閉をしていた デモ環境を! ウグッブーン!! ゴノ! デ の! モガッハッハアン!! ア゛ーーデモ環 境を! ゥ改善シダイ!
OSCの展示デモ改善計画 • EjectZeroは誰でもブラウザからリモート制御 できるようにする • エアコンリモート操作のデモをPiTFTで画面 タッチで制御できるようにする←別途展示中
Node.js+Socket.ioで実装 • ConoHa VPS上にNode.js+Socket.ioでチャット サーバーを建てる • EjectZeroがチャットサーバーに接続 – botっぽいかんじ •
ユーザーがConoHa VPSのチャットサーバーに 接続してEjectを指示 • EjectZeroのトレイが開閉される
うおおおおおおおおおおおおああ あああああああああああああああ あああああああああああああ あ!!!!!!!!!!! (ブリ ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!! !!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブ ブ ブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) こんなかんじ
Node.js+Websocket.ioサーバー@ConoHa botとして接続 荒ぶるドライブ チャットサーバーからページを提供 ツイのオタクのアタック
アクセスしてみよう • http://d250g2.com:3980 • Optical drive statusが ReadyだったらEjectできる • ダメなときはNot
readyに なる
公開していない • サンプルコードをいじっただけなのでセキュリ ティ的にかなりマズい、気がする • この辺のノウハウはもっと収集してみたい
どこでもEject • 安SIMと組合わせて野外Ejectもできる • Ejectの農業IoT業界進出もあるで(ない)
おわり