Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
快適な朝を実現するソリューションのご紹介 / osc14ok-eject
Search
Akira Ouchi
May 24, 2014
How-to & DIY
0
100
快適な朝を実現するソリューションのご紹介 / osc14ok-eject
OSC2014 Okinawaにて発表
Akira Ouchi
May 24, 2014
Tweet
Share
More Decks by Akira Ouchi
See All by Akira Ouchi
最近のラズピッピいじり / 20250308-rpijam-13th-birthday
akkiesoft
0
1k
Raspberry Pi 秋の新製品をチェックしてみよう / 20231202-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
780
Raspberry Pi Pico 2 移行はアリか? / 20240927-rpi-pico2
akkiesoft
0
110
Any Raspberry Pi (5) Updates? / 20240618-rpi-updates
akkiesoft
0
65
Raspberry Pi 5のPCI Express拡張ボードあれこれ / 20240420-osunc2024-kawagoe
akkiesoft
0
260
Misskey OSPNサーバーでFediverseをはじめよう / 20240203-msky-ospn
akkiesoft
1
630
Raspberry PiではじめるKiCad入門 / 20240226-rpi-jam
akkiesoft
1
4.4k
ワンチャンXから離脱してFediverseに飛び込もう / 20240203-homeserver
akkiesoft
0
350
Raspberry Pi 5のPCI Express拡張ボードあれこれ / 202401-rpijam-osc24os
akkiesoft
0
3.2k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
3
940
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
410
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
110
JAWS-UGとAWS - JAWS-UG彩の国埼玉設立のお祝い
awsjcpm
2
480
静岡県のお相撲さん20240509/sumo_wrestler_from_shizuoka_prefecture_20240509
nicepapa_hirano
0
260
在宅フルリモートワークを可能にするスキルと知識n連発! / how to more effective remoteworking
masaru_b_cl
3
1.1k
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
200
JAWS-UG山梨第0回 AWSのユーザーコミュニティ支援
awsjcpm
0
160
EasyEDA機能紹介と今後の計画 (中国語) プロジェクトマネージャ罗德松
takasumasakazu
0
130
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
300
Xの"だるま"とコナミコマンド #iotlt #obniz
n0bisuke2
0
190
習慣化のコツ
kiyomaru
1
110
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
360
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
41
7.3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
´՞ ՞` し ハイサイ ਊ
2年ぶり 7度目の沖縄
None
快適な朝を実現する ソリューションのご紹介 Ejectコマンドユーザー会 あっきぃ ( id:Akkieso2 )
2014/3/1 OSC2014 Tokyo/Spring
自己紹介 • あっきぃともうします • 北海道根室市出身 • 横浜市在住、渋谷で仮想化のお仕事
• 通称Ejectおじさん • あっきぃ か Eject でググって
Ejectコマンドユーザー会とは • CD-‐ROMドライブを • リモートからEjectコマンドでトレイ開閉させて • トレイに色んなことをさせる工作を作って
• 使う、ユーザーの集いです。 • Ejectコマンドユーザー会のサイトにアクセス hGp://eject.kokuda.org/ or Eject で検索 • Google Groupsへの入会お待ちしています
トレイに色んなことをさせる工作 • ハムスターにエサをあげる • エアコンの電源を操作する • AC電源を操作する
• 除夜の鐘をつく – 去年もやりました
ウェアラブルEjectヘルメット • Amazonで買ったヘルメットに、自転車のゴム ひもでCD-‐ROMドライブを固定したもの • RasPiとバッテリーを搭載 • RasPiでTwiGerを監視して、ふぁぼとかメンショ
ンがきたらEject • (Ejectトリガーのデモ) • おもすぎて首を痛めた ので今回はなし
本題
さわや かな朝
起きれ ない
☝ ՞ _人人人人人_ > ( ) < ☞  ̄Y^Y^YY^Y^Y ̄
՞ ਊ
快適な朝を迎えたい • 夜更かしが多くて睡眠時間が少なめだけど朝 は爽やかに起きてみたい • 夜更かしも極力やめるように頑張ってるけど • 朝、目が覚めたら窓から朝日が……みたいな
人間の体内時計と朝日 • 人間は早朝の朝日をあびると、体内時計をリ セット出来るらしい • 朝起きたらカーテンを開ければよさそう • しかし朝起きれないマンにできるのか
– カーテンを開けたらベッドに戻り二度寝 – カーテンを開けることすらできず爆睡
そうだ
自動化 しよう
でも…… Eject なんでしょう?
_人人人人人_ > もちろん <  ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
カーテンを自動で開けよう • ただし、トレイは15cm前後しか開かない – CD-‐ROMが12cmだからね( ՞ਊ ՞) • トレイに直接カーテンを引っ張らせてもほとん
ど開かない…… • さてどうするか??
工作しましょう • カーテンにひもをくくりつけて、カーテンレール にそってヒモを這わす • ヒモの終点にはおもりをくくりつける
ロープガイドを使うと効果的? • 滑車っぽいやつ • 大きめのホームセンターで買える、かも • 楽天でも買えるけど、送料を含めるとなかな かお高い
• ヒモが少し滑りやすくなるかも
Ejectサーバーの用意 • Raspberry PiにOS(Raspbian)をインストール • crontabで朝6時半にEjectを実行するように設 定 – crontabへの記述
– /etc/cron.denyからcdromを除外 • CD-‐ROMドライブは高いところ(床からカーテン の幅と同じくらいの高さ)に設置
準備完了 • ドライブがおもりを突き落 とす構造になっている • Ejectを実行したらカーテ ンが開く •
シンプルですね
動作の確認 • おもりが落ちてカーテン が開いたら成功 • hGps://vine.co/v/ Mn7QuTKEAmj •
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウイーン
両方開くようにしたい • 片方だけ開くのはなんかショボい • 両方開いてほしい • 追加で工作すればOK
– 反対のカーテンにヒモをくくりつける – カーテンレールにそってヒモを伸ばして、作成済 みのカーテンの始点に接続
こんなかんじ
ひもの接続詳細 • 上から見た図 ロープガイド 右のカーテン用のヒモ 左のカーテンのヒモ カーテン カーテンレール
そうしてこうなった https://vine.co/v/MnHr2YDTKDv
カーテンが自動で開くようになった • 全部は開かないけれど、両方のカーテンが、 まあまあ開くようになった • cronのおかげで毎朝自動で開く! • 爽やかな朝を迎えられる!
数日試した 結果
爽やかに 起き…… れなかった
☝ ՞ _人人人人人_ > ( ) < ☞  ̄Y^Y^YY^Y^Y ̄
՞ ਊ
∫ ,;.,’;:☜;.`,ਊ,,;;’;,.:; ☞,. ՞ ՞ ∞
まとめ • 日光で体内時計はリセットできるかもしれなく ても、疲れとか夜更かしはカバーできない • でも、自動でカーテンが開く生活は面白いの で良い •
自動で閉めることはできないが、左のカーテ ンを引くだけで両方のカーテンを閉められる ようになった • そのうち爽やかに起きられるようにがんばる
おわり