Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Honeypot as a Service に登録してみた
Search
blackle0pard
December 14, 2017
Technology
0
360
Honeypot as a Service に登録してみた
総関西サイバーセキュリティLT大会(第6回)
https://sec-kansai.connpass.com/event/69753/
blackle0pard
December 14, 2017
Tweet
Share
More Decks by blackle0pard
See All by blackle0pard
Modern Honey Networkを使ったハニーポットの管理
blackle0pard
1
1.4k
あなたは、ハニーポットがお好きですか?!
blackle0pard
1
820
Other Decks in Technology
See All in Technology
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
550
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
390
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
210
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
210
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
190
ユーザーの声とAI検証で進める、プロダクトディスカバリー
sansantech
PRO
1
130
許しとアジャイル
jnuank
1
140
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
460
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.3k
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
8
4.3k
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
180
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
Honeypot as a Service に登録してみた 総関西サイバーセキュリティLT大会 (第6回) 2017.12.13 (WED) 1
自己紹介 • 黒彪 (くろひょう) • 神戸生まれ神戸育ち • インフラ系SE • にわかハニーポッター
2
本日のLTの内容 • Honeypotとは • Honeypot as a Service とは •
Honeypot as a Service の紹介 • 感想 3
Honeypot とは • 正規運用のハニーポット 設置することで、正規運用されているシステムが攻撃されにくくなる。(おとり) 攻撃を検知して、重要なシステムへの侵入を防ぐ。 • 研究目的のハニーポット
攻撃者の情報を得るためのツール。 得られた情報から新しい防御手段・検知手段を研究する。 cowrie (https://github.com/micheloosterhof/cowrie) Dionaea (https://github.com/DinoTools/dionaea) など 4
Honeypot as a Service とは • 特に定義が見つからなかったので、読んで字のごとく「サービスとして提 供されるハニーポット」と考えてください。 • 正規運用のハニーポットの場合
「Honeypot as a Service in Cloud」という論文がありました。 (http://www.ijcaonline.org/proceedings/icwsc/number1/3975- wsc008) • 研究目的のハニーポットの場合 構築・運用を楽にするためのサービスが提供されている HoneyDB (https://riskdiscovery.com/honeydb/#home) HaaS (https://haas.nic.cz) など 5
HoneyDB • HoneyPy (https://github.com/foospidy/HoneyPy) • 1インスタンス$5.00USD/月 • 支払いはPaypalのみ • お金を払うとインストールから設定・データの解析まで全てやってくれる
• ハニーポット(HoneyPy)のコンフィグ修正はブラウザから出来る。 • 1週間ほど稼働していますが成果がなかったので、HoneyDBに登録 されているハニーポットの集計データを御覧ください。 6
イベントの数 7 参照:https://riskdiscovery.com/honeydb/#home
攻撃元のホスト 8 参照:https://riskdiscovery.com/honeydb/#hosts
攻撃されたサービス 9 参照:https://riskdiscovery.com/honeydb/#services
デモ 10
HaaS • HaaS Proxy (https://gitlab.labs.nic.cz/haas/proxy/tree/master/rel ease) • SSHハニーポット • OSのインストールやハニーポットの設定は自分でやらなければいけな
い。ロギングの設定やログの解析がサービスとして提供される。 11
HaaS の仕組み 12 参照:https://haas.nic.cz/about/
HaaS の統計(数値) 13 2017.12.12 21:35頃のデータ 参照: https://haas.nic.cz/stats/
攻撃元のマップ 14 参照: https://haas.nic.cz/stats/
デモ 15
感想 • 構築や運用する労力・セキュリティリスクを負わずに済むので手軽に始 められて便利 • (個人的には)自分で試行錯誤することがないので、全てをサービス任 せにすると面白みに欠ける。 • 提供されている解析結果以外の情報は得られない可能性がある。 16