Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンプレからクラウドに行った話.pdf
Search
BEENOS
June 05, 2019
0
110
オンプレからクラウドに行った話.pdf
BEENOS
June 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by BEENOS
See All by BEENOS
BEELT_firebase App Checkしてみた
beenos
0
49
BEENOS_2026年度新卒エンジニア向け資料
beenos
0
260
2025新卒エンジニア採用ピッチ資料
beenos
0
410
社内AI勉強会 ChatGPT入門 ~生成AIの基本とその活用法~
beenos
0
2.4k
BEENOS_2024年度新卒エンジニア向け資料
beenos
0
1.2k
20221004_中途ビジネス・コーポレート向け資料
beenos
0
1.4k
チームで月例会をやってみた~リモート下における新規事業チームの課題を乗り越えるために~
beenos
0
190
新規事業LinkusにおけるVue.jsの使い方、また今後の課題について
beenos
0
120
BEELT どこまでがサービス基盤?
beenos
0
410
Featured
See All Featured
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
6.9k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
72
5.3k
Speed Design
sergeychernyshev
24
560
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
355
29k
Code Review Best Practice
trishagee
64
17k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
167
49k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.1k
Building an army of robots
kneath
302
42k
Transcript
オンプレからクラウドに行った話 2019/6/5 BEENOS LT #beelt Takeshi Shibata
もくじ • 自己紹介 • 経歴紹介 • それぞれのメリット・デメリット • まとめ
• 自己紹介 • 経歴紹介 • それぞれのメリット・デメリット • まとめ
自己紹介 • 柴田 健(しばた たけし)です。 • BEENOSのエンジニアです。 • インフラエンジニアです。(10年目) •
得意分野はWindowsとRed Hat系Linuxです。 • キャリアの9割がオンプレミス • 去年の今頃「クラウド?なにそれおいしいの?」
• 自己紹介 • 経歴紹介 • それぞれのメリット・デメリット • まとめ
軽く経歴 1/2 • 2010年新卒入社。 ◦ 監視オペレータとなり初めてUNIXと出会う。 • 約1年半で異動。 ◦ 運用エンジニアとして5年半ほど。
• その後転職してWindows案件へ参画。 ◦ 激詰めされる毎日を送る。 • 9か月くらいで金融系の別案件へ。 ◦ 理不尽に問い詰められる日々を過ごす。
軽く経歴 2/2 • 半年後コールセンター系の別案件へ。 ◦ 目grep職人の朝は早かった(夜は遅いし) • 半年後にスマートスピーカー系の別案件。 ◦ 業務で初めてAWSと触れ合う。
• 転職してBEENOSへ。(今年の1月)
経歴の中で一番スキルが身についたところ
軽く経歴 • 2010年新卒入社。 ◦ 監視オペレータとなり初めてUNIXと出会う。 • 約1年半で異動。 ◦ 運用エンジニアとして5年半ほど。 •
その後転職してWindows案件へ参画。 ◦ 激詰めされる毎日を送る。 • 9か月くらいで別案件へ。 ◦ 理不尽に問い詰められる日々を過ごす。 ココ
軽く経歴 • 2010年新卒入社。 ◦ 監視オペレータとなり初めてUNIXと出会う。 • 約1年半で異動。 ◦ 運用エンジニアとして5年半ほど。 •
その後転職してWindows案件へ参画。 ◦ 激詰めされる毎日を送る。 • 9か月くらいで別案件へ。 ◦ 理不尽に問い詰められる日々を過ごす。 • 初めてのサーバー(Windows, UNIX, Linux) • 手順書のコマンドの意味を全部調べた • Linuxの基礎知識を身に付けた。(独学) • ノートPCにLinuxをインストールしまくった
軽く経歴 • 2010年新卒入社。 ◦ 監視オペレータとなり初めてUNIXと出会う。 • 約1年半で異動。 ◦ 運用エンジニアとして5年半ほど。 •
その後転職してWindows案件へ参画。 ◦ 激詰めされる毎日を送る。 • 9か月くらいで別案件へ。 ◦ 理不尽に問い詰められる日々を過ごす。 • システムの仕様は今でも覚えてる • Windows Server9割、RHEL1割 • ヘルプデスク的な事も少し • Windowsにそこそこ強くなった
軽く経歴 • 2010年新卒入社。 ◦ 監視オペレータとなり初めてUNIXと出会う。 • 約1年半で異動。 ◦ 運用エンジニアとして5年半ほど。 •
その後転職してWindows案件へ参画。 ◦ 激詰めされる毎日を送る。 • 9か月くらいで別案件へ。 ◦ 理不尽に問い詰められる日々を過ごす。 • 死ぬほどレジストリ調査・魔改造した • バッチ、VBScript、PowerShellめっちゃ書いた • Windowsにめちゃくちゃ強くなった。
クラウドサービスの経験値? • 2018年9月~現在に至る • 経験1年未満
つまりペーペー
※あくまで個人の感想です (よくあるやつ)
• 自己紹介 • 経歴紹介 • それぞれのメリット・デメリット • まとめ
※あくまで個人の感想です
オンプレのメリット • ハードウェアレベルでコントロールできる ◦ 厳格に報告書の提出とかある場合はこっちが良い • メンテナンスや計画停止をコントロールできる ◦ ↑と同じ •
初期費用+電気代=コストという単純明快さ ◦ ↑と同じ
オンプレのデメリット • 初期費用高い(平気で1台100万とか言ってくる) • 電気代高い • いちど買ってしまうと、なかなか買い替えられない • 老朽化したときの更新が大変
クラウドのメリット • 柔軟にリソースをコントロールできる ◦ 買いすぎたな...これイラネ(ポイー ができる • 足りなくなると勝手に追加してくれる(Auto Scale) •
サーバー選定や調達の手間が非常に少ない ◦ 全く無いわけではない
クラウドのデメリット • 油断するとクラウド破産する (こわくて個人アカウントじゃ触れない) • 予算の見積もりが難しい • ハードウェア障害が見えなさすぎる ◦ EC2の起動失敗を2度経験しました...
• オンプレにはない細かな制約が多い ◦ 個人的に苦しめられた記憶が.....
• 自己紹介 • 経歴紹介 • それぞれのメリット・デメリット • まとめ
まとめ • どっちが良い・悪いという話ではない • 規模感、用途、企業文化などによって使い分けるべき • 小規模オフィスのNASなら物理サーバ1台買っとくとか • パブリックサービスならクラウドの方が融通利くかも
まとめ • どっちが良い・悪いという話ではない • 規模感、用途、企業文化などによって使い分けるべき • 小規模オフィスのNASなら物理サーバ1台買っとくとか • パブリックサービスならクラウドの方が融通利くかも これが一番・・・?
ありがとうございました。