Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Skyscapes Above Us Around Here
Search
ayatsuka
January 04, 2022
Science
0
120
Skyscapes Above Us Around Here
2020~2021年に家(調布)や職場(品川)の近所で見られた大気光象の数々。
ayatsuka
January 04, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Science
See All in Science
ウェブ・ソーシャルメディア論文読み会 第25回: Differences in misinformation sharing can lead to politically asymmetric sanctions (Nature, 2024)
hkefka385
0
130
コンピュータビジョンによるロボットの視覚と判断:宇宙空間での適応と課題
hf149
1
320
07_浮世満理子_アイディア高等学院学院長_一般社団法人全国心理業連合会代表理事_紹介資料.pdf
sip3ristex
0
600
ttl2html (RDF/Turtle to HTML)
masao
0
110
Celebrate UTIG: Staff and Student Awards 2025
utig
0
150
Masseyのレーティングを用いたフォーミュラレースドライバーの実績評価手法の開発 / Development of a Performance Evaluation Method for Formula Race Drivers Using Massey Ratings
konakalab
0
190
地質研究者が苦労しながら運用する情報公開システムの実例
naito2000
0
260
機械学習 - K-means & 階層的クラスタリング
trycycle
PRO
0
1k
ド文系だった私が、 KaggleのNCAAコンペでソロ金取れるまで
wakamatsu_takumu
2
1.2k
データベース01: データベースを使わない世界
trycycle
PRO
1
770
「美は世界を救う」を心理学で実証したい~クラファンを通じた新しい研究方法
jimpe_hitsuwari
1
160
統計的因果探索: 背景知識とデータにより因果仮説を探索する
sshimizu2006
4
1k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
そのへんの空の話 ~ テレワークの日々、近所で見られたレアな光景 綾塚 祐二 2021/12/24
None
None
大気光象 Atmospheric Optical Phenomena, Photometeor たいきこうしょう これらのような、空に現れる光の現象を と呼びます
水滴 氷晶 空中に浮かぶ水滴や氷の結晶によりさまざまな現象が見られます (他の要因もあります)
Q: どこで見られるの? Q: いつ見られるの? Q: 何種類くらいあるの? A: 東京のそのへんからでも普通に見られます A: 季節によって種類の違いは多少ありますが、
一年中いつでも見られます A: とてもたくさん、何十種類もあります
ちょっと本気だすとこうなる。 (これでも一部のみです) https://www.atoptics.co.uk/halo/halfeat.htm HaloSim3 で作成
これらの現象には、 ごくありふれたものもあれば、 ちょっとめずらしいもの、 ものすごくめずらしいものもあります ここでは、最近(昨年~今年)うち(or 近所) や品川から 見られた現象を「レア度」付きでご紹介します
Very Common ありふれている 副虹 内暈 主虹 光環 彩雲
Common ふつう 環天頂アーク 環水平アーク 幻日 外接ハロ 内暈
Rare Common ときどきみる 上部ラテラルアーク Supralateral Arc パリーアーク Parry Arc 内暈
幻日 上端接弧 見慣れた人にとってはこのあたりまでは「日常的」
Rare ややめずらしい 霧虹 FogBOW
Rare ややめずらしい 幻日環 ParheliC Circle
Super Rare めずらしい ParANTHELION 120度幻日
Hyper Rare かなりめずらしい Pyramidal HaloS ピラミッド型氷晶 による暈
Special Super Rare めちゃくちゃめずらしい ELLIPTICAL Halo 楕円暈 まだ詳しいことの解っていない現象
Ultra Rare ものすごくめずらしい 太陽アーク heliC Arc 日本での観測記録は数件しかない
Ultra Super Rare とてつもなくめずらしい 三次の虹 TertiaRY Rainbow 見つけづらいということもあり世界での観測記録も数えるほど
Unknown Mysterious ほぼ未確認・未発見 ? 写真の残っていない謎の観測例などもあります (「世界初」を見つけるチャンスも!!)
みなさんも そのへんの空を 見上げてみましょう!! 今朝(2021/12/24)の空