Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Notionでの快適メモ術
Search
ayumun
January 08, 2024
How-to & DIY
0
1.3k
Notionでの快適メモ術
Notionで快適にメモを管理する方法を説明しています。
ayumun
January 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by ayumun
See All by ayumun
jaws-ug 東京 ランチタイムLT会 20240416
ayumu11
0
320
20230630_QiitaEnginnerFesta登壇資料
ayumu11
0
130
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
How to Hire a Driver for Long Distance Travel?
greaterservice
0
180
Why did my proposals get rejected?
okuramasafumi
1
710
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
120
PlatformIO IDE用M5Stack定型コード環境の紹介
3110
1
570
JAWS-UGとAWS - JAWS-UG彩の国埼玉設立のお祝い
awsjcpm
2
520
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
4
1k
[電子工作]クリップモーターをつくろう
oriontakemura
0
210
JAWS-UG Fukuoka - AWS re:Invent 2024 re:Cap AWS Community Perspective
awsjcpm
2
170
LLMはTRPGのGMができる(確信)
kgmkm
0
1.3k
Terra Charge|急速充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Fast Charger Guidebook
contents
1
400
JAWS-UG/AWSコミュニティ JAWS-UG おおいた
awsjcpm
2
2.8k
JAWS-UG Community Upadate - JAWS-UG 熊本
awsjcpm
2
160
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
データベース機能で 速度重視のメモアプリに! シンプルに使える! タグ機能で 検索性能を爆上げ! 検索性能バツグン! Notionでの超快適メモ術! データベースとタグで“簡単”に“快適”なメモ帳を作る 4つのステップで簡単に使えちゃう!
01 02 03 04 データベース名 用途 Cabinet 全てのメモを一元管理 Tags メモをカテゴライズ
ページ内で“/data”と入力しデータベースを2つ用意する 2つのデータベースを用意 Tagsテーブルでタグを作成 Cabinetテーブルでメモを作成 1:Tagsカラムを選択してDelete Propertyを実行(削除) 2:テーブル内の右上にある“+”マークから Relation→Tags→Add Relationの順に選択していく 3:Tagsカラムのセルを押下するとタグが選択可能に! Cabinetからリレーションを作成 Nameカラムにタグ名を入力する Tagsカラムを選択し上記タグ名を入力→Createを選択 Nameカラムでメモのタイトルを入力 入力したセルにカーソルを合わせてOpenを押下 →メモの作成/編集/閲覧ができる 例:Name=Dev、Tags=Dev Cabinetテーブルで実行しよう!(紐づけ先はTagsテーブル)
Tagsでタグを可視化し、 Cabinetでタグを使用! 完成系のイメージ メモを開いた時のイメージ Cabinetでメモを一元管理! セルにカーソルを合わせて Openでメモを開く!
Cabinetテーブル メモは、“すべて”1つのテーブルに入れる 分類分けはフォルダではなく、タグで行う タイトルやタグでの検索は、テーブル左上の虫眼鏡 内容の検索は、NotionのサイドバーのSearch タグでフィルタリングして複数のタブ活用もok Tagsテーブル タグ追加は本テーブルのレコードを増やしつつ行う 全てのメモを同一階層で管理→メモまでの速度が向上! フォルダの棲み分けに時間を取られない!
検索性能があがる! 運用方法 Tagsカラムを選択しないと全てのタグが見えない タグ管理テーブルを作ることで、タグの一覧を可視化! メリット